goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2017 * Vol.86 * 花ぼんぼり *

2017-10-25 | 薔薇の園

何日も続いた冷たい雨と台風の強風雨で、かなりダメージを受けた
薔薇たちの姿は痛々しい印象ですが、そんな状況の中でも健気に咲く姿は、
私たちの心に明るい光を照らしてくれます。

柔らかく淡い桜色の花びらがふんわりと広がる花ぼんぼりは、桜色の薄絹に
包まれたぼんぼりの灯りのようです。

柔らかい桜色は、花ぼんぼりの作出者の武内俊介氏ご自身が
花ぼんぼりの花色を表現するときに使っていらした言葉です。

゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2017 * 86 * 花ぼんぼり * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜









花ぼんぼり
2011年 日本 京成バラ園芸 武内俊介氏作出



花ぼんぼりという名前のせいでしょうか、
 中心の花びらが重なった部分が、お雛様の十二単衣の襟元を
 連想させます。
















傷ついた花びらが痛々しいですが、まだまだたくさんのつぼみが開花の準備を続けています。
好天が戻って来れば、しばらくは見頃が続くことでしょう。 


 京成バラ園のサイトです:10月7日(土)から、「オータムフェア2017」が始っていますよ。


 冷たい雨が戻ってきました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2017 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2017 * Vol... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

薔薇の園」カテゴリの最新記事