goo blog サービス終了のお知らせ 

西新橋 Paradise Road (PPR)

Public House Paradise Roadのブログ。

東京都港区西新橋1-21-11 B1

バンフ24年25年

2009-07-02 20:15:37 | おすすめのお酒
日本では、スコットランドの伊達男ユアンシャンが有名過ぎる
ダンカンテイラーの
『バンフ25年』
みなさん知っていましたか?ドンキホーテでシングルモルトが買えるって!
しかもダンカンテイラーまで。



今年の春ころはこんなキープもありましたね。
当店ではロビンが有名過ぎる
ブラックアダーの
『バンフ24年』

アランとアラン

2009-07-02 20:06:27 | おすすめのお酒
『アラン』オリジナル
今日はお客様が、界隈では有名過ぎる『リカーズハセガワ』さんのワゴンセールでヤッホーな掘り出し物をご購入、でお持ち込み!
箱がヨレヨレでしたが、箱は箱。
まめに歩けばいろんな出会いがあるんですね。
初めて飲まれたそうですがお気に召されたようで、またまたハッピー



こちらはもう売切れてしまったのですが、やはり『リカーズハセガワ』さんからお嫁にいらした、土屋守さん選定の
『ツッチーズチョイスアラン』オイリーで美味しかったですね。
『アラン』つながりでラベルだけのご紹介。

スーパーノバ

2009-06-28 12:20:09 | おすすめのお酒
宣言どおり神田バーデュースで飲んで参りました!
ドライな口あたり、ドライなピート香、好きだなぁ。
限定品をあたしばかりが飲み過ぎないようにしばらくはいただかないことにします。

ちなみにてんちおがとても好きなシングルモルトは『ラガヴーリン16年』です。

アイラミスト17 年

2009-06-27 16:34:25 | おすすめのお酒
昨日はデュースで

アイラミスト17年
開けて間がないみたい。もう少し時間が経ったらもう一杯飲んでみたいな。

ソサエティ33番は
う~ん…アハハハハ変わった味でした。飲んでみて欲しい。話し合いたいあの味。

久々ワインで

2009-06-17 00:45:23 | おすすめのお酒
チ~ン!
3人でチーズとワインでかんぱあい。
相性を探す前にチーズがネタ尽きたり、ワインがなくなっちゃったり。
あたしオススメの『なんとか』ってチーズはお世辞にも合わなかったね~…ごめんなはい。これからじゅんに学びましょ。

ポートエレン

2009-06-08 21:21:24 | おすすめのお酒
土曜日のポートエレン会の時にニワ様からいただいた
『オールドモルトカスク』シリーズの1982年蒸溜19年熟成。
試飲しています。
土曜日に開けたてのボトルからいただいたものとはまた別の味に変わりました。
各々飛び出していた、①甘さ、②シェリー香、③それに由来するエグ味が、グッとまとまって舌の上ですばらしくながいハーモニーをかなでます。
ブラウンシュガーから始まりエスプレッソのように変化する後味は、その余韻も長くすばらしい。
こういうお酒はボトルが開いてからのタイミングも含め一期一会ですね。また会える時もあるのかな?

イタリアワイン

2009-06-04 19:13:28 | おすすめのお酒
特別試飲会に来ています
会員登録もしたので今月末からは同伴者紹介できますよ。

この日は北イタリア南アルプス地方のアルトアディジェ州のトレントにあるモンフォルト社製ワインの試飲会でした。今回は仕入れなかったのでPでお飲みいただくことはできません。

赤三種、白三種、計六種類の試飲アイテムがありました。
赤のDonnaMarisa、白のBlanc de Sers
が力の入った味わいで心に残りました。

留守を守ってくれるともちゃんに感謝しつつ次期社長の伊製ダニエルラドクリフ君と記念撮影
トレントと言えばウン十年前の旅でベネチアからインスブルックへの移動の際、電車を乗り換えた大雪の街(乗り換え時間が不安で不安で駅から出ませんでしたが)と言う記憶があります。トレントのワインとは知らずに参加した特別試飲会でしたが、懐かしい地名で嬉しかったです。今度機会があったなら通り過ぎずに下車をしてモンフォルト醸造所にフェデリコ君を訪ねなくては。
ああ、イタリアに行きたい

コカコーラでカクテル

2009-06-03 20:47:27 | おすすめのお酒
6月が始まりまして蒸し暑いので

スカッと爽やかコカコーラ

をたくさん飲みたいと思い立ちコカコーラを使ったカクテルを『6月のカクテル』に決めました。

30越えてからコカコーラを覚えちゃったキケンなP子と『キューバリブレ』飲みませんこと?(ライムを見つけて喜んでいるところです)