とりあえずWiiソフトが5本あるという、まあ予想できていた状態になりまして、下手したらまだ増える可能性があるわけでしてw
でも明日「ワイルドアームズ フィフスヴァンガード」を購入するので、さすがにガマンしなくては。また未クリアゲームが積まれていってしまうので…。
Wiiリモコンによる操作にもだいぶ慣れてきまして、当たり前になってきた頃にホントにこのソフトが面白いのか、あのソフトが面白いのかが分かってくるものです。
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」は地道に進んでいってます。プレイ時間は21時間くらいです。詰まった、と思ったらあっさり分かったり、の連続でして、謎解きの絶妙さに改めて感服しています。しかし何気に今回、妖精が少ないですね。いつもならビンに常時1匹か2匹は詰まってるんですが、今まで2匹しか見つけたことがなく、しかも使っちゃったんで…。
「Wii sports」はそれなりにプレイしてますが、姉が今年中までのバイトを始めまして忙しくなったのか、最近あまり対戦できてません。しかしいない間にこっそりやってるみたいで、テニスでの熟練度は私を遥かに上回っていたりw
「はじめてのWii」もたま~にプレイ。個人的にはシューティングとビリヤードと戦車ゲームがお気に入り。牛ダッシュ、ゆびさしピンポンがその次くらいかな。実質1,000円、私なんか4,080円で購入したので実質280円でこれだけ遊べるんなら、福の字ですよ、ホンット。
「おどるメイドインワリオ」は正直やってません。あまり。一通りクリアはしたんですが、なんかこう…GBAやDSの時と違って、Wiiリモコンによる操作があまりに幅が広すぎて、操作が悪く言えば複雑になって取っつきにくくなってる気がするんですよね~。未だにどう操作したらクリアできるのか分からないミニゲームがありますし…。
「スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合」は、メインゲーム全クリアまであと1~2面というところまできてますが、もうマジでムズイ。ハンパないですよ。挑戦のしがいはありますけどね。ミニゲームはもうすこしで全50種類プレイし終わりますが、正直、光るものが少ない…。まあレビューはもう少し待ってくださいね。
Wii以外はというと、PSPは先日の締めの記事で話したとおりですし、DSも何気に最近起動させてません。Wiiはそれこそ1日プレイしても4~5時間くらいなのでそんなに集中プレイしているというわけではないんですが、なんかこう…そういうプレイスタイルもいいなぁ~と思ってきたりしてます。ほんわかプレイで、ちょっと疲れてきたら休む。おかげで目は適度に休めることが出来るんでいいと思いますよ。もっとも、休んでいる間に私はブログを書いたりとかしてるので全く意味ないですがww
でも明日「ワイルドアームズ フィフスヴァンガード」を購入するので、さすがにガマンしなくては。また未クリアゲームが積まれていってしまうので…。
Wiiリモコンによる操作にもだいぶ慣れてきまして、当たり前になってきた頃にホントにこのソフトが面白いのか、あのソフトが面白いのかが分かってくるものです。
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」は地道に進んでいってます。プレイ時間は21時間くらいです。詰まった、と思ったらあっさり分かったり、の連続でして、謎解きの絶妙さに改めて感服しています。しかし何気に今回、妖精が少ないですね。いつもならビンに常時1匹か2匹は詰まってるんですが、今まで2匹しか見つけたことがなく、しかも使っちゃったんで…。
「Wii sports」はそれなりにプレイしてますが、姉が今年中までのバイトを始めまして忙しくなったのか、最近あまり対戦できてません。しかしいない間にこっそりやってるみたいで、テニスでの熟練度は私を遥かに上回っていたりw
「はじめてのWii」もたま~にプレイ。個人的にはシューティングとビリヤードと戦車ゲームがお気に入り。牛ダッシュ、ゆびさしピンポンがその次くらいかな。実質1,000円、私なんか4,080円で購入したので実質280円でこれだけ遊べるんなら、福の字ですよ、ホンット。
「おどるメイドインワリオ」は正直やってません。あまり。一通りクリアはしたんですが、なんかこう…GBAやDSの時と違って、Wiiリモコンによる操作があまりに幅が広すぎて、操作が悪く言えば複雑になって取っつきにくくなってる気がするんですよね~。未だにどう操作したらクリアできるのか分からないミニゲームがありますし…。
「スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合」は、メインゲーム全クリアまであと1~2面というところまできてますが、もうマジでムズイ。ハンパないですよ。挑戦のしがいはありますけどね。ミニゲームはもうすこしで全50種類プレイし終わりますが、正直、光るものが少ない…。まあレビューはもう少し待ってくださいね。
Wii以外はというと、PSPは先日の締めの記事で話したとおりですし、DSも何気に最近起動させてません。Wiiはそれこそ1日プレイしても4~5時間くらいなのでそんなに集中プレイしているというわけではないんですが、なんかこう…そういうプレイスタイルもいいなぁ~と思ってきたりしてます。ほんわかプレイで、ちょっと疲れてきたら休む。おかげで目は適度に休めることが出来るんでいいと思いますよ。もっとも、休んでいる間に私はブログを書いたりとかしてるので全く意味ないですがww
まあ、地道に クリアしていこうと 思います。
ミニゲームのほうは、20種類くらいためしました。
私くらいには、ちょうど いい感じで 楽しんでます♪
もう そろそろ、バーチャルで 何か 始めて みようと 思ってます。
でも、ファミコンマリオを見て 思い出すこと.........
私が 小3くらいに、ファミコン及び マリオが家に来たんですが
なかなか、クリア出来ずにいた 私を横目に
あっというまに、当時4歳の弟が 全クリしたこと(笑)
今度こそ、クリア目指して 頑張ろうと 思います!!
バーチャルコンソールはこれからチマチマ増えていきますんで、1つ2つ楽しんでみるのもいいでしょう。ファミコンのスーパーマリオブラザーズはWiiリモコンでも遊べますよ。
しかし4歳の子が全クリって…その子がすごすぎますw
私も未だにクリアできるかというと100%とは言いがたいので。当時を懐かしんで、全クリ頑張ってください!