ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

タッチの差で

2011-01-31 11:04:05 | 日記

先週の金曜日

 

夜の10時近くになって

次女が

急きょ24時間スーパーまで行かなきゃ行けない用が出来

車で送ってやった。

(次女はすっかりペーパードライバー)

 

で 夜も更けた11時前、無事買い物も終わり帰ってきたら・・・・・

 

エレベーターがストップしてる。

バンバン ボタン押しても反応ゼロ

「いやだ、なんで~~~」

 

仕方なく階段で7階までエッチラホッチラ上がったんだけど

もう・・・・・

5階過ぎたあたりから息切れと太ももの虚脱感が酷くなってきて

重い荷物持ってタッタと上がっていく次女の後から

手すりにしがみつきながらヨロヨロとついていく 

 

ぜーぜー言ってると

「ママ、オーバーじゃない?」

なんて言われ

違います。ホントにきついんだもん。

もう自分の体力の落ち加減にガックリ

 

で、やっとのことで家に帰ると

留守番してた長女が

「あ~~ん、怖かったよ~~」

とすり寄ってきて

「何?」と思ったら

 

「地震怖かった~~~」

って言うじゃない

 

地震?そんなのあった?

「え~~今の地震知らんの~?」

と、長女に驚かれてしまう。

 

あ~~~じゃあ、エレベーターが動かなかったのは地震のせいか~~

 

ってなわけで、

時間的に車を車庫に駐車したりしてたころ

ちょうど地震があったようだ。

たった震度3だったみたいだけど

震度3でも、7階の我が家は結構揺れるのよね

 

全然気が付かなかったよ~。

お父さんはまだ帰ってないし

そりゃ1人で怖かったね~よしよし。(長女24歳)

 

阪神大震災の時

長女は、寝てた枕元のタンスが布団の上にバッサリ倒れてきてて

一歩間違えたらぺったんこになって死んでたであろうところ

危機一髪で助かったという恐怖体験しててね(小2の時)

久しぶりの地震は怖かったに違い。

誰もいないところでさぞ震えたことだろうね。

 

そんなわけで、私と次女は

タッチの差で

その震度3の揺れに気づかなくてすんだものの

 

でも、タッチの差で

エレベーターに乗れず

階段で悶絶するはめになり

 

でも考えたらエレベーターに乗ってる時に地震が来てたら

中に閉じ込められて悲惨なことになってたかもで

これはタッチの差で免れたってことよね。

 

 

そして次は昨日のこと

 

娘と二人で映画を見に行って来たんだけど

ちょうど人工内耳の電池が切れるかどうかの危ない状況だったので

見てる途中で電池切れは嫌なので

行く前に新しい電池に変えていこうと思ってたのに・・・・

 

すっかり忘れて

そのまま観賞

 

相変わらずの健忘である。

 

で、電池のことなどすっかり忘れたまま

最後まで見終えて

終わってすぐ 下のスーパーで買い物をしだした途端

ピーピーと電池切れのお知らせが

「ひょえ~~~そうだった、電池が危なかったんだった~」

 

そんなわけで、なんとタッチの差で

映画は電池切れを免れ、ゆっくりと観賞できたというわけなのよ 有難い~~ 

 

15分早く切れてただけでやばかったよ。

最後のクライマックスで真っ暗な中ゴソゴソ電池替えをしなきゃいけないところだった

しっかりしてよ~、と自分で自分に言い聞かせる(汗)

 

 

それから(映画の内容の方はここではちょっと置いといて)

聞き取りの方はというと・・・。

 

字幕なしの邦画だったけど

人工内耳で普通に聞き取れて十分楽しむ事ができた。

有難くって仕方なし

私の場合、

やっぱり、家のTVドラマより

映画館の方がセリフの聞き取りはいいようだ。

映画は字幕なくてもいいけど

家のTVはやっぱり字幕があったほうがいい。

 

 

ところで先週は 

木曜日にナオさんが遊びに来てくれて

またしゃべりまくって

楽しかったのよ

楽しいと時間がたつのが早いね~。

あっという間にお別れの時間。

 

お昼ご飯はまたナオさんが百貨店で買ってきてくれて

今回は駅弁フェアーやってて

岡山の駅弁~。

 

 

美味しかったね、ナオさん。

寒い中、来てくれてありがとう。

またお会いしましょう~

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君の手がささやいている | トップ | 運転免許の更新 »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナオ)
2011-02-02 08:01:07
ぷーどるさん、おはようございます。
タッチの差!
大変な目に遭いましたね~

今ごろは筋肉痛で悶絶してるのでしょうか?
私たちは翌日ではなく、翌々日に筋肉痛になるみたいだから
イヤになっちゃうよね

ぷーどるさんちが地震だったら、うちも多分あったんだろうけど
気がつかなかったわ~。

それはそうと、先日ぷーどるさんからおススメだった
韓国ドラマの「産婦人科医」のは、今度日本でもやるみたいで
主役が菅野美穂ってテレビでやっていました。
「ジーン・・・なんとか」という題名でした。
多分、そうだと思うんだけどな~。

それと「サイン」はテレビ用のアダプターをつけて
見てみたんだけど、やっぱり字幕がないとキビシイ・・・
ので、もう見ないことにしました。

代わりにハマっているのが「冬のサクラ」
ちょっと切ない物語みたいだけど、私たち世代には
胸にグッとくるものがあります。
ぷーどるさんも見てみてね
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2011-02-02 09:25:14
地震
ナオさん、気が付かなかったのね。
それは良かったわ~。

TVの地震速報では震源は大阪湾だけど
「芦屋震度3」ってだけ出てたみたいだから
大阪の方はあまり揺れなかったのかもしれないね。
あの翌日だったか、余震なのか、震度1っていうのが来てね
それは私も家にいて
やっぱり7階だと、震度1でもグラッってくるのよね
怖かった~


「産婦人科の女医」日本でもするの?
へ~~~。
それは楽しみだ~

このドラマって韓国での本題は「산부인과(産婦人科)」っていうんだけど
日本での題は「愛の選択~産婦人科の女医」って長ったらしくなっててね
「愛の選択」って何?って思いながら見てたら
ほんとに妊娠出産にまつわるいろんな愛と選択があって
なるほど~と感心しながら見ました。

で、「ジーン・・なんとか」っていうのはいったいどういう意味なんだろうね(笑)

「サイン」は字幕なくて残念だね。
深夜のドラマとはいえ、
聴覚障害者をあつかった題材なら
ちょっと配慮してくれたら・・と思うけど。
なかなか深夜までは難しいのかな・・・

「冬のサクラ」は見ていますよ
たしかに切ないお話だよね。
主人公の「夫」が怖いです~ぞぞぞっ

同じくぞぞぞっのドラマでは「美しい隣人」
これも仲間由紀恵が怖いです。

そしてそんなぞぞぞっの恐怖を癒してくれる純粋に笑って楽しめるドラマが「デカワンコ」です(笑)
返信する
恵方巻 (むささび)
2011-02-03 07:35:16
おはようございます。
いろいろコメントしたいのですが、気になるのでぜひ教えて下さい。

ここ2~3年前から東京のスーパーやコンビニでも、恵方巻をたくさん目にします。

関西の方は、やっぱり召し上がりますか?手作りでしょうか?

大阪出身の友人は、無言で黙々と食べると言ってました。太いから必然的にそうなるような気がしますが。それともそういう決まりなのかしら?

ちなみに我が家は、迷っているのですが、あんまり作りなれていなくて時間がかかるのでどうしようか思案中です。買って帰るのもなぁ~めざしにしようかな?でも給食に出るから…

買っても子供達は食べきれないから、切り分けないといけませんが、それでは意味がないのですよね。そういえば、ハーフもあるようです。
返信する
むささびさんへ (ぷーどる)
2011-02-03 11:34:25
恵方巻きですか?
うちは毎年節分はコレです

東京にも広まってきてるのね。

私は、子供が小さい時は手作りしてたときもあったけど
最近はスーパーやコンビニやデパ地下、どこに行っても巻きずしが山のように積まれてるので(笑)
もっぱら出来上がりを買っています。
夕食作る手間が省けて楽させてもらっています


恵方巻き(えほうまき)は

「黙って食べる。」
「吉方(今年は南南東)を向いて食べる。」
「1本をまるごと持って食べる。」

というのがやっぱり原則みたいね(笑)
そうやって食べると福が来るらしいよ

我が家はだまってまるごと食べてるけど
方角は結構いい加減なときもあるかな・・・

小さい子供さんだと「ハーフ」を丸ごと持たせたらいいんじゃないかと思いますよ~
返信する
急激な流行り (西)
2011-02-03 13:24:46
恵方巻きなる言葉を知るきっかけになったのは
一昨年だったか・・・
お笑い番組の中だったような
はたまたグルメ旅ものだったか定かではありませんが、

昨年はコンビニの店頭で「恵方巻き予約承ります」のポップを見、
今年はコンビニには大きいものから短いものまで各種並んでいて、
さらにはスーパーのチラシには2週間ほど前から予約受けたまりの文言と共に各スーパーが覇を競うがごとく見事な恵方巻きの写真が掲載されていました。

我が地方には恵方巻きなんて言葉が存在していなかったぐらいなので
勿論というか当たり前というか、恵方巻きを食べる作法もなかった。

この恵方巻き騒動(我が地方での)・・・そういえば・・・
かつて、バレンタインなる風習が流れてきたときに相通ずるような。
そして、こんな風習が根付くときとは不景気の時と相場が決まっています。
不景気故に「売らんかな」の商魂たくましく生き残り戦術?
返信する
Unknown (ナオ)
2011-02-03 15:53:43

ぷーどるさん、こんにちは。

「産婦人科医」のドラマは、実は映画で、
題名は「ジーン・ワルツ」です。
韓国ドラマとは、何の関係もありません(汗)
お詫びして、訂正いたします

今日は梅田へ出かけたのですが、デパートはどこも「恵方巻き」がてんこ盛りでした。
見てるだけで、もうお腹いっぱい

こういうのを気にする夫のだけ丸1本買って、他は鉄火巻きだとかサーモン巻きだとかにしました。
私も今日は夕ご飯は作らないで、楽をさせてもらいます

そういえばバレンタインチョコの売り場もいっぱいだったなぁ~

「美しい隣人」は見てますよ~
「デカワンコ」も今度見てみますね
返信する
買いにいきます! (むささび)
2011-02-03 17:43:03
走って走って、いつもより早い電車に乗れたので、スーパーを覗いてみます。結果は、明日お知らせしますね♪

詳しく教えていただきありがとうございます。

私、季節のもの、ちゃんと食べること好きなんです(笑)次は、バレンタイン、ひな祭り…単に販売戦略に乗せられているだけ?でもみんな、その日に食べる意味がありますよね~あ、でもバレンタインはないですね。
返信する
買いました! (むささび)
2011-02-04 07:20:11
いや~すごい混雑でしたよ。皆の手に恵方巻き(笑)飛ぶように売れてました。

結局あの大きさは無理だわ、と、細巻きより気持ち太いハーフがあったので買いました。

長男は、学童ですでにやっていて、ぷーどるさんに教えてもらったことをえらそうに解説してくれました。もっとも子供達は豆まきのほうに興奮していましたが。

なかなか楽しい節分でした♪
返信する
西さんへ (ぷーどる)
2011-02-04 08:08:07
西さんの所もぼちぼち浸透してきてるんですね。

2月3日の朝のスーパーのちらしはホント見事に美味しそうな恵方巻きが並んでますよね(笑)

そうそう、「予約承ります」というのも見かけますが
これってなにも予約しておかなくても当日山のような恵方巻きが売られてるのに
予約なんてする人いるのかな??という感じですが(笑)

ところで、そちらは雪は何メートルくらい積もってるんですか?

雪かきや雪おろし・・・テレビで見ましたが、もう今にも落ちそうな場所で、高い屋根の上から雪を下すお年寄りを見ると
いたたまれないです(涙)

西さんも大変でしょうが、くれぐれもお気を付け下さいね。
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2011-02-04 08:27:21
ナオさんちの恵方巻きはデパ地下でしたか?
私はスーパーです(笑)

美味しかったわ~。

お寿司といえば最近はちらし寿司か、サラダ巻くらいしか作ってなくて
太巻きなんて当然買うものと思っていましたが

長女が職場から太巻き1本持って帰ってきて

「これもらった~~」

調理場のお掃除をされてる年配の女性の方が朝から作ったって持ってきてくれたらしくて。

で、先輩の栄養士さんも「今日は帰ったら自分も作る」って言われたらしくて

で、「○○さん(娘)は?」と聞かれたらしくて

「ハイ!うちはお母さんが買ってきます♪」と言ったらしい(爆笑)

そのいただいた太巻き、すんごく美味しくて店で買ったよりずっと美味しくて
あんなに美味しく作れるなら自分で作っちゃうよな~~お料理が上手な人はいいな~と思ったのでした(笑)


ところで、「ジーンワルツ」っていうの?

韓国ドラマとは関係なかったのね。
そりゃ残念だね。
教えてくれてありがとね~。
返信する

コメントを投稿