
えっと…財布にいつの間にか、こんな変わった500円玉が入ってまして…。たぶんお釣りとしてもらったんだと思うんですが。
淵(ふち)には「THE 12th ASIAN GAMES HIROSIMA 1994」とあります。最初見たとき、オリンピックの記念硬貨かな?と思ったんですが、広島ではオリンピックないですから、じゃあ何なんだろう…?と思い、ちょっと調べてみました。
したら1994年に、広島で第12回アジア競技大会なるものが開催されてます。これはその記念硬貨みたいですね。なるほど。ちょっと珍しいので、使いづらいなぁ~w
そういえば何気に少し前にも2000円札手に入れたなw
ところ変わりまして…以前「スカッとゴルフ パンヤ」でホールインワンを目撃したという話をしましたが…なんと私もホールインワイン!決めちゃいました!
…が。そのコースは初めてだったもので実はその前に池ポチャしちゃったんですよね~…。だから結果としては、池ポチャ+ホールインワン=パー(規定打数ちょうどでカップインしたということ)ということに。池ポチャしたらペナルティで打数が1つ増えますんで。…なんともやるせないw
Wii…
コナミDDR最新作『Dance Dance Revolution Hottest Party』をWiiで
THQがレスリングゲームをWii向けに開発中
『ソニックと秘密のリング』新着ムービー
wiiでフライトシューティングが登場!なHeatseekerムービーDivx版
wiiの音楽サービス「Radio.Blog.Club」ムービー
Xbox360…
X-BOX360超リアルバスケ・NBAストリートDivxムービー
ニンテンドーDS…
『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』が4月22日に米国で発売
『しゃべる!DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル』の公式サイトがオープン
ウィル・ライト氏の新作『Spore』がDSにも登場することが決定
その他…
ポケモン☆サンデー緊急企画!「しょこたんのトロピウス」プレゼント実施中!
コツとかあります?
基本的にゴルフゲームはいかに風を読めるか?グリーンではいかに芝の傾斜を読めるか?がカギですからね。
普通のショットではまずテンキーの1を押して必ず到達地点を見ることをオススメします。ちなみにパンヤの場合、あのサークルが示す範囲は「落下」地点ではなく「到達」地点なので、球自体はサークルの少し手前に落下すると思ってください。風があるようでしたらそれを見て打つ方向や強さを微妙に変えます。風が右に向かって吹いていたら左側に。前に向かって吹いていたら打つ強さを心持ち弱めに、という感じで。
パターショットは、傾斜に点々が付いていると思うんですが、四角の枠に対して点が右にある場合は右に、左にある場合は左に傾いているということを示しています。端にあるほど傾斜はキツイということになります。ただ、大体8~9mのパターショットの場合、点に合わせてカップを狙えば入ります。例えば距離がその半分くらいであれば、中心と点のある位置のちょっと間にカップをもってくる。距離が倍あるようでしたら、中心から点までの距離の倍の距離だけ打つ方向を調整する、などすればいいかと。…分かりますかね?w
しかしゴルフゲームって意外に感覚的なゲームだったりします。根本的に得意苦手はあるかもしれません。まあイキナリはうまくなれないと思うので、しばらくいろんな人とプレイしてみてください。親切そうな人は分からないことを直接聞いてみてもいいと思います。ただし「無言」と書かれた部屋は会話はしないと思いますが。