goo blog サービス終了のお知らせ 

西新橋 Paradise Road (PPR)

Public House Paradise Roadのブログ。

東京都港区西新橋1-21-11 B1

2013 Salon du Chocolat

2013-02-14 22:15:19 | 元店長のひとりごと
チョコレートの日でしたか?
私は岩田屋さんからもらってきた『サロン ドゥ ショコラ』の小冊子のチョコレートを眺めてニヤニヤしました。
チョコレートは見ているだけでも幸せだなぁ。

しらぬい

2013-02-14 00:00:09 | 元店長のひとりごと
5kgみかんを買いましたよ。

しかと!

2013-02-13 23:54:02 | 元店長のひとりごと


東京(現在名古屋)の親友が紹介してくれたお店に明かりが灯っていたので勇気を出して入ってみました~!
うまかった~!しかかった~!うしかった~!

かわいい笑顔

2013-02-13 00:01:33 | 元店長のひとりごと

よくおやつを食べるようになりました。
その分(?)お酒は少し減りました。

時々ウイスキー

2013-02-12 23:57:10 | 元店長のひとりごと


最近ウイスキーを飲んでいませんでしたが先週末は結構飲んだかな。
偶然、崎谷健次郎のシングルレコードがかかって、おかわりしたりして。
お客さんが持ち込んだものらしいです。

めくるめく

2013-02-11 22:41:19 | 元店長のひとりごと


めくるめくくるめぐるめ『ダルム』に挑戦。
苦手系の内蔵ですが…なんと…美味しくいただきました!
あと久留米ならではなのか『骨付きカルビ』と言うメニューが大迫力!
ダルムのはしごを画策しましたが祝日のせいか行きたかったお店はお休み。
久留米、人が少なくて寒くて淋しかった。

第19回城島酒蔵びらき

2013-02-11 17:12:26 | 元店長のひとりごと



初久留米!
城島酒蔵びらきに来ました。
16時半に終わるのに着いたのが16時。
試飲もあまり残っていませんでした。
角打ちコーナーでアンデスのピンク塩をなめながら純米酒を2杯。
明るいうちから飲む量としてはちょうどいいか。
久留米ちょっと遠いです。

小倉遠足

2013-02-10 22:05:50 | 元店長のひとりごと







北九州市政50周年、小倉に遊びにきました。
小倉は焼き鳥の街?天草大王鶏のレバ刺し500円とハツ刺し700円が絶品でびっくり!!価値ある一品!
休日は『博多ー小倉往復新幹線3000円切符』があることを知ったのは小倉に着いてからだったので、
ソニック(特急)で往復した今日でした。
帰りの車窓のスペースワールドのイルミネーションを楽しみにしていたのに見忘れてしまいました。

IPAビール

2013-02-10 15:59:23 | 元店長のひとりごと

地ビール専門店で日本のIPAビールとフィッシュ&チップス。
日本のビールって本当に美味しい。

心配

2013-02-10 15:47:09 | 元店長のひとりごと


いつもの岩影に友亀さんがいなくてとっさに泣きそうになりました。
が、『亀?いましたよ。その辺に。』と隣にいたおばあちゃんが教えてくれました。
しかし、友亀はあきらかに変な行動をしています。
水槽の底にへばり付き、手足を使って右回りにぐるぐる回っているのです。
しばらく見ていたら久しぶりに以前の様に優雅に泳ぎ出したので一安心したのですが、
相変わらず魚やサメに目の辺りを突かれていやいやしています。
昨日は岩場に引きこもっていなかっただけでもいいのかな。
パートナーを、せめて同種の仲間を入れてやって欲しいなぁ。