
今年初の英会話教室。
みんなに会いたかった~。
準備も整えておいたのに・・。
夜のコーラスがあり、一緒に行く叔母からメールがある。
「道路が凍っていて危ないので歩いていくけどどうする?」
歩くより、車の方が安全でしょうにと思いながら同意し、
コーラスに杖を持って出かけた。
昨年の骨折以来、もう滑るのも骨折するのも恐怖である。
山寺で買った杖を片手に歩いた。
昔の人と同じ、見た目年齢まで落ちたな~と思いながら歩いた。
恥ずかしいなどとは思っていられないのだ。
背に腹は代えられぬ・・。
広い道路に出ると驚きの状況である。
まさしくアイスバーン。
コーラスに行くと、近隣の町から来ている団員から、その
状況がわかり、これでは英語に行くのは止めておいた方がよい
と昨日のうちに決断した。
でも、これが東京でのオペラだったりコンサートだったりしたら
必死の思いでも行くんだろうな~と自分を責めている。
反省をしなければ悩みも出ないのに・・。
それで今日は、英語を普段より勉強して過ごそうなどと悪い
ことをしたと思う健気な少女のごとく良心が疼くのである。
本当にバランスの取れない私だなと呆れる。
杖をついた健気な、少女のようなわたしである。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事