◆もう3月ですか…
今日はひな祭り。のはず(笑)
ひな祭りだろうが何だろうか、やっていることは変わりないpartygameです。
とりあえず…3月中旬に復職できそうな見通しです。生活リズムも整い、今回は大丈夫…だと思いたいです。
思えば…昨年の4月末に体調を崩したのがきっかけで、(間で1回復職してはいるものの)1年近く休んでいたことになります。正直、仕事のスキルは落ちているような気がしますが…今は、確実に働けるようになることを第一に考えていきたいです。ムリはしません。
ただ、もし…次も同じような事態になるようであれば、ゲームの世界を離れたほうがいいかもしれないと考えています。ゲームが好きでも仕事となれ話は別で、どうしても向き不向きというのはあるものです。私なんかは、たとえ不向きだったとしても、ゲームに対する情熱でカバーできていたところがあったのかもしれませんが…それこそ、何度も長期休暇に陥るようであれば、社会人として問題ありですからね。
私自身はこの職業を「天職」のつもりでいましたが…もし不向きだとしたら「天職」ではないですからね。意欲もあり、かつ適性もあって初めて「天職」なんです。私はまだ、それを見定められていないのかもしれません。
まあ、いずれにしても、精神的なコントロールももちろんですが、社会人であるという「自覚」を改めて感じることも、今の自分には大切だと思っています。がめついことを言うなら、お金のために働いている…みたいな考え方でも、1つの方法としてはいいとは思っています。
そんなことをぼんやりと考えつつ、まずは完全復帰を目標にして、精進していきます。
ちなみに…復職後は、当然ながらフリーな時間が少なくなるので、今までのように安定した更新ができないかもしれません。一応、毎日更新するつもりではいますが…仕事に疲れてぶっ倒れているときは、ご勘弁ください(笑)
◆「Twitter」を始めてみた
何かと話題の「Twitter(ツイッター)」に、とりあえず登録してみました。
が、すでに「つぶやき」で言っているように…gooブログにはTwitterのブログパーツが貼れないのでした。(古いタイプのパーツなら対応しているらしいんですが、Twitterのほうが現在そのブログパーツを配布していません)
仕方ないので…自作でバナーを作成して、サイドバーの上に貼り付けときました。正直、正しく見れているのかは不安ですが…まあ、対応するまではこれでガマンします。
ちなみに、リストを作成だのアカウントをどうだの…そこらへんはどうもチンプンカンプンなので、リストは作成せずに、ひたすら思うことをつぶやきます。私生活のどうでもいいつぶやきや、ゲームの近状なんかを随時つぶやいてみようかと思うので、お暇なら見ていってください。
サイドバーにある「管理人partygameのTwitter」をクリックで、見れます。
◆ゲーム近状報告
今、起動率が高いのは、DS『無限のフロンティアEXCEED』と、PS3『Demon's Souls(デモンズソウル)』ですね。
ムゲフロは現在、プレイ時間が約20時間。しかし、この時点でまだ登場していないキャラクターがいるというね…。(支援キャラですが)今回、どんだけ長いんですか?(笑)
難易度も前回より心なしか高い気がしており、あと戦闘もそろそろ飽き気味なので、アイテムによるごり押し&ザコ戦の逃走が増えてきています。ボスしかいないボス戦より、ザコが一緒にいるボス戦のほうがキツいんですよね…。ボスキャラは一度倒せば絶対復活しませんが、ザコ敵は倒しても「援軍」としてすぐに戻ってきたりするので。
そして、揃ってみれば同行しているキャラクターの数がとんでもないことになっており、会話が毎回カオスな状況になっています。しかも、会話を止める役割のキャラが少ないので、放っておくといつまでもムダ話が続きそうな感じです。いいのか悪いのか…?というと、私個人的にはちょっと付いていけません(笑)
デモンズは現在、プレイ時間が約15時間。今のところデーモンは3体倒し、4体目の討伐も目星がついている状況です。
もちろんボス戦もラクではないですが…毎回、意外となんとかなりそうな気がするんですよ。事実、今のところボス戦で死亡したのは3回だけです。(「クモ」は1発で倒せました)
やっぱり怖いのは、敵が集団で襲ってきた時とかですね。単純に脅威となり得ますし、あまり敵を気にしすぎて足を踏み外したことも何回かあったり…。あと、やたらと堅い敵もイヤです。こうなってくると、武器の種類とかを考え始めなければいけないんでしょうね。
でも、とりあえずソウル集めに出かけてみたり、ついつい何かとプレイしたくなっちゃいます。これは、完全に「ハマっている」ってヤツですか?(笑)
で、デモンズによってプレイ頻度が減ってしまった『斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)』ですが、ひとまずストーリーモードだけでも終わらせようとプレイしてはいます。現在、ストーリーモードのプレイ時間は約19時間。そろそろ終盤に差し掛かっているような気がします。
しかし、このゲームも意地悪ですよね…。やっと終わりそうだと思ったら、また次の勢力が現れて…そんな肩透かしを、何回も食らいました。まあ、ボリューム的に「まだだろうな~…」とは思っていつつも、個人的にはマルチプレイもしたいので、早く終わって欲しい気もします。不謹慎ですが(笑)
あと、今週は『ポケモンレンジャー 光の軌跡』を購入。こちらはこちらでまったり進めていくとして…問題は、来週発売の『RPGツクールDS』です。
企画書でも書いてみるか…と言っておきながら、実は何も書いていないという有様。思いついた小ネタをメモったりはしていますし、ストーリーの大筋もぼんやりとはできていますが、細かいところは…やっぱり作りながら考えようかと。ましてやイベント関連は、そもそもイベントでどれだけのことができるかが分からないことには、決めようもありません。個人的には、簡単でもいいのでミニゲーム的なものを1つは入れたいと思っているんですが…。
とりあえず、私は王道なRPGで行こうと思っています。ひねってみてもいいと思ったんですが、システムがどうせ王道だと思うので、ひねるよりは王道に作ったほうがうまくいきやすいと判断しています。完成にどれくらいかかるか分かりませんが、作成したら皆さんに配布していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
あわよくば、なんちゃって公式サイト(笑)を作ってみてもいいと思っていたりします。余裕があれば。
今日はひな祭り。のはず(笑)
ひな祭りだろうが何だろうか、やっていることは変わりないpartygameです。
とりあえず…3月中旬に復職できそうな見通しです。生活リズムも整い、今回は大丈夫…だと思いたいです。
思えば…昨年の4月末に体調を崩したのがきっかけで、(間で1回復職してはいるものの)1年近く休んでいたことになります。正直、仕事のスキルは落ちているような気がしますが…今は、確実に働けるようになることを第一に考えていきたいです。ムリはしません。
ただ、もし…次も同じような事態になるようであれば、ゲームの世界を離れたほうがいいかもしれないと考えています。ゲームが好きでも仕事となれ話は別で、どうしても向き不向きというのはあるものです。私なんかは、たとえ不向きだったとしても、ゲームに対する情熱でカバーできていたところがあったのかもしれませんが…それこそ、何度も長期休暇に陥るようであれば、社会人として問題ありですからね。
私自身はこの職業を「天職」のつもりでいましたが…もし不向きだとしたら「天職」ではないですからね。意欲もあり、かつ適性もあって初めて「天職」なんです。私はまだ、それを見定められていないのかもしれません。
まあ、いずれにしても、精神的なコントロールももちろんですが、社会人であるという「自覚」を改めて感じることも、今の自分には大切だと思っています。がめついことを言うなら、お金のために働いている…みたいな考え方でも、1つの方法としてはいいとは思っています。
そんなことをぼんやりと考えつつ、まずは完全復帰を目標にして、精進していきます。
ちなみに…復職後は、当然ながらフリーな時間が少なくなるので、今までのように安定した更新ができないかもしれません。一応、毎日更新するつもりではいますが…仕事に疲れてぶっ倒れているときは、ご勘弁ください(笑)
◆「Twitter」を始めてみた
何かと話題の「Twitter(ツイッター)」に、とりあえず登録してみました。
が、すでに「つぶやき」で言っているように…gooブログにはTwitterのブログパーツが貼れないのでした。(古いタイプのパーツなら対応しているらしいんですが、Twitterのほうが現在そのブログパーツを配布していません)
仕方ないので…自作でバナーを作成して、サイドバーの上に貼り付けときました。正直、正しく見れているのかは不安ですが…まあ、対応するまではこれでガマンします。
ちなみに、リストを作成だのアカウントをどうだの…そこらへんはどうもチンプンカンプンなので、リストは作成せずに、ひたすら思うことをつぶやきます。私生活のどうでもいいつぶやきや、ゲームの近状なんかを随時つぶやいてみようかと思うので、お暇なら見ていってください。
サイドバーにある「管理人partygameのTwitter」をクリックで、見れます。
◆ゲーム近状報告
今、起動率が高いのは、DS『無限のフロンティアEXCEED』と、PS3『Demon's Souls(デモンズソウル)』ですね。
ムゲフロは現在、プレイ時間が約20時間。しかし、この時点でまだ登場していないキャラクターがいるというね…。(支援キャラですが)今回、どんだけ長いんですか?(笑)
難易度も前回より心なしか高い気がしており、あと戦闘もそろそろ飽き気味なので、アイテムによるごり押し&ザコ戦の逃走が増えてきています。ボスしかいないボス戦より、ザコが一緒にいるボス戦のほうがキツいんですよね…。ボスキャラは一度倒せば絶対復活しませんが、ザコ敵は倒しても「援軍」としてすぐに戻ってきたりするので。
そして、揃ってみれば同行しているキャラクターの数がとんでもないことになっており、会話が毎回カオスな状況になっています。しかも、会話を止める役割のキャラが少ないので、放っておくといつまでもムダ話が続きそうな感じです。いいのか悪いのか…?というと、私個人的にはちょっと付いていけません(笑)
デモンズは現在、プレイ時間が約15時間。今のところデーモンは3体倒し、4体目の討伐も目星がついている状況です。
もちろんボス戦もラクではないですが…毎回、意外となんとかなりそうな気がするんですよ。事実、今のところボス戦で死亡したのは3回だけです。(「クモ」は1発で倒せました)
やっぱり怖いのは、敵が集団で襲ってきた時とかですね。単純に脅威となり得ますし、あまり敵を気にしすぎて足を踏み外したことも何回かあったり…。あと、やたらと堅い敵もイヤです。こうなってくると、武器の種類とかを考え始めなければいけないんでしょうね。
でも、とりあえずソウル集めに出かけてみたり、ついつい何かとプレイしたくなっちゃいます。これは、完全に「ハマっている」ってヤツですか?(笑)
で、デモンズによってプレイ頻度が減ってしまった『斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)』ですが、ひとまずストーリーモードだけでも終わらせようとプレイしてはいます。現在、ストーリーモードのプレイ時間は約19時間。そろそろ終盤に差し掛かっているような気がします。
しかし、このゲームも意地悪ですよね…。やっと終わりそうだと思ったら、また次の勢力が現れて…そんな肩透かしを、何回も食らいました。まあ、ボリューム的に「まだだろうな~…」とは思っていつつも、個人的にはマルチプレイもしたいので、早く終わって欲しい気もします。不謹慎ですが(笑)
あと、今週は『ポケモンレンジャー 光の軌跡』を購入。こちらはこちらでまったり進めていくとして…問題は、来週発売の『RPGツクールDS』です。
企画書でも書いてみるか…と言っておきながら、実は何も書いていないという有様。思いついた小ネタをメモったりはしていますし、ストーリーの大筋もぼんやりとはできていますが、細かいところは…やっぱり作りながら考えようかと。ましてやイベント関連は、そもそもイベントでどれだけのことができるかが分からないことには、決めようもありません。個人的には、簡単でもいいのでミニゲーム的なものを1つは入れたいと思っているんですが…。
とりあえず、私は王道なRPGで行こうと思っています。ひねってみてもいいと思ったんですが、システムがどうせ王道だと思うので、ひねるよりは王道に作ったほうがうまくいきやすいと判断しています。完成にどれくらいかかるか分かりませんが、作成したら皆さんに配布していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
あわよくば、なんちゃって公式サイト(笑)を作ってみてもいいと思っていたりします。余裕があれば。