
-----------------------
傘をなくしたことが…
-----------------------
ある = 51.7% VS ない = 48.3%
partygameの選択 ―→ ある
partygameの予想 ―→ 的中
ええ、そりゃもう学生時代、何度なくしたことか…。バスの中とか、ゲームセンターとか。どうも忘れてしまうんですよね。
今はそんなことないです。たぶん(苦笑)

男女差がちょっと出ていますね。男性のほうが”うっかりさん”が多いということみたいです。

-----------------------
横向いてみて!
-----------------------
左を見た = 38.5% VS 右を見た = 61.5%
partygameの選択 ―→ 左を見た
partygameの予想 ―→ 的中
私の場合、左にはベランダへの扉があり、右は目の前が壁なので。何となく左を向いちゃいました。
結果にけっこう差があるな~と思いましたが、あれかな?横断歩道を渡るときの「右、左、右」が印象にあるから、右の人が多かったんでしょうか。

緑色の濃いところと薄いところがありますが、何が違うか?と言われてもねぇ…(悩)

-----------------------
もし行けるなら、どっちに行ってみたい?
-----------------------
過去や未来 = 76.6% VS 宇宙人が住む星 = 23.4%
partygameの選択 ―→ 過去や未来
partygameの予想 ―→ 的中
まあ、そうでしょうね。何というか、宇宙人って”傍観者(ぼうかんしゃ)”として見ている間は珍しいとか不思議とかで済みますが、仮に深く関わるとなると、よほど強い興味がない限り気持ち悪く感じちゃうものです。
過去と未来のどっちに行ってみたい?とかだったら、まだ分からなかったかもしれませんが…その質問は、以前にあったような気がするので。

男女差、地域差ともに、特に目立つ違いはありませんでした。

-----------------------
世界アンケート ~ 誕生日にもらってうれしいのは…
-----------------------
花束 = 19.8% VS ケーキ = 80.2%
partygameの選択 ―→ ケーキ
partygameの予想 ―→ 的中
そりゃまあ、誕生日=ケーキという印象がこびり付いているくらいですから、比べるのが酷って話です。
花を選んだ人はたぶん、花がこの上なく大好きか、もしくは甘いものが大嫌いかの、どちらかだと思います。

||=== 国ごとの集計結果について ===||
「花束」側の上位3ヶ国 ―→ アルゼンチン・ルクセンブルク・ドイツ
「ケーキ」側の上位3ヶ国 ―→ ブラジル・アイルランド・ノルウェー
日本の順位 ―→ 33ヵ国中、「ない」側から13番目
ルクセンブルクで25%:75%くらい。ブラジルで15%:85%くらいでした。
どの国でも、結果にそんな大差がないことが伺えます。どこの国でも、誕生日=ケーキなんですね。ある種、世界共通の言葉って感じです。
次回集計するアンケート :
├→ 「茨城県」、正しく読める?
├→ ボウリングスコア100以上出したことがある?
└→ いま手に持っているWiiリモコンの電池は、充電タイプ?使いきりタイプ?
過去の集計データ :
前回 ~ 2012/11/28
├→ バンジージャンプと、寒中水泳。どっちかやるなら?
├→ 前回の誕生日にケーキを食べた?
└→ 昨日シャンプーをした?
前々回 ~ 2012/11/21
├→ ポテトチップスと、フライドポテト。どっちが好き?
├→ 青森県といえば、りんご?ねぶた祭り?
├→ 週に2回以上、麺類を食べる?
└→ 香水をつけたことがある?(世界アンケート)