goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

a green hand

あ~もう少しで終わってしまう・・・

先週日曜日「来週、花燃ゆ最終回」の声に・・
え?最終回? 今年終わり?と反応した。
温泉地のことである。

さて今日は、予定に反してサン・マルコ広場については話すきっかけがなかった。
ホッとしたような・・。

今日から新入生1名参加。
実はこのクラス、新入生の枠が1名しか無いのだ。

卒業生や進級したい人がいないという珍しいクラス。

新入生だけが、焦る初日であるが、受け入れる側も慣れたもの。

即、アフターランチに仲間入りである。

驚きの初日という感想であった。
皆さんが明るいことと仲が良いこと・・。
ちょっとクラスを間違えたかな?と不安だったと。
ランチで楽しげに話し安心した様子である。

15名いるクラスだがそれぞれに個性的で自信に満ちている。

少林寺拳法初段の女性がいたり、合気道5年で師範の免許が取れた男性がいたり・・。
とにかくさまざまな経歴の持ち主である。

Sさんはカフェを営んでいるのかと思えるほど上手にケーキを焼く。

残念なことに私はいつもその美味しそうなケーキにありつけないのだ。
何故なら私が都合があり休む時に限って御馳走なのだ。

それでSさんがTさんに一つ多くあげて私に届けてくれるだろうと思っても
あんまりおいしいので食べちゃったわよ~と電話で報告。
私の口には入らない。

そういう人にSさんは2度も一つ多くあげて・・Tさんはもらって大喜びなのだから・・全く・・ブツブツ。

今朝、Sさんに「来週くる?いつも作ってきたときにあなたは休むんだから・・来週何か作ってくるね」と気遣ってもらえた。
うれしい~。

本当にSさんの作るお菓子は美味しいのだ。

来週は先生を交えてのランチ日である。

新入生も入ったことだし、新しい年も迎えることだし何か考えないとな~と昨年の目標の挫折を気にする風もない私である。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事