ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

携帯電話選び

2013-02-15 20:19:33 | 補聴器・人工内耳

          

 

いきなりですが

綺麗なフラワースタンドでしょう?

これは、むささびさん作・・・むささび家のお玄関を飾っているお花です

写真を送ってくださったので(ありがとう~~)

皆様にも見て頂きたく、むささびさん了解の上アップしま~す。

オシャレにアレンジされてますね~素敵 

 

 

 

さて本題です。

前記事で、電話機器を選ぶときはTコイルが使える物を選びたいという事を書いたのですが・・・

 

私と同じように、磁気誘導コイル入りの電話機を希望されてる方も多いと思います。

でもパンフレット見ても、磁気コイルが内蔵されているか否かの記述は見当たらないし

買ってからでないとわからない、というのが現状で。

それでは困るので どうしたものか・・・・・

 

 

・・・ってことで携帯ショップへ行って来ました

 

駅前のあっちと(A社)こっちと(D社)そっちに(S社)揃ってお店があるので(笑)

3店舗まわってきました~   

   

で、行ってみたら驚いた事に、

どこもほぼ同じ反応。

 

どんな反応だったかというと・・・

 

私 「補聴器や人工内耳のTコイルに対応する機種についてお伺いしたいのですが。」

店 「え?」

私 「電話に磁気誘導コイルが内蔵されてるかどうか、買う前にそれを知りたいのですが。」

店 「え?」

私 「あの・・Tコイルって聞いた事ありませんか?」

店 「(恐縮しながら) はい。」

 

って具合です。

 

磁気誘導コイル、Tコイル、テレコイル・・どれも皆さんご存じなくて

あまりの知名度の低さにひっくり返りました (笑)

 

で、そこで

携帯電話には磁気誘導コイルというものが内蔵されてるものとされてないものがあり

内蔵されてると、補聴機器側を「T」に設定すると、雑音が入らず電話の音声だけをダイレクトに聞くことが出来るのです。

でも、パンフレットを見ても、テレコイルに対応機種か否か載ってないようで

買ってからでないと「使える、使えない」ということがわからず

できれば、それがわかった上で買いたいのですが・・・。

 

と説明させて頂きました。

 

どの店も、親切に話を聞いて対応してくれましたが

返って来た答えは

 

D社 → 購入したい機種を受付で言っていただければ、こちらで問い合わせして対応機種かどうか確認させていただきます。

S社 → 受付で聞いていただいてもわかりませんが、店頭陳列してある商品の中で、電話可能のものはお試しできます。

A社 → 店頭商品でのお試しは出来ませんが、購入前にこちらで聞いていただくか、お客様相談室に聞いて頂ければその機種について対応してるかどうかはお調べいたします。でも、聞いて頂いた商品に対してすべてにお答えできるかわかりません。

 

ということで、結局

購入前に、並んだ商品のすべてに対してわかるということは無理で 

これにしようかな・・・と思ったら、個々の機種に対して受付で一つずつ調べてもらう必要がある

 

というような事がわかりました。チーーーン

 

ただこのお店で聞いた事は、同じ会社でも店によって違うかもしれないし

店員さんの知識の具合によっても違ってくるかもしれず

あくまでひとつの参考ということにして下さいね。

 

 

私の今の携帯電話は、偶然たまたま磁気誘導コイルが内蔵してあって

騒々しい場所でも電話が出来てとても助かっています。

みなさんにお勧めしたいけど

古すぎてもう店頭にはないんですよね~残念 

 

 

ちなみに、この前パッチワークの生徒さん、健聴の女子高生さんだけど

彼女のスマホで電話させてもらったら対応していました。

機種はディズニーモバイルだそうです。

 

ついでに

夫と、次女の「アイフォン4S」は使ってみたら「可」

 

長女のソニースマートフォン「au Xperia VL SOL21 」はコイルはいってるぽいけど

すごい雑音がひどくて使えない感じでした。

(追記) さっきもう一度娘のこのスマホ ↑ で「T」にして電話してみたら・・・

耳に当てた途端また不快な雑音が聞こえたんだけど

スマホの位置を少しずつずらしていくと

全く雑音のない位置があって

その位置なら、綺麗にハッキリした音声で聞こえることが判明しました~。

 

みなさんの電話機はいかがですか?

これはいいよ~という機種があればぜひ教えて下さい。

 

これから機種変更される方の参考になると思うので

もし、良かったらコメントお待ちしていますね。

 

ただ、電話の聞き取りには個人差があるので

良く聞こえる、と聞いたから買ったけど

自分にはあまり聞こえが良くない・・・なんてことも想定内ということで

 

あくまで「ひとつの例」ということで、参考にし合う事ができたらいいな~と思います。

 

 

(追記)

とうとう新しい携帯を購入しました。

iPhone6プラスです。

電話の聞こえ方・・・どんなものなのか・・・

購入前にお試しは出来なくて

 

購入後恐る恐る『天気予報』を聞いてみたら

ちゃんとテレコイルの反応もよく

綺麗に聞こえ

やれやれホッとです。

 

もうひとつ追記です。

自宅の家電話。

去年(H26年)買い替えたのですが

 

 

この電話、テレコイルが入ってて

「T」が使えることがわかって

人工内耳で結構使えています。

 

前の家電話はテレコイルも使えないし聞こえにくくて

鳴っても出なかったんだけど

この電話は嫌々ながらも仕方なくだけど(苦笑)出る事も増えてきました。

 

でも、嫌々でもなんでも

なんとか会話出来てるので

有難いことですよね。 

 

 

コメント (56)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレコイル | トップ | ウォーターカラーキルト »

56 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいものが無くなるのは (ぷーどる)
2015-04-25 09:57:27
残念ですね~~。

それって骨導で伝えてくれてたんですね。
素晴らしい携帯電話です。パチパチパチ。

私も前のガラケーは部品が外れたりみすぼらしくなりながらも
その電話の聞きやすさで長く手放せずにいましたが

とうとうお別れしましたが・・・

今のiPhoneもいいですが、やっぱり前のガラケーが懐かしいです。

バッテリー、製造して欲しいですよね。

わかります~~。

返信する
参入! (西)
2015-04-25 01:15:28
バッテリーが36時間ぐらいで消耗するようになり
バッテリーを買い換えようとした所、
残念がら対応バッテリーは既に製造中止で欠品。

カシオの大昔のGショック携帯(ガラケー)なのですが
何故かぼくの残聴力にドンピシャリ。
補聴器に直接当てるのではなく、
耳の後ろの頭骨に当てると
何故か補聴器を通して声が聞こえるではありませんか。
ということで
これ以上のもは望めないだろうと未だに使っているのですが
バッテリーが・・・(涙)
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2015-04-24 14:05:57
お久しぶりです~。
またお散歩ぷーどる見てこのブログ思い出して下さったのですね。
ありがとうございます。

たこやきさんはガラケーまだ愛用されてるんですね。
なくなるって本当ですか
ひやぁ~それは困った
母にスマホ教えるのは自信ないなぁ~

耳は私と同じ?
聴神経の疾患なんですか?
ANは音が大きくなると益々明瞭度が落ちますよね~。
それがなかなか理解されなくて困ったものでした。

ということですみません。
今母のことでバタバタしてて
もっとお話したいのですがまたゆっくりと~。

思い出して下さってありがとうございました。
返信する
良かったですね iPhone6 + (たこやき)
2015-04-24 07:29:19
ホントにお久し振りです^^
満開桜の季節も終わりかな?っと、思って近所の公園へ
久々に散築していたら、まだ満開なんです!
ソメイヨシノ系とは違いますが、通称・ぼたん桜(八重桜)が奇麗な桜色で咲いていました。
過日の雨にも耐え忍んで頑張ってたんです^^
眺めていると、そこへ茶プードルが軽快な足取りで散歩していました。・・・と同時に、ぷーどるさんのプログに書き込みした事も思い出して、ここにやって来ました。

iPhone6 プラス・・・対応出来て目出度し目出度し^^
こちらは、と言うと、何故かあんまり携帯を使わなくなったし、スマートフォンには興味があるのですが、Tコイル対応の機種探しに難儀するのも面倒(Shopの店員さんと)
なので、相変わらずガラケーを大事に使っています。

お話が変わりますが、ぷーどるさんの人口内耳に至った原因、Auditory Neuropathyを検索してみると私も同じ疾患分野に該当するようです。文献に依るとこの病名が付けられたのは7~8年前ぐらいですし、それまでは難聴、
の中で感音性は大雑把にしか分類されていなっかった様です。感音性は他人から観察されると“勝手耳”とも思われていたので、難儀しました。
高音域が2オクターブ以上劣り、聞くために大きくすれば中音域、低音域迄過剰な混音になって明瞭さが無くなってしまいます。

昨日、ネットニュースで知ったのですが国内携帯電話メーカーが、2017年を目処にガラケーを生産中止となるプレス発表があったようです。まだまだガラケー利用者が多いのに困ります・・もしかしてその時迄、使っていたらスマホに無償交換になるかも^^

エェ~~~wwwと困ったと思っていたら、良いニュースもありました。
天皇陛下の心臓手術をされた天野博士が在籍する大学と同じ、順天堂大学医学部耳鼻咽喉科・池田Drで先天性&遺伝性・遺伝変異難聴等、感音性難聴の根本的な原因、ラットによる再現研究が発表されました。これからその根治治療の研究が進んでいくようです。
同じような症状境遇の若年者には、将来、恩恵を授受できるかも知れません。

工業製品と医学の進歩は凄いです。

またまた長々と落書きしてしまいましたが、すみません^^



返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-11-17 10:43:58
お久しぶりです。
お元気ですか?

長らくご無沙汰ですが、見て下さってるかな~。


ご報告です。

(記事にも追記で書きましたが)
私、とうとう携帯新しくしました。

iPhone6プラスです。

購入前には電話のお試しできなかったんですが
購入後すぐ天気予報を聞いてみたら
テレコイルはちゃんと綺麗に反応し
雑音も入らないし
前の携帯と変わりない感じで聞こえてきました。

ホッと一安心したところです。

たこやきさんはその後いかがですか?



以上、ご報告でした~。
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-05-19 08:19:58
おはようございます。

お久しぶりですね~。お元気そうでなによりです。

公園でぷーどる見かけて思い出して下さるなんて・・・
嬉しくて泣けてきます
ありがとうございます。


私もまだ折り畳み携帯、愛用してますよ~。

友達が続々とスマホになって「ギョギョギョあなたまで!?」って状況になってきてる中

今の携帯、電話の快適さに浮気する気は全く沸いてはきません。

店に電話の試聴用機器でも並んでたらいいんですけどね~。


次に機種変更するときは、Tコイルのことお店で聞いて・・とか考えてると面倒で。
壊れるまでまだまだコレです(笑)





返信する
お久しぶりです^^v (たこやき)
2014-05-18 22:30:55
暫く遠ざかっていましたが、今日、近所の公園で五月風を受けて気持ち良く散歩している可愛らしい茶プードル犬を観て、この場所を思い出しました^^
ぷーどるさん、皆さん、お変わりありませんか?
さて、小生の折りたたみ式携帯も相当古くなって来ました。誘導コイルが不便なく確実に使える機種を買換え物色しているのですが、何~んか中途半端な性能ばかりで踏みきれません。
最近、auキャリアから京セラ・TORQUEと言う機種が発売された?らしいですが、これは昔のCasio・G'zoneと言う機種に似たガテン系のスマートフォンらしいです。
ガテン系(丈夫で耐久性の高い・・・武骨な)
casio・G’zoneを過去に使っていましたが、誘導コイル性能・音量とも小生にとって申し分なかった記憶があります。このG’zoneと似たようなカテゴリーの機種なので、実機確認できるような機会があれば確認したいと思っています。誘導コイル性能があるのかどうかの問い合わせを京セラに問い合わせています。

そろそろ汗ばむ季節になって、補聴器装着者にとって汗かきさんは、難儀しますねwww
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-22 09:49:16
おはようございます。


経過報告、感謝です。



任意の規格、それがなくても販売可能。

結局は今のところそういうことなのですね


外国のように、販売不可にしていただきたいですね~。

ホントに日本は難聴者に冷たいな・・・って思います。


たこやきさん、ご報告本当に感謝します。
ありがとうございます。


返信する
問い合わせの件 (たこやき)
2014-03-21 14:38:09
ぷーどるさん、皆さん、こんにちは

先日、問い合わせていた案件の回答が来ましたので、参考に転載しさせて頂きます。

いつもお世話になっております。

           日本規格協会の○○と申します。

当方宛てにいただきました以下のお問い合わせに回答させていただきます。

【回答】

 お問い合わせいただきました内容につきまして、JIS X 8341-4の原案作成団体

へ確認しましたところ、以下の回答がありました。

◆JIS X 8341-4:2012の附属書C(携帯電話)からは、

 C.3.1入出力インタフェースから規格本文の7.1項の

 Tモード(15ページ)を含む部分を呼び出す形と

 なっております。

 これは、附属書B(固定電話)も同じ形式となって

 います。

 このため、Tコイルも配慮の対象となります。

 同じ記述を繰り返すことを避けるためにこのような

 形態となっておりますこと、ご了承ください。

 なお、このJISは、配慮設計指針ということで、

 提供側に、このような配慮項目があるということを

 提示しているもので、強制力のあるものでは、あり

 ません。



 この回答内容から、JIS X 8341-4:2012の附属書C(携帯電話)のC.3.1

入出力インタフェースの箇条で「入出力インターフェースに関する要件は,

7.1 によるほか,次による。」と規定しており、携帯電話についても、15ページ

を含む7.1 に規定された内容が適用されることになっているようです。

 原案作成団体からの回答の終わりに記載された内容とともに、JIS自体は

任意の規格となっていますので、JISの規定に適合していないと販売等が

できないという性格のものではありません。

 よろしくお願いいたします。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

一般財団法人 日本規格協会

 標準部 規格開発ユニット

  技術参事  ○ ○ ○ ○


以上の様に、返信は頂きましたが、JIS規格に法的な縛りがなく準拠して製品仕様に反映させてくだいとの趣旨でした。

これでは、納得出来ないので、該当団体から所轄官庁へ要望を出してもらうほうがないかと考えて引き続き
、一般社団法人・全日本難聴者・中途失聴者連合会
http://www.zennancho.or.jp/ に、要望意見出しました。
HPを観ると、この団体は、厚生労働大臣、所轄の社団法人なので、趣旨を判って頂けると思ったからです。

また、連絡があればこの場をお借りして、報告させて頂きます。

そろそろ、桜の開花ですね。と・・・同時に花粉症の季節真っ最中! 花粉症に悩ませれていますwww
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-19 11:03:56
いや~素晴らしい

たこやきさん、ありがとうございます。


晴れ晴れと気持ち良いほどのスピーディーな行動力に
感動してしまいました


ホント、ありがとうございます。感謝感謝。

ご報告、楽しみにお待ちしています。


返信する
問い合わせしていますので・・・ (たこやき)
2014-03-19 10:54:15
ぷーどる様、皆さん、こんにちは!

Tコイル対応の機器について、補聴器メーカー側は我々の様な少数弱者の為に、利便受益でき国際標準化?に沿うように仕様製品を提供している・・・・。
では、問題はどこにあるのか?
携帯電話機・スマートフォンの日本工業規格の仕様が進化する実情に追いつかず曖昧なのです。
日本工業規格とは、製品仕様の法律みたいなものです。

人体に関する事は厚生労働省、工業製品に関する事は通産省、キャリア監督指導に関する事は総務省となっております。

ぶつぶつ言っても問題解決しないので、早速、経産省所轄の一般財団法人・日本規格協会・標準部標準化調査会
に問い合わせをして、要望書の受理確認が出来ました。
平行して、厚生労働省にも趣旨を問い合わせしています。

返答が来ましたら、皆さんにもこの場をお借りして報告します。
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-19 08:02:11
おはようございます。

クラシックコンサート・・・いいですね。

ピアノ・バイオリン・チェロ・フルートっていったら
好きな楽器ばかりですよ~。

オーケストラっていうと、人工内耳の耳では
いろんな音がごちゃまぜでなにがなんだかわからなくなると思うけど
4つくらいまでなら楽器が少なくて楽しめそうです。

私もそんなホールで鑑賞してみたいものですが
神戸にはあるのかな?
聞いたことありません

海外ではテレコイル、磁気ループなど、当たり前に設置されてる所も多いと聞きますが・・・。
オリンピックも決まったことだし
世界中からたくさんの人が応援に来られるわけだし
それまでには、少しずつ改善していって欲しいなと思います。

>公共施設でさえこんな事まで考慮して設計してくれてるのに、一番身近な携帯電話でTコイル対応で苦慮する事に歯痒い思いです。

ほんとですね~。
ホント、私も同感です。

返信する
クラシックコンサート (たこやき)
2014-03-18 09:56:29
ぷーどるさん、皆さん、お元気?

昨日、名古屋に行ってきました。
知人の家のすぐ近くに、文化小劇場にて無料クラシックコンサートがあるので、時間潰しに行ってみないか知人に誘われました。
クラシック音楽は嫌いではありませんが、自分の聴力特性では、聞こえるべき音が入らないので・・と、思いつつ、今まで敬縁していましたが、暇つぶしだからと言われて連れていかれました。
ピアノ・バイオリン・チェロ・フルートの四重奏で、演奏家を目指している若い人のボランティア演奏でした。
その劇場は、ホール入口にさりげなく耳マークが付いており、なんと!全席・誘導磁気ループ対応なんです!
補聴器をTモードにすると、演壇の音声や楽器の音、苦手なバイオリンの音も綺麗に聞こえてうっとり^^

公共施設でさえこんな事まで考慮して設計してくれてるのに、一番身近な携帯電話でTコイル対応で苦慮する事に歯痒い思いです。

自冶体によっては、ある規模以上の公共施設に磁気誘導ループの設置を条例で定めている処があります。

人口内耳の事、補聴器の事、我々としてはとても手放せない機器、故にもっと世間に知って欲しいですね。

過日の偽難聴作曲家騒動には、非常に立腹しました。


返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-17 08:45:07
おはようございます~。

たこやきさん、素晴らしいご報告ありがとうございます

大阪の方でしたか?
たこやきさんというHNなので、もしや?とは思ってたんですが、大当たりで嬉しいです(笑)

(ちなみに、私は神戸です。お近くですね。)


さて、そのアルバイトの・・聡明で、優秀な、勉強熱心の、さわやかな超好青年素晴らしいですね

Tコイルの事、そんなに一生懸命勉強しようとしてくれる学生さんがおられるとは、実に感動です

昨日も、夫と娘からスマホに変えたら?と言われたんですが
今の携帯が電話快適すぎて出来ない・・と謹んでお断りしたところなんです。

スマホも、電話がすばらしくよく聞こえたらすぐ買い替えてもいいですが
それがハッキリしないうちは出来そうにありません。


たこやきさんの調査報告書、すごく嬉しいです
ありがとうございます。

たくさんの方が参考にして下さるといいですね。

私も何かわかったことがあれば、お知らせしますね。
返信する
調査継続中ですが・・・ (たこやき)
2014-03-17 00:49:56
ぷーどるさん、皆さん、こんばんは

駅前にあるような携帯SHOPは、キャリア問わずにTコイルの事を尋ねても駄目ですね。
思い切って、私は大阪なので梅田のヨドバシカメラに所用のついでに立ち寄ってみました。
さすがにBIGな売り場面積、商品を陳列しているとあって、キャリア毎の展示ブースがBIG!
私は、AUキャリアなので、取り合えずAUのiphone5sと5cを調べてみました。
手取りして下見していると、早速、案内員の方が寄ってきて、「如何です?どうされました」・・・・と、声掛けしてきました。「専門的な事なのですが、補聴器モード等の事について確認したいのですが?」
すると、「Iphone商品説明専門の者に説明させます!とバトンタッチ」
やってきたのは、20歳位の好青年。
事情を説明すると、「Iphoneの中に補聴器モードが有ります!実際の処、私も使う方の身になって良く知りたかったのので!」っと、すごく勉強熱心でメモしながら
興味を持って対応してくれました。
Iphoneは、一般の折りたたみ携帯電話の様に、分厚い取扱説明書が無く、知っている者だけが使いこなすコンセプト。彼は磁気コイル等の電気知識は十分に判っており、電気ノイズの事も良く知っている!
変圧器や蛍光灯インバーター、オルタネーターが磁気を出している事も良く知っている。
話の経過途中で判ったのですが、彼は春休みを利用して、アルバイトをしている大阪大学工学部の学生さんでした。「補聴器という物を使った事もないし、どんな機能で使っている?未知の機器なので勉強させて下さい! 私は眼鏡を使っているので医学的な観点からはじまり、補正眼鏡の仕組みは十分に理解していますが、耳の事は文献で知った振りをしてるだけです!」
流石!阪大生!勉強熱心!
Iphoneの設定メニューの中に、補聴器モードがありましたが、一部の補聴器に対応出来ません!っと但し書きがあります。これはどういう意味なのか?知りたい!www

持参した補聴器は、リオネット、オーティコン、スターキー、シーメンス、を持参しました。
各々の補聴器をTコイルモードにして、Iphoneサンプルミュージック、楽器サンプル音源を聞いて実証した結果は、以下の通りでした。

①補聴器側のTコイルモード性能は、全て同じ!
従って、Tコイル機能は補聴器メーカー性能統一さ  れている(医療機器該当補聴器にJIS規定がある為か?)
②Iphone5s、5c共、Tコイル対応できたが、電話機側を受話音量を最大にしないと私の聴力では対応出来なかった。そうすると外部に普通に大きな音が漏れてしまい、健常者からすると迷惑になる。
③5sの方が、5cより、補聴器感応範囲が広く(パワーがある?)、雑音が少ないように思えた。

ここんところは、個々の聴力レベル・特性によってマッチングが異なるので、やはり実機で対応確認するしかないでしょう!

通話モードの場合の通話音声は、一般的な人が一番聞きとりやすい音声周波数にセットされていると説明ありましたが。・・・・・
結局、60分間マンツーマンで応対して頂きましたが、
彼は嫌な顔もせずに嬉しかったです。
Iphoneで十分に対応できる確信があれば、機種変更するつもりでしたが(Iphoneのキャリア料金は高い!)
今回は、見送りました。
一般スマートフォンにも、長く使えて対応できる機種がないかと、彼の様な理解ある説明員を探してから調べて貰おうと思っています。
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-14 07:44:57
おはようございます。

うわぁ~情報ありがとうございます。嬉しいです

次に携帯を機種変更するとき、やっぱりTコイルは重要なので
(重要なのに情報なさすぎで・・・)

こうやって情報提供下さる方にコメント頂けて本当に嬉しいです~。


京セラ、びっくりですね。

「国内向けはそうなっていません!」 ですか。。。
ガアアーーーン

自国置き去りって…ほんとにぃ~。

私が今使ってるのは「CASIO」です。
これはとても聞き心地良くて、ずっと使い続けたい商品です。

この前、母の携帯が壊れ auショップに行ってきたのですが
店内見渡してもスマホだらけで
折り畳みタイプは4種類しかありませんでした。

購入時は4種しか選べないということで
あまり悩むことがないかもしれませんね(苦笑)

一応受付で購入前にTコイル対応かは尋ねるつもりです。
まだまだ機種変更の予定はありませんが
また何か情報があれば、私も書き込みますので
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
調べていきます^^ (たこやき)
2014-03-13 11:34:25
早速のコメント有難う御座います。
補聴器装着者にとって、電話がTコイル対応かどうか?
補聴器のメーカーは、様々なメーカーの補聴器を使って来ましたが、Tコイル機能に関して同じでしょう。
問題は、携帯機器ですね。
携帯新製品が出る度に、段々と取り残されてしまうのだろうか?不安が付きまとっていました。
ここのプログを読んで、新たな情報知識を得て嬉しく思います。
昨日、?のままでは納得できないので、携帯メーカーの京セラに相談メールをしました。戻ってきた返事は、
北米輸出仕様には、米国FCC規制に基づいて、全てTコイル対応(H・A・C 補聴器両立性)をクリヤーされているが、日本国内向けはそうなっていません!・・・と
日本メーカーなのに、自国の事は置き去りにして、外国の仕様には対応する!って、可笑しいですよね?

ところが、日本にも日本工業規格ってのがあるんです!
~高齢者・障害者配慮指針~情報通信に於ける機器~(JIS X 8341-4 2012)
http://kikakurui.com/x8/X8341-4-2012-01.html
この条項の中に、Tコイルの仕様記述がありますが、
携帯電話&スマートフォンにも適用されているのか?
経産省にでも問い合わせてみようかと思っています。
2005年に制定された条項ですが、電子機器の進化は早く、見直し改訂が必要なのではないかと思います。
近日、ifhone HACの情報を基にキャリアshopの店員さんに実機確認に行ってみようと思っています。

この場をお借りして、今後ともお互いに情報を共有できたらと、願っています。
今後とも、宜しくお願いします。
返信する
たこやきさんへ (ぷーどる)
2014-03-13 08:38:30
たこやきさん、はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。

こちらこそコメント頂いてありがとうございます。

補聴器装用者さんですか?
携帯電話、使いこなせたらとても便利ですね。

だから、携帯選びにも苦労が付いてまわるのですけど・・・


私は、今の携帯が気に入ってて(とても電話が聞き取りやすい)
とにかく壊れないで欲しいと思いながら使っています。

折り畳みのですが、娘たちがラインできるようにスマホに変えるよう言ってくるのですが
どうしても、変える気にはなりません(苦笑)

携帯電話、買う前に電話の聞き心地がお試しできないので

全機種に当たり前に「Tコイル必修仕様」 

そうなればいいですね~

返信する
情報ありがとう (たこやき)
2014-03-12 15:05:42
私は、感音性難聴のため、電話の対応に苦労していました。昔の日本はキャリア(NTT)が一つだったので、補聴器メーカーはそれにあわせて対応していたようです。
時代は移り変わって携帯電話・・・・毎年のように新製品が出されて、買い替え時に苦労しました。
SHOPのモック見本は、音を確認出来ないし店員さんに聞いても、Tコイル?はぁ?っと意味が判らなくて対応出来ませんでした。北米仕様には法的な基準(HAC)がある事を初めて知りました。日本でもTコイル対応を必修仕様にして頂ければ、いいのですがね。
以前、米国の故・レーガン元大統領は、人口内耳を使っていた記事を読んだ事があります。HACの基準はこういう方が理解されていたからこそ、法的に定められて
いたのでしょうかね?
本当にいい情報を有難う。
返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2013-02-22 13:26:08
>2,000Hzの音が聞こえなくなったくる
神経の病気」とでも言うしかないかな

それいいかもですね。

言われた方は、なにそれ?って感じでしょうが

聞こえてなかったときは
「あ、今のが2000ヘルツなのかな?」なんて
わからないながらも想像で納得してくれるかもしれませんね(笑)
返信する
Unknown (りょん)
2013-02-22 13:05:56
ワタコリさんへ

おなじ部分の聴力が駄目な者同士
やはり
症状も同じみたいですね

TV観ていても
話す人で聞こえが違うから
聴こえない人の時に音量を上げると
他の人の話し声が大きすぎたりで
普通に聞こえていたのに
CMが流れたとたん
??音が消えた?って思えたり
あれれっ?て思っていると
次のCM]はしっかり聞き取れたり
こんな耳
説明しようがありませんよんね

もし今後カミングアウトできるとしたら
「2,000Hzの音が聞こえなくなったくる
神経の病気」とでも言うしかないかな?って
考えたりします
いずれにしても
自分も良くわからない症状が
他人に理解できるわけがないな~って
思ったり

耳太郎
私も家でこっそり試したいなと
思ってましたが
やはり駄目っぽいですね
返信する
ワタコリさんへ (ぷーどる)
2013-02-22 12:57:11
こんにちは。

結局聞こえが中途半端なんですよね。
補聴器なしでもなんとか生活は出来てるし
聞こえる部分はまだたくさんあって・・・

細かい「ここが聞こえない」とか「こういう時聞こえない」とかいう事は
健聴者には理解不能なんでしょう。
自分も難聴になって初めてわかったことたくさんありますから
その「わからなさ度」は十分「理解」できます(苦笑)

ワタコリさんの場合、今はまだ補聴器してもそれほどの効果を感じないときたら
本人がそうなら周りはなおさらですよね。

全然会話にならないのが、補聴器したら会話ができる・・・となれば
逆に、こっちが付け忘れてたら「早く補聴器付けて」とか言われるかもしれませんね(苦笑)


ところで、その携帯もらっちゃったんですか?
良かったじゃないですか~

使いたい時だけ使って、連絡してこられたら嫌なときは置いていけばどうですか?(笑)


私の家族の場合、私が電話は聞き取り0%だと言っても
目の前で補聴器もなく目をとじてても普通に会話出来る人が
まさか電話になると聞き取り0%なんて・・・信じてなかったんだと思います。
少しくらい簡単なやり取りなら・・できるでしょ?
ってきっと思ってたと思います。

極端な聞こえ方だから、そう思われても仕方ないかな・・とは自分でも思うのですが・・

なんというか・・・難聴とはわかりにくくてやっかいですねぇ~


返信する
Unknown (ワタコリ)
2013-02-22 11:48:19
こんにちわ。

夫が10年前って言ったので・・・そんなに経ってないかも・・・
ワンセグが出始めのころのものです。
補聴器用の機能がついてることを伝えたら、「スマホにするから、これやるよ。」

私は難聴という理由もあるのですが、どこにいても連絡可能というのがイヤで、持ちたくないのですけど~~


前に、2回、補聴器作って、それは高価だったのですが、Tはついていませんでした。
今度のは、障害者センターの先生が補聴器屋さんに
頼んでくれたもので、どこのメーカーかさえわからないもので安いのですけど、ついています。

ぷーどるさん、電話が聞きにくいのに、ご家族がそのことをつい忘れてしまうのですね。
どのように聞こえないかもわからないし、ついそうなっちゃうのでしょう。

高速道路を走っているとき、「ちょっと、電話で聞いて。」
と携帯を渡されて、「ここはうるさいから、パーキングでかけるから。」と言っても、「じゃ、いいよ。俺がかけるから。」(だったら、最初から、そう言えっつ~の。)


周りに難聴者がいないからでしょうね。補聴器をつけている人も、そういえば中難協の会合等を除いて、見たことがありません。

補聴器をつける人がメガネをかける人くらいたくさんいれば、「つけないでよ。」なんて言わないかもしれません。

また、補聴器をつけて、「わ~、よく聞こえる!」って笑顔になれば、家族も「つけないで。」とは言わないでしょう。

私の場合、補聴器で聞き取りがよくなると実感できれば、耳太郎だって何だって使いますが、聞きたい音といっしょに周りの音も大きくなりますから、つけたといって聞き取りがよくなるわけではないので使わないのです。

それに、裸耳から入る音の方が、気持ちがいいです。

補聴器をつけて、メダネと同じような矯正が可能であれば、難聴だということを、職場に隠さなくてもよいかもしれません。

りょんさんも電話もできるし、会話も成り立つしで、他の人に言っても「???」かもしれません。
私も、もし、仕事に失敗したら、その口実に「耳が悪い」と言っているように思われるかもしれないなんて考えたり
すると、言えないです。
今は、仕事をしていないので、そういったストレスからは
ほとんど開放されましたが。






返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2013-02-22 09:52:37
おはようございます。

りょんさんのお勤め先は、電話が出来なくなったらお払い箱???
そんなぁ~~~ですねぇ。

業務に電話は必須なのですね。

でも、会社の電話が耳には合ってるようでなによりです。
音量最小でもOKなら安心ですね。

上司が理解ある人なら、もっと言う事なしなのにね。


ところで、りょんさんのドクター

「再生が研究されていますが
私たちが生きている間はまず無理だから
治療法が無いです」
って・・・・・・

ズバズバとさりげなくきつい事おっしゃいますね~~

まあ、その通りなんだとは思うけど・・・

そういえば、私が検査結果を聞いたとき言われた言葉
を思い出しました。

「神経が痩せているので、今はどうすることもできません。このまま我慢していただくしかありません。でも、これからも経過を見て一緒に考えて行きたいと思うので継続して検査に来ていただけますか?」

ってこんな感じでした。

その後、さらに検査した結果、人工内耳を勧められたんですけど。

言われた時は、それなりに現実を直視できて納得できた事を覚えています。

医師も、告知は難しいですね。
不可能な希望をもたせても。。。。だし、かといってズバッと真実を直球で言われても患者には痛みが残るし・・・
お医者さんも大変だな~。

3月にMRIするんですか?
何か良い治療法がわかるといいですね

通院は大変でしょうが頑張って行って来て下さいね~。

返信する
ワタコリさんへ (ぷーどる)
2013-02-22 09:26:52
おはようございます。

補聴器「T」で使えたんですね
良かったです~~

10年前の機種ですか?
長く使えてるんですね~。

私の今の携帯 まだ2年ほどですが、10年くらい長持ちさせたいです

テレコイルで聞くと、横でどんなにうるさくTVが付いてても
会話できるでしょう?
有難い機能ですよね。

最近の補聴器にはこの機能が付いてないものが多くなってるようですが
需要が少ないからでしょうか?
使えるのに使えないというのは残念ですよね。

もう少し普及すればいいのにと思います。


息子さん、お母さんの耳が悪いという事より性格が悪いという方がまだマシだと思ってられるのでしょうか?

ご主人様も、耳太郎はやめてくれとおっしゃるのですか。

若くて難聴はカッコ悪いという気持ちなのでしょうか。
わからなくはないですが、ちょっと悲しいですね。

ワタコリさんは、家の中では会話にはさほど困る事なく
ご家族もワタコリさんが、そこまで聞こえにくい事で悩んでるということを想像もされてないのではないかしら。

私もそうなんですけど
あまり家族に辛い辛いってこと言わないタイプなので
だから、私の家族も私の悩みあまりわかってなかったりします。

普段から聞えの事で悩んで悩んで鬱々してるのを見てたら
耳太郎が気に入らなくても、それで聞こえるようになればそれで笑顔をみせてくれたら・・・と思うと
「それだけはやめて」とは言えないと思うんですけどね。どうなのでしょうね。

返信する
Unknown (りょん)
2013-02-21 13:43:09
ぷーどるさん

みなさん
こんにちは

昨日も今日もこちらは晴天です
みなさまに
優しくしていただいたのと
お日様効果か
今日はなんとなく
気分もアゲアゲです

ぷーどるさんのお友達の会社
素晴らしいですね
そうゆう雰囲気の会社だから
カミングアウトもすんなりできたのかもしれませんね
同じ難聴でも
ストレスが少ないでしょうね
羨ましい


私の場合は
電話に出られなくなったら
お払い箱かもです

今のところ
会社のビジネスフォンでは
聴こえも良くて
音量も最小でも左耳ならOKです
たまに
早口で声も小さい人だと
音量を少し上げることもありますが。

かえって
隣の上司のつぶやきの方が
全く聞き取れないことの方が多いです

ぷーどるさんのように
人の心をくみ取れて理解して下さる上司だったら
私もどんなに楽かな?って思っちゃいます

難聴になる前から
何度も転職を考えましたが
子供が小さかったので
家から近く何かあれば直ぐに帰らせてもらえる
から
仕方なく我慢しながら仕事を続けていましたが
もっと早く転職しておけば良かったと
後悔の日々です
でも、仕事の内容は好きなので
どこかで辛抱しなくては仕方ないですね
このご時世だし

難聴がこれ以上進まないように祈るだけです

そうそう
画面が温かい日差しを感じる画面になりましたね
前の
こたつ猫ちゃんとはまったく雰囲気も違い
今日の私の気分にピッタリです

ワタコリさん

携帯が聞こえやすくなって良かったですね


そうですね~
眼が見えなくなるのは難聴以上に恐怖ですが
視力が悪くなるのは
仕方ないと思えてしまうのは不思議ですね
メガネかければ良いやって
思えるからでしょうか?
今は
レーシックとやらで
かなり視力も戻るそうですし
私は怖くて出来ませんが

それに
IPS細胞の網膜再生は
かなり進んでますね
あと2~3年で
現実になるそうです

聴力はまだまだ
なが~い道のりですね

そういえば
難聴宣告をされたときこんなことも言われました
「再生が研究されていますが
私たちが生きている間はまず無理だから
治療法が無いです」と
難聴のショックで
その時は頭が真っ白でしたが
少しずつ先生が言った言葉を思い出すと
結構
キツイこと言われてますよね~

その後に
IPS細胞の事が発表されましたから
私が生きている間に
絶対研究も進むと信じてます
万が一
私が駄目でも
子供たちの耳が悪くなったときには
再生してもらいたいですから。

私が定期的に検査をしてもらっている
大学病院の耳鼻科は駄目なのかな~

3月に耳のMRI検査をしてもらうのですが
やってもあまり意味が無いとも言われたけれど
もし何か解ればって
お願いしたのです
4月には聴力検査で
進行具合を確認します
また憂鬱な病院通いです
返信する
Unknown (ワタコリ)
2013-02-21 11:25:20
こんにちわ。

ぷーどるさんのお返事を読んで、息子に「おとうさんの
携帯に電話して。」と電話をかけました。

テレビのボリュームを上げたら、すぐかかってきました。
何と、Tモード対応でした。
用件を伝えたら、「何だよ。何かあったんじゃないかと
思ったよ。仕事中なんだぜ。いちいちそんなことで電話しないでよ。」
って怒られましたが、はっきり聞こえました!

10年くらい前買ったもので、FOMA SH906iTV
っていう機種です。
そういえば、障害者センターの先生が、補聴器の
スイッチをオンとオフの中間にして、電話(固定)を
聞くと良く聞こえると説明したとき、最近のものだと
その機能がないかもしれないと言っていました。

ぷーどるさん、ヒントありがとうございました。

ところで、息子の奥さんが来たとき、「耳が悪い。」と
伝えたという話を書いたことがありますが、
そのとき息子の表情が、「よけいなこと言うな。」
みたいな感じでした。

性格の誤解を受ける方が、耳が悪いということより
いいんでしょうね。

補聴器のことも、他人がつけていたのなら、
そんなことは、言わないと思うのですが、母親だから、
自分の思う正直なことを言うのだと思います。

ネットで耳太郎というのが10日間無料で借りられる
というのがあったので、借りたら、夫が見て
「それだけはやめてくれ。」と言いました。

りょんさんが「お子さんも耳が悪くなるかもしれない。」
と医者から言われたそうですが、
娘が小学生のころ、仮性近視かもと思って、病院で
目薬をもらったけれど、良くならなかったとき、
医者から、「おかあさん、あなたも強度の近視なんで
しょう?娘さんだってそうですよ。」と言われたとき、
私の親戚はほとんど近視だし、兄も弟もそうなので、
その言葉にすごく納得してしまいました。

目だとそうなのに、耳だとなかなか・・・
なんですかね?

返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2013-02-21 09:12:30
おはようございます。

職場でのカミングアウト、諸事情が重なり言いにくい状況なのですね。

難聴は伝えた方が良いとは言いますが

それぞれの立場や環境があり、絶対そうすべき、とは
一概に決められないものがありますよね。

私のママ友ですが
最近少し聞こえが悪く、特に電話だと全く何言ってるのかわからない時があるらしく
職場ですぐにカミングアウトしたらしいですが

なんと恵まれた環境でしょうか・・・
「わかったわ~そういうことなら電話はとらなくていいよ~。私たちが取るからね。大丈夫大丈夫。」と
皆が言ってくれたそうで・・・・(涙)

「あなた、それ、すごいよ、めっちゃ恵まれた職場やわ。なかなかないよ。いい職場で良かったね。」と言いました。

そんなところもあるんだけどね。少ないでしょうね。


でも、りょんさんのご家族は、皆協力的で
わかって下さっててなによりだなと思います

色々な気持ちが交差しているのだと思いますが
自分の気持ちの思うままにするのが一番だと思います。

ケセラセラなるようになる~♪でいきましょう~。

返信する
ワタコリさんへ (ぷーどる)
2013-02-21 08:56:05
おはようございます。

職場だから、逆に言いにくいものがある・・・
場所や環境によって、聞こえてる時がまだまだ多い場合
確かに言いにくい場合・・ありますよね。

私もそういう期間が長かったから、よくわかります。
すご~くわかります~。


携帯電話、ワタコリさんは家の電話はよく聞こえるからメールの必要性がきっとないのですね。

確かに、エンジン音の響く車の中や、ましてやカラオケ中なんてうるさすぎて電話どころではありません。

私のように家の電話も全くダメになったら
携帯メールなしでは生活に支障がでますから
なくてはならないものになりました。

「もう携帯メールなんていまさら無理」という母にも
無理やり覚えてもらいました(笑)

携帯電話ですが
補聴器を「T」にして付けてみて、うるさい場所で使える機会があればご主人のを拝借して一度お試しに天気予報でも聞いてみてください~。
相性が合えば劇的によく聞こえますよ。
(天気予報、携帯からかける時は「市外局番177」です)


ご家族の皆さんは、ワタコリさんが補聴器をすることを嫌がってるのですね。

歳よりくさいからやめてって感じなのでしょうか?

きっとワタコリさんが聞こえでこんなに悩んでいるということに、気づいておられないのでしょうね。

「いいね~、それで少しでも聞こえが良くなればいいね~。」って
家族にはそんな風に言ってもらいたい気持ちはありますが
私も、普段聞こえにくいことに対して家族には愚痴やため息や悩みや・・・全く言ってなかったので
いざと言う時、やっぱりわかってもらいにくかったです。

特に電話・・・
電話は全く聞き取れないって言ってるのに
何度も私に「電話だよ」と受話器を差し出されましたから。

もう泣きそうでしたよ~(苦笑)
返信する
Unknown (りょん)
2013-02-20 14:31:01
ぷーどるさん

みなさま

こんにちは

みなさん
本当に温かいお言葉とお心遣い有難うございます
ここを覗くたびに
皆様の優しさにウルウルしてしまいます

お一人おひとりの
コメントが今の私には
ずっしり心に響きます
皆さんも経験してきた辛いこと
私だけじゃない
ここではみんなが支えてくれるって
安心感で少し気持ちが明るくなれました

本当は
心のどこかでいつかカミングアウトしなければ
何時打ち明けようとチャンスを狙っていても
仕事場の状況や
私の耳の聞え具合ではなかなか
切り出せないのが現実です
それと、今は仕事には支障がなく
雑談が聴き取りにくい程度なので
聞き返したりしても
普通に対応してくれるので
変に難聴の説明をしても
仕事をする気力が失せたの?
辞めたいの?と
言い訳みたいにしか受け止めてもらえないと思います

特に、私の上司(経営者です)が
病気等には全く無関心
仕事以外はビックリするほど知識が無いので
難聴の理解は皆無に近いと思います
なので
殆ど聞こえません
仕事もできません
て状態でないと言えないのです。

それが私の職場の状況なのです

なので
ワタコリさんが書き込んでくださった
職場だからなおさら言えない
それが
現実なのです

そして、そのことで先入観を持たれ
仕事を減らされたりしたら
お給料にも影響しますし
まだまだ
お金が掛かる時期なので
それを考えると
カミングアウトできないのです

聞こえにくいとき
補聴器も考えますが

難聴を認めたくない自分と
認めて補聴器を使わなくてはと思う自分との闘い
それと、
やはりお金と時間が掛かることなので
飛びつけないのも事実です

子供たちは補聴器使えば~って
言ってくれますし
主人も補聴器つけるなら
カラフルな可愛いやつにしなって言ってくれますが
私は
誰にも気づかれずに見えにくい補聴器が欲しいから
高くて無理って
突っぱねてしまうんですよね~

頑固で意地っ張りで泣き虫でウジウジ
嫌な性格です
それでも

皆さんが励ましてくださったので
前向きに元気を出して頑張ろうと思えるようになりました

みなさん本当にありがとうございます

私のハートみなさんに届くと良いな~

今日もがんばっぺ~
返信する
Unknown (ワタコリ)
2013-02-20 11:28:02
こんにちわ。

フラワースタンド。毎日寒いですが、
春を感じてなんだか嬉しくなりました。

カラオケをやっているとき、友人の携帯にかかってきた
着信音が聞こえなかったのと、あんなうるさい中で
話すなんて無理だと思ったので、
携帯は持つ気になれないんです。
友だちには、「あんなの持ってると、秘密の行動が
できない。」って言ってあります。

また、車の中で、夫から「奥さんに代わってだって。」と言うので、出たら、エンジン音でうるさくて、全く
何を言われているかわかりませんでした。
携帯を使う場面って、雑音がある場所が多いようです。


携帯でメールする友人もいないので、今に至って
います。


あかりさんの難聴の説明とてもわかりやすいです。
そのために、父(亡くなりましたが)は、「根性が
悪い。」と私のことを言っていたと、50を過ぎてから
弟から聞きました。自分の子どもでも、耳のことは
わからなかったのです。


私の聴力はりょんさんと同じくらいかな?と
思うのですが、
あるとき、息子に「ジャ~~ン」と、髪をあげて、
補聴器を見せたら、「えっ!何それ。そんなの
つけなくても聞こえるんでしょ。やめてよ。」
娘は、髪からかすかに見える補聴器を見つけて、
「おかしいよ。やめて、つけなくても話せるんだから。」
夫は、「髪の毛で隠せるようなら、いいんじゃない。」
という反応でした。

補聴器をつけなければ、会話ができないという
ことであれば、また違うのでしょうけれど。

このごろは、掲示板や、ブログのおかげで、
左からは聞こえないと友人にも言えるようになりましたが、
職場だったら、どうだったろうか。と思います。
「言わなければわからない。」は正論ですが、
職場だったら、なおさら言わなければならないの
でしょうが、職場だからこそ、言えないということも
あるのです。






返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2013-02-20 09:42:36
おはようございます。

短気のお仕事されてるんですね。

短気って3か月くらいかしら? ご苦労様です~。


難聴の事、そうですよね。

あかりさんがおっしゃること、そうだよな~と思う事ばかり。


健聴側からみると

聞こえてると思って話してたら、頓珍漢な答えが返ってきたり無視されたり
聞こえてないと思ってたら聞こえてたり

いったいどうなってるの?って感じだと思います。

で、そんな情景がわかるから、そうならないように努力するんですが

努力=黙る

になってしまい、
しまいには人との交流を避けるようになってしまいます。


難聴孤独・・・

そんな孤独をなくすためにも
聞こえない・・聞こえにくい、を気にせず交流できる場は重要ですよね。

初めて難聴者の手話講座に行った時、すごく心が癒された事を思い出します。

このブログでも、聞こえを気にせず交流出来ること・・・有難いな~~と日々感謝しています。

難聴孤独にならないように
本来の自分を出せて、楽しく話せる場を大切にしたいですね

返信する
てんそばさんへ (ぷーどる)
2013-02-20 09:15:11
おはようございます。

夜もぐっすりとお聞きして安心致しました。

どうぞご自愛くださいませ
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2013-02-20 09:13:03
おはようございます。

な~るほど
銀行でそんな事があったのですね。

天皇陛下のお話される速度・・・
よく思いつかれましたね~。

そういえば、皇室の方ってみなさん話し方がゆっくりで聞き取りやすいです。

紀子さまに関しては、手話もゆっくりでとてもわかりやすいです。


ただ単に「ゆっくり話して下さい」だけより
具体的な例を言うと、相手にはわかりやすいですね

返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2013-02-20 09:03:17
おはようございます。

書き込んだことで、少しでも気持ちが楽になってもらえたなら嬉しいです~。


聞くだけしかできませんが、

同じ障害、悩みを持つ者として
気持ち共有し合えると嬉しです。

1人じゃないですからね~。


「うじうじした自分が嫌い」なんて言わないで下さいね。
りょんさんはとても素敵な方ですよ。

私も長い間誰にも言わず、うじうじの代表みたいなもんでしたけど
あの頃の自分を「偉かったね~」って今思っています(笑)

返信する
ココロの葛藤 (あかり)
2013-02-19 22:38:15
ぷーどるさん、皆さん、こんばんは

今月半ばから、短期のシゴトを始めたため、ゆっくりメールする時間がありませんでした。

>ぷーどるさん
携帯電話の情報ありがとうございます。
「あれっ?」と思ったことについて、具体的に行動できるぷーどるさん、すごいなぁ~

>むささびさん
素敵なフラワースタンド、丁寧に楽しんで生活していらっしゃる様子が伝わってきます。いいなぁ~

>りょんさん
難聴についてはワタシも一緒。まだま~だ葛藤があります
ここでは、ひとりごと先輩達の優しくて強いまなざしを感じますね。肩をぽんってたたいてもらってるみたい


難聴って複雑・・・。
一人ひとりのタイプが違うし、自分の状態や周りの環境によって聞え方は大きく変わる。
補聴器の調整でも変わる。
昔よく、「難聴の人が聞えていないと思ったら聞こえていたり、聞えていると思っていても聞えていない」と、まるで意図的にしているように言われていることがあったけれど、今は、聞こえが原因で仕方のないことだとわかる。(時によって聞こえが違うから不誠実と思われるかも?)

相手が話していたり話そうとしているのに気づかずに発言してしまったり、しっかり聞こえないために相手の事情や感情がくめなかったりする。(自己中と思われるかも??)
それでいて相手の思いをしっかり聞こうとするあまり凝視してしまったり(眉間のシワが・・・)、気遣いしすぎてしまったり・・・(神経質と思われるかも???)

難聴になってからのコミュニケーション、感情交流よりは簡単な情報伝達が多いようで寂しい。

聞えないことだけでも悩みなのに、社会的な二次障害は大きい。集団の中、自分が情けな~くなることもある。

障害を受けとめて、本来の自分らしさを大事にしたいと思いつつも、ココロの葛藤は続く・・・。

りょんさん、せっかく元気になったのに変なこと書いてごめんなさい。
高2トリオかあちゃん!自分のために家族のために、くじけずにがんばっぺ







返信する
むささびさんへ (てんそば)
2013-02-19 19:55:04
こんばんは

ご心配頂き恐縮です。
確かに不本意であるのはそうなのです。ですが、一旦雇われた以上、会社から明確な理由をもって解雇といってこない限りは最善を尽くして仕事をするつもりです。
そしてもうこの歳になりますと、大抵のことは耐えられるのです。ストレスはあるのですが、趣味の筋トレで体を痛めつけますので、夜はぐっすり寝られるのです^^。
返信する
Unknown (ナオ)
2013-02-19 13:28:58

こんにちは。
こちらは雪まじりの雨がやっと止んだところです

今日は冷蔵庫の中がからっぽなので
重い腰を上げて、スーパーのハシゴをして
それから銀行に行ってきました。

先日テレビで天皇陛下がお話をされている場面を見て
ひらめきました

銀行の窓口でちょっと説明してもらいたいことがあって
対応してくれた男性に 「天皇陛下がお話される時の速度くらいで
話して下さい」とお願いしました。

すると!今まで 「ゆっくりしゃべって下さい」とお願いしていた時よりも
ゆっくり話して下さって、殆ど聞き取れました

やはり相手に具体的にお願いしたのがよかったのかな?
「ゆっくり」といっても、個人の解釈する速さが違うのは
当たり前ですもんね。

これからはこれで行こう

>りょんさん
なかなかお辛い時期をお過ごしでしょうけど
あまり落ち込まないでくださいね。
私もりょんさんが過ごされた時期を経験しています。
気持ちは痛いくらいわかりますよ!
カメの歩みでもナメクジの歩みでもいいじゃありませんか。
とりあえず前に行けばよし。
時々後ろに戻るもよし。
無理しないでくださいね。

>むささびさん
フラワースタンド、すてきですね。
私も大きな木でできた樽の中に花を植えていたのですが
それが枯れて、茎がとぐろをまいているのを放置していたら
実家の母に引っこ抜かれてしまいました(笑)
爪の垢を少し分けて下さ~い
返信する
Unknown (りょん)
2013-02-19 12:06:26
ぷーどるさん
むささびさん

おはようございます

今、お二人のコメントを読みながら
涙がポロポロとこぼれてしまい
仕事中なのに
泣いてしまった

優しいお二人のコメントに
ハグしてヨシヨシィしていただいたように
少し楽になりました

うまくお礼のコメントを書き込めませんが
本当に有りがたい気持ちになりました
心から
感謝の気持ちでいっぱいです

そして、
やはり書き込ませていただいて良かったです

また
ぷーどるさんのブログに救われました
有難うございました。

私も心のどこかで
もしかしたらって期待が有ったり
これ以上は進行しないって思ってしまったり
駄目かも~って凹んだり
そんなことを繰り返しています
うじうじのこんな自分が
大嫌い!!

でも、ゆっくり
前に進んでいくしか無いし
主人が良く言ってくれる
「なるようになる」と「大丈夫だよ」に励まされながら
今日も頑張りたいと思います

そして、何より
ここに理解者が沢山いることを支えに



今日は朝から雪が舞ってます
サッキまでは
窓からの風景がもの悲しく見えていましたが
こちらで
優しさに包まれたので
なんだか
心温まる景色に変わりました

本当に
ありがとうございます

みなさん大好きです

むささびさん

お仕事もされての
お花の手入れ
頭、下がります

お花大好きですが
仕事をするようになってから
枯らしてしまうことが増えて
出来なくなってしまいましたが
それって
言い訳ですね
とっても
素敵なフラワースタンド
センスの良さ
羨ましいです

返信する
むささびさんへ (ぷーどる)
2013-02-19 11:28:29
おはようございます。

お花の写真ありがとうございます。

お花のアレンジメントって楽しそうだけど難しいです。
私もやったことあるけど、なかなかうまく出来ませんね~バランスや配色もあるし・・・

むささびさん、センスあるから羨ましいです。

主婦に妻に母に・・と忙しい中、フルタイムでお仕事もされてて
さらに花の手入れもされてて
まさにスーパーウーマンですね

今更 わたし真似できないけど・・・(苦笑)

生活習慣病の予防に運動くらいはやらないとな~と思います

今日、夫の会社から行くように通知が来て
家族の無料検診・・・
仕方なしに行ってきたんだけど
血圧高め・・・ 腹囲・・
心電図と甲状腺のエコーはその場で異常ないって言われたけど
血液検査が怖いです~~。

若いころは、気を付けなくてもなんともなかったけど
これからは(50もすぎたら・・・)努力していかなきゃいけませんね


むささびさんの補聴器は「T」がないのですね。

アイフォンなら「補聴器モード」というのはどうかしら?
使えそうですか~?
返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2013-02-19 11:10:31
おはようございます。

さっきから雪が降り始めたみたいで・・・
底冷えの寒さですね~~ぶるぶるぶる
りょんさん、お互い風邪に気を付けましょう~。


徐々に聴力が落ちて行く不安というものは
経験した者でないとわからないですよね。

カミングアウトの難しさ・・・たくさんの難聴者が経験されてきた事だと思いますが
私も長い間、言えなかったです。

私も、長い間 うじうじうじうじ です(苦笑)

中途半端なときは、ホント言えなくて・・・

ぜっんぜん受け入れなんて出来ない。
もしかしたら徐々に治っていくかも・・なんて考えも常に頭のどこかにありました。
往生際が悪い子でした(苦笑)

私の場合、まず電話の聞き取りが出来なくなっていき
その時、対面の会話だと普通に出来ていた為
家族にもなかなかわかってもらえず
ほとほと難儀しました。

もう自分の耳にはうんざりでしたね。

それまでは、電話が鳴れば私が出るのが当たり前のようにやってたけど
「電話は聞き取れない」って家族に話して
やっとコールがあれば家族が出てくれるようにはなったのに
私宛の電話だと「ママにだよ、○○さんから。」と私に受話器を差し出すんですよね。
「だから~~電話聞き取れないから~」って
受話器を渡さないでよ~~って。

要件FAXしてって伝えて、とか こっちからメールするって伝えて、とか・・って
何度もそういうシーンがありました。
そのたびに、「電話の聞き取りが全くできません。今後はFAXかメールでお願いします。」と相手の方に状況説明をしていました。

対面だと普通に会話出来てるから
電話が聞き取り0%なんて、なかなか言ってもわかってもらえなくって。


難聴者の聞こえって、複雑で人それぞれで・・・
健聴の頃には想像も出来なかったこともあるし
その健聴者側の気持ちもわかるもので
余計に言いにくいものになってたかもしれません。

今、普通に会話してる人が
電話は全く出来ないから・・と言われてもねぇ
「なにそれ?」ですよね。
その気持ちもわかるからホント言えない。

だから、病名がわかり、聞こえにくい原因がハッキリして
さらに人工内耳にしたことで(未装着時)完全に聴力ゼロになり
逆に気持ちが軽~くなりました。
すんごくホッとしました。

今までと違って

誰に言っても 「人工内耳は電話の聞き取りがまだリハビリ中で出来ないです。」
「あ~そうですか!わかりました。」

っていう調子ですんなり納得してくれるもんだから
心がどれだけ軽くなった事か・・・(笑)

難聴の受け入れ、カミングアウト、人それぞれ状況も違うでしょうが
簡単には出来ない人がたくさんいらっしゃるんだと思います。

でも、出来る人も出来ない人もそれでいいんだと思います。

難聴受け入れ、早くしなければいけないなんて決まりないですし・・・(笑)

下がり始めた頃は、特に受け入れられない度が大きいのではないかな。

私も、開き直って受け入れできたのは
電話が完全に出来なくなった時です。

とことん悪くなるまで受け入れ不可能でした(呆)

まあ、私のような人もいるので

りょんさんもあまり焦らず、自分の気持ちに従い
自然な気持ちの赴くまま
無理をしないようにしてほしいなと思います。

上司に伝える時には、むささびさんもおっしゃてるように
その時のエピソードが話の下地になると思いますよ~。


難聴を理解して励ましてくれる優しいご主人がおられること、とても素敵です。

返信する
情報ありがとうございます (むささび)
2013-02-19 07:10:58
皆様 おはようございます。

ぷーどるさん、お花の写真ありがとうございます。
お褒めの言葉をいただき、うれしいです。
海香さんもわざわざコメントありがとうございます♪

Dreamさん、はじめまして。
iPhone 4Sのユーザーですが…知らないことばかりでした!
皆様もありがとうございます。

私の補聴器にはTモードがありません。
でも、角度を変えたり移動すると(移動は電波のせいですが)聞こえやすくなるこ
とがありますね。


>りょんさん

しんどそうですね。
お友達に悪気はないと思いますが、勇気を出して告白したのに、がっかりしちゃう
気持ちはよくわかります。

今度別の人でも同じ反応をされたら、「そうなの~若いのに困ってるのよ」なんて
お話ししてみて下さい。
あれ?本当に困っているのかも…と気づいて下さるかも。

どうも補聴器は「若い」人が使うイメージは一般にはないですよね。
私が初めて補聴器屋さんに行ったのは24歳ぐらいかな。
こちらにいらっしゃる方は私がよそで書き込んだので覚えている方もいらっしゃる
と思いますが、
店員さん(60代ぐらいの方)、裏口教えてくれました。こっちから出られるよ~っ
てね。
泣きそうでしたが、意地で正面から出ました
今だったら捨て台詞の一つでも投げつけてやる~。

それから上司に伝えるには絶好のチャンスだったと思いますが…過ぎたことは仕方
ないです。
またの機会にはかるーーくでもお話ししてみて下さい。
後に本当に配慮が欲しい旨お願いすることになったときに、下地になると思います
よ。

それにしてもご理解のある旦那様ですね。
味方がすぐ近くにいるなんて、心強いことです。

りょんさんの書き込み読んで思ったのは、私も難聴の受容ができなくて、
どんどん聴力が落ちていく恐怖におののき、荒んでいた時期があったことを思い出
しました。

今も全て割り切れているわけではないにしても、
ぷーどるさんをはじめ、同障の方との交流はありがたく、随分助けられています。

りょんさんも、ご自分の気持ちの中で受け止め、また前進できるようになりますよ
うに。
陰ながら応援していますね。


>てんそばさん

詳しい経緯は分かりませんが、不本意なお気持ちのことでしょう。
ひとまずクールダウンして、ぷーどるさんのおっしゃるとおり我慢しすぎません
ように。
ご自分でも気づかないうちに心が悲鳴を上げるかもしれません。
返信する
Unknown (りょん)
2013-02-18 13:28:15
ぷーどるさん

皆様
こんにちは

色々と
調査していただき
有難うございます
そして
お疲れ様でした

このブログに助けられている方は
かなりいらっしゃるのでしょうね

私もその中の一人ですが

私は
まだ
補聴器を使う勇気も無く
もじもじしてますが

確かに
家の電話よりも
アイフォン(私は4S)の方が
はるかに聴き取りやすいです

以前、どなたかが
ジョブス氏が難聴だったと書き込まれていましたが
ホント
納得です
アイフォンバンザーイ

先日
辛いことが有ったと書き込みましたが
やはり、難聴に係ることでした

20歳も年上の上司と車で外出した時に
「この音楽知ってる?」って聞かれました
「えっ音楽鳴ってますか?」
私には車の走る音や雑音以外は聞こえていませんでした
「少し音を大きくしていただけますか」で
少しボリュームを上げてくれましたが
かすかに聞こえる歌声(音楽は聞こえてません)
「ムード歌謡ですか?」って
殆ど感で答えたら
「そうそう若いから知らないよね~」って言われました
そこで
難聴をカミングアウトすれば良かったのですが
でも
言えませんでした

その後
しばらく気分が
20近く上の方より
耳が悪いという現実
プライドなのでしょうか?
数日落ち込んでました

その後、主人にそのことを話したら
その音楽
丁度聞こえない周波数で
ベース音が弱かったんだねって
その上司はきっと
年齢よりも聴力が良い人だよって
慰めてもらい
チョット元気になりました

でもその後
たまたま合った知人に
立ち話で
難聴の話をカミングアウトしたのです
「聞こえにくいから補聴器も考えていると」言ったとたんに「その若さで何言ってるの~」
「やめてよ~」って爆笑されてしまいました

あ~やっぱり
とりあえず会話ができているからか
理解してもらえない
これが現実なんだって
更に悲しくなってしまった

そうゆう事が有ると
大分慣れた耳鳴りが
恐怖の音に変わって
泣き叫びたくなります

ここにいる皆さんは
とっくに
こんな経験はしてらっしゃるでしょうし
もっともっとお辛い経験も
乗り越えているのだと思いますが

精神的にも未熟者なので
ちょっと
愚痴らせていただきました

低音はかなり遠くからでも聞こえるのに
肝心な話し声と
大好きな音楽が聞こえにくくなった現実
まだ
受け入れられない自分にも腹が立つ
相変わらず
うじうじしている私でした

それでも
生きていられるだけ幸せなんだよって
どこかで
天使が囁いてくれています

次は楽しいことが書き込めるように
今日も一日
頑張ります。
返信する
Dream さんへ (ぷーどる)
2013-02-18 08:23:52
Dream さん、はじめまして。

アイフォン情報ありがとうございます。

それと、いつもこのブログ読んで頂いてるそうで
重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございます。

Dream さんのHPさっきお邪魔させていただきました。
素晴らしいHPですね。

視覚障害がおありだそうですが
パソコンの文字を、音声化ソフトで聞いておられるとのこと。

このブログも音声化で読んで下さってるのですか?

パソコンの文字を音声化ソフトで音声に変えれるなんて
素晴らしい技術ですね。

パソコンは有難いですね。
Dream さんにとって、「夢をかなえてくれた魔法の機械」だそうですが
私たち聴覚障害者にとっても、聞こえを気にせずコミュニケーション取れる魔法の機械なんですよ。


さて、前置きが長くなってしまいましたが
アイフォン情報ありがとうございます。

ご紹介のサイト見てきましたが
アイフォンは補聴器での電話使用を考えて作ってあるんですね。
アメリカでは連邦通信委員会 (FCC) といいう所があって、補聴器両立性 (HAC) 条件というものがあるようですね。

このページを見ると、アイフォン4Sだけ「MとT」が該当なしになっていますが
朝、娘のアイフォン4Sで電話をしたらテレコイルで十分使えました。 (不思議)

アイフォン5なら、もっと使い心地がいいのかしら。
試してみたくなりました(笑)

日本も早くアメリカみたいに、補聴機器に対応する条件など付けて、HPやパンフレットにしっかりと記述してもらえたら嬉しいです。
なにせ、この前 回った携帯ショップの店員さん、誰一人「テレコイル」という言葉すらご存じなかったので・・・(苦笑)


さて、アイフォンお持ちの方は、ぜひ補聴器モードという設定で使ってみて下さいね。

Dream さん、ありがとうございました。

返信する
ケータイと補聴器の両立 (Dream)
2013-02-17 22:39:00
初めまして。
いつモブログを読ませていただいています。

さて、補聴器で携帯電話を使う場合ですが、iPhoneには「補聴器モード」というのがあります。

設定 → 一般 → アクセシビリティ → 補聴器モード

ただ、iPhone4SとiPhone5では、補聴器モードの動作が異なるようです。
多分iPhone5の場合は、Tコイルが使えるようになるんだと思います。
詳しいことは下記のページに書かれています。

・ iPhone:補聴器両立性 (HAC)
http://support.apple.com/kb/HT4526?viewlocale=ja_JP

これを読むと、米国では補聴器と携帯電話を両立させるための基準があるようですね。
日本でもこういった基準や法律が設けられると、もっと補聴器で使えるケータイが増えるのではないかと思います。
返信する
てんそばさんへ (ぷーどる)
2013-02-17 09:44:01
おはようございます。

色々教えていただいてありがとうございます~。

お話を伺っていると
直接自分で電話してみて聞こえを確認するのが
最適のようですね。

そう考えると、お店でお試しできる機種はほぼない為
知人の携帯を拝借・・ということでしかお試しができないってことで

これだと、機種変更時は「運」にかけるしかないって感じですね

私の今の携帯はいう事なしの最良な物のようなので
大事に大事に末永く壊れるその時まで・・使いたいと思います~(笑)

返信する
たかさんへ (ぷーどる)
2013-02-17 09:33:50
おはようございます。

(た)さんは、たかさんですよね。
違ってたらごめんなさい~

お久しぶりです~。

たかさんだと、勝手に決めてしまってお返事します~。


アイフォン4S 「T」で使うと雑音が増幅しますか?
それ、わかります。

夫のアイフォン4Sは、びみょ~な雑音が連続してあって
不快な感じがあります。

ところが娘のアイフォン4Sだと、あまり雑音がしないのですよ。

不思議な現象。よくわかりませんが
同機種でも、相性のようなものがあるのでしょうか?

携帯は屋外でも聞こえやすいのですね。
それは羨ましい~。

私は屋外ではホントに聞き取り落ちてしまいます。
「T」じゃなかったら、電話は「こっちから言いたい事言うだけ」しか使えません(苦笑)
返信する
海香さんへ (ぷーどる)
2013-02-17 09:22:58
おはようございます。

たいした情報を得られなくって
”感激”って言って頂くと、かえって申し訳ないです~

パンフレットの製品情報の一番下に小さくでいいから書いてくれたら嬉しいな~と思うけど
結局、不要な情報とみなされているんでしょうか。
店員さんも皆ご存じなかったしね・・しょぼん


ところで、海香さんの携帯は、補聴器の近くでは誤作動超すので電源を切るようにと書いてあるんですか?

近づけるとビリビリする感じがあるって???
それってメーカーさんは補聴器をして電話することを全く視野に入れてないのかな・・・

色々あるのですね~~。
返信する
テレコイルの特性 (てんそば)
2013-02-16 20:39:39
こんにちは

携帯電話やスマートフォンでテレコイルが使える使えないというのはいろいろの機種で試してみるのが一番手っ取り早いとは思います。
しかし注意すべきことがいくつかあると思います。

1.テレコイルは磁気誘導ですから「方角」があります。聞こえないと思っても、電話機の向きを変えるとあら不思議よく聞こえたりします。角度が重要ですね。

2.受診する側の補聴器や人工内耳のテレコイルモードの調整の問題もあると思います。補聴器側の出力の上げ下げやテレコイルとしてのオージオグラムの調整もあると思います。

残念ながらコクレアN5のテレコイルは調整の幅が非常に小さいようです^^。

3.磁気ですから送信側(電話機側)の出力が上がれば(=音量が上がれば)、テレコイルの効きも強くなる理屈です。スマートフォン等は一般的に健聴者でも通話音量が小さいと不評なようです。できるだけ音量のでかいものを選びたいですね。
返信する
Unknown ()
2013-02-16 17:52:08
ご無沙汰しています。

アイフォン4S使用していますが、自分のはTモードは雑音が増幅。
通常固定電話用にオートテレコイルにしていますが、
携帯にかかってきたときは逆に切ります。
これがまた、面倒くさい・・・

磁気漏れの仕方がおかしいのなぁ。

携帯は屋外での使用を基準にしてあるのか音声出力が大きく、
自分はTモードでなくても聞こえやすいかなぁ。

では、また。
返信する
Unknown (海香)
2013-02-16 11:30:00
お花綺麗~。むささびさん、すごくおしゃれそうですね。(^O^)
返信する
Unknown (海香)
2013-02-16 11:14:00
嬉しい~
3つもお店走り回って、調べてくださったなんて…
お疲れさまでした。感激です
ぷーどるさんありがとうございます。

私も自分の携帯を調べてみて…
購入した時の『お願いとご注意』(重要なお知らせ)には
安全上のご注意、という欄があって、そこには高精度な機器の近くでは、電源を切ってねと書かれてます。その筆頭になんと補聴器が!?挙げられているんです。 誤作動する可能性がある場合もあるんですって。
多分雑音が入るとか(今のところ私の補聴器では問題ないと思います。)
音が割れる(近づけるとビリビリする感じはちょっとあり)とかのことでしょうか。あまりいい気持ちではないですが、これ以上考えないようにします~
あっ、人工内耳は例には出てなかったですよ。メーカーさんは補聴器も開発してらっしゃるところです。
難聴者にはなんとなくわかりますよね…
だから、正直に注意の例にだしてるのかな、と思いここでは書かないでおきます。
ちょっと長々書きましたが、あまり気にしないでくださいね~
またぷーどるさんを心配させてしまいそうですが、心配しないでくださいね♪
メーカーさんには今後を期待してます~
ではでは〓
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2013-02-16 09:50:13
おはようございます~。

そちらは雪ですか?
こっちは晴天、お日様がサンサンで窓際にいたら暑いぐらいです。
でも外は寒いんだろうね。今から洗濯物干すけど外出たくな~~い。


さてさて、ナオさん
そういえばこの前「私の携帯はTコイル入ってるの」っておっしゃってましたね~。

結局のところは入ってなかったの?

ありゃま。

でもデパートの中から普通モードで電話できたなんてすごい
私は雑音に負けてしまって無理だと思います。
「T」なしには外で電話は不可のですゎ~。

ナオさん、N5にだいぶ慣れてきたみたいで何よりですね


占い行ってきたんですね。
いいな~京都。

やっぱりあそこは良かったのね。
今度は四柱推命ですよね。
本人不在では手相は無理だものね(笑)

すっきり出来てなによりです。行った甲斐ありましたね。


錦市場・・湯葉・・って
あ~また行きたい~。

ぜひまた一緒に行きましょ~。

返信する
Unknown (ナオ)
2013-02-16 08:50:06

おはようございます。
数日前はエアコンがいらないくらい暖かかったのに
昨日、今日は寒いですね。
さっきは雪がちらついていましたよ

さてさて、ぷーどるさん 携帯の情報をありがとうございます。
先日お会いしたときに、私の携帯にはTコイルモードが
付いていると言ったと思いますが、ついていませんでした

昨日、デパートの中から携帯で電話をして
Tコイルモードにしたら全然だめだったので
解除をしたらなんとか話せました。
感度を上げてエブリデイにしたらOKでしたよ。

昨日は、ぷーどるさんと一緒に行った占いに行ってきたんです。
息子のことで色々と聞きに。
丁寧に見て下さって、なんだかスッキリとして帰ってきました

錦市場で、湯葉とか色々なお惣菜やら漬物やらを買い
出町柳の豆大福がデパートで買えたので、それも買い
ひとり楽しく過ごしてきました。

「笑うほど痛い」という足裏マッサージもあったのですが
勇気が出なくてやめました。
また一緒に遊びに行きましょうね
返信する
てんそばさんへ (ぷーどる)
2013-02-15 22:07:10
こんばんは。

早速コメント頂きありがとうございます。

てんそばさんも3社行かれたんですか?
で、全く同じ対応だったんですか・・・(笑)


>特にテレコイル内臓でなくとも、補聴器等のテレコイルは有効だと思いますよ。


そうなんですか~
出力高い機種がたくさん出回ってくれるようになれば嬉しいですね~。

でも、すべてではないようなんですよ~(泣)
友人の携帯は私が「T」にして電話してみたら
全く反応せず使えませんでしたから。
つい最近の事です。そんな古いタイプのでもありません。

もしかして、スマホに関しての事でしょうか?
友人のは折り畳み携帯なので、
その違いってことはあるのかな?

せっかくの機種変更、運悪く使えない携帯に当たってしまうとやっぱり嫌なので
確認できればしたいなと思います。
返信する
携帯なら気にしなくて言いと (てんそば)
2013-02-15 21:39:24
ぷーどるさん、こんばんは

リンクの件ありがとうございました。
携帯電話のテレコイルですが、私も1年位前にD社、S社、A社に行き、全く同じ対応でした^^。

ところで、携帯電話は確かにテレコイル内臓というものは今はもうほとんどないと思います。ですが、携帯電話そのものは一般的に固定電話よりも出力が高いので、磁気もれも当然に多いので、特にテレコイル内臓でなくとも、補聴器等のテレコイルは有効だと思いますよ。
返信する

コメントを投稿