セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 & マイプレイ履歴 2013/10/04

2013年10月04日 19時21分01秒 | 【旧】ゲーム関連記事
●= ゲーム情報のピックアップ =●


●= 『真・三國無双7 with 猛将伝』PS4版はパッケージ版が8190円[税込]、DL版は7100円[税込]に決定、ただしPS3版からは1000円でアップグレード可能! =●
●= 『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』PS3版からPS4版へのアップグレードプログラムの詳細が公開 PS4版のパッケージ価格は8400円(税別)に決定 =●

PS4/PS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』公式サイト
PS4/PS3/PS Vita/Wii U/Xbox360/Xbox One/PC『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』公式サイト(注意!Z指定)

上記のタイトルで、PS3版からPS4版へ移行できるキャンペーンが発表されました。
両タイトルともに、PS3版を持っている人だったら、PS4のダウンロード版を1,000円(税込)で購入できるそうです。PS3版よりPS4版のほうが少々高めなので、結果的にPS4版を購入するのとほとんど変わらない価格で、PS3版購入+このサービスを受けられるということになります。
このキャンペーンの実施期間は、『真・三國無双7 with 猛将伝』が2014年2月22日(土)~3月31日(月)まで。『アサシン クリード4』が2014年2月22日(土)~2014年6月30日(月)までとなります。


いい試みだと思います。
とりあえずPS3版が年末商戦に発売されるので、数ヶ月はそれでプレイして、PS4が出たらPS4版への移行を検討してくださいねってことです。ただ単にマルチ展開するよりかは、ちょっと気持ちをそそられるところがあるような気がします。
PS4になって、ますますインターネットサービスが充実してくるでしょうから、こういうサービスを定着させていくのも1つの形かもしれませんね。もっとも、PS4発売後には展開しても効果が薄いかもしれませんが…。

『真・三國無双7 with 猛将伝』は、PS3版・PS Vita版が11月28日(木)に発売予定。PS4版は2014年2月22日(土)に発売予定。
価格は、以下の通りです。(全て税込)
 └→PS3パッケージ版 = 7,560円/ダウンロード版 = 6,600円/トレジャーボックス = 12,810円
 └→PS Vitaパッケージ版 = 7,140円/ダウンロード版 = 6,300円/トレジャーボックス = 12,390円
 └→PS4パッケージ版 = 8,190円/ダウンロード版 = 7,100円

『アサシン クリード4』は、PS3版・Xbox360版・Wii U版が11月28日(木)に発売予定で、価格は7,770円(税込)。
PS4版は2014年2月22日(土)に発売予定で、価格は8,880円(税込)。
Xbox One版とPC版は、発売日・価格ともに未定です。

なお、PS4本体が各ショップで明日(10月5日)から順次予約開始するようです。お見逃しなく!



●= その他の主なゲーム情報 =●


『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014』が11月14日に3ハード(プレイステーション3、PSP、ニンテンドー3DS)同時発売決定!
『ワールドサッカー ウイニングイレブン』シリーズ公式サイト

定番中の定番サッカーゲームですが、ここ数年で着実に評判を落としている印象です。
オリジナリティある操作性で、まだ比較的評判の良かったWii版も今回から無くなり、あとは本当にネームバリューと、サッカーゲームが少ないという状況だけで保っているって感じがしてなりません。今回は、大丈夫なんでしょうか…?

11月14日(木)に発売予定で、価格はPS3版が7,980円。PSP版は3,980円。3DS版は4,980円です。(全て税込)



ロード時間が短縮する修正パッチを配信開始 ─ 『英雄伝説 閃の軌跡』更なる短縮を目指して鋭意制作中との情報も
PS3/PS Vita『英雄伝説 閃の軌跡』公式サイト

ロード時間の長さもったいないと言われていた今作なので、改善してくれるのは嬉しいですね。
ま、そりゃ最初から万全であれば、それが一番良いんですが…今さら言っても後の祭りなので。こうやってしっかり対応してくれるだけ、まだありがたいのかもしれません。

9月26日(木)より発売中で、価格は以下の通りです。(全て税込)
 └→ PS3の通常パッケージ版 = 8,190円/通常ダウンロード版 = 6,800円/限定ドラマCD同梱版 = 9,240円
 └→ PS Vitaの通常パッケージ版 = 7,140円/通常ダウンロード版 = 6,200円/限定ドラマCD同梱版 = 8,190円



●= 昨日(10/03)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
 (スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)


PS3『rain(レイン)』 NEW&クリア!
先日より配信開始された、アクションアドベンチャーです。で、先日の間に、一気にシナリオクリアしちゃいました(笑)
なので、今回プレイ時間は書いていません。
…ここで何か書こうとするとネタバレになりそうなので、インプレッション記事のほうをご参照あれ。

3DS『モンスターハンター4』約3時間15分
先日は、フレンド通信を決行。ハンターランク3の人がいらっしゃったので、4を目指しました。今後もフレンド通信では基本、こんな風にまったり進めていきたいです。まあ、そろそろ私も次のステップに進みたいかも、ですけど。
ちなみに、次のフレンド通信予定は10月6日(日)になります。

1人プレイではいま、護石収集中です。とりあえず今「耐暑+10」「採取+10」「盗み無効+10」「乗り+10」あたりが手に入り、とりあえず「乗り+10」を付けて「乗り名人」のスキルを身に付けています。確かに、乗り状態になりやすいです。
それなら操虫棍(そうちゅうこん)を極めたらいいのに…って思われるんでしょうね。でも最近思ったんですが、どこでも乗り状態を狙えるよりも、地形を利用して乗り状態を狙うほうが、アトラクションっぽくて面白いな~って感じたんです。だから、これからも恐らく大剣オンリーになりそうです。そう言いながら一応、操虫棍の武器も鍛えていますけど(苦笑)

3DSバーチャルコンソール『ヨッシーのたまご』約10分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PS3『rain(レイン)』 イン... | トップ | この週に発売された昔のゲー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事