コンサートの楽しみ方って、人それぞれですね。
私の前のお姉さん二人組は手作りのうちわやメンバーの名前入りTシャツで、かなりのベテランさんらしい。
大きな声で
「たくや~!」と叫ぶこと数十回。
スッゴイ
「えねるぎっしゅ」だった。
斜め前方には、お若いのにほとんど座ったままで手拍子していたお姉さんたち。
そして、ノリ方が明らかに周りとは少しズレていたうちの息子。
気になった方がいたかもしれませんが、彼なりに楽しんでいたので許してください。
暗くなってから、高い所から見渡した会場のペンライトの明かりは、本当に綺麗でした。
ゆらゆらと揺れて、幻想的でした。
グッズ売り場の長蛇の列に恐れをなして、買いに行かなかったのを後悔しました。
遠くに見える新宿の高層ビルも、薄暗い空に浮かんでとても綺麗。
こんな景色、見られただけでも思い切って参加した甲斐がありました。
今朝のWSでもやってましたが、あの火柱はすごかったです

どのくらい離れていたか分かりませんが、しっかり熱が感じられました。
TDLの「ブレイジング・リズム」(でしたっけ)の何十倍もの迫力を感じました。
ラストの花火も「おぉっ

」って楽しんじゃいました。
心配していた雨は、途中で少しだけ降りました。
ほんの1、2曲の間でしょうか。…良く覚えてません。
そのくらい気になりませんでした。
でも、ステージが濡れてしまい、ダンサーさんもスマさんも滑ってたみたいですね。
そのせいか、ラストの「バンバカ」はまったくダンスなしでしたが、中居さんの歌がヤケクソっぽくて、これもまた
ぷりちー
かなと。
今回、初めてのコンサート参加でしたが、私の中で中居さんの株が確実に上がってます。
先日、夢に出て来ましたし

…ただの友達でしたが…
…もうちょっとだけつづく