goo blog サービス終了のお知らせ 

もったりげぇむ生活

ダメ半端ヲタ怠け者の日々をつれづれに書き綴られた日記也

スマ館横だったんだもん

2008-09-09 13:26:47 | GGXX
飯の後は華麗にギルティ


スレがいっぱいいたので
バクステぐるぐる
スラへガイガンとか好き放題していた


2、3クレで放置されると思っていたがずっと乱入してきてくれた

だって髭対肉って
この組み合わせ飽きた(’A`)
って言って人がいなくなるのが常じゃん



20勝ぐらいしてZに交代してみる
やっぱ端々の火力が低いな

俺も髭のコンボはまともに出来ないから人のこと言えないけど



最近の俺のサブキャラは着実にジャムな気分になっている
俺の医者じゃ勝てねーわwwww


中野でやった髭戦がなかなか勉強になった気がする

垂直ジャンプから様子見して・・・・あれ?
俺は何を勉強したんだったっけ


とりあえずゲージも朝凪もない時のバクシュウは死ぬだけだ


なんかで近づいてK刻みとか2P刻みを意識してみようかな

全く出来てなかったからな


ダストと投げ以外で崩せないとどうしようもないわwwww

アキバでギルティ

2008-09-05 15:02:40 | GGXX
髭に乱入
ボッコで勝つ


メイデジザッパデジって言う感じでくる

メイ戦は2HSをぶっぱなす勇気が持ててきた
もうちょっとポイントを探して行こう


ザッパにはなんとか勝ってるが犬が無理ス
バーストを犬までずっと封印するべきなのかしら


デジ
低空泡を置かれて前ダッシュ低空バックダッシュで下がってる雰囲気が見えた


低空バックダッシュに合わせてハイジャンプ辺りで近づくようにしてみた

少しは嫌がってくれた気がするがまだ近づき切れない


直ガ割り込みをきちんとやらないとダメだな
2K→2Dの辺りから練習してみるか


昇りJPのF式がガードできて嬉しかった
そして素直な着地下段を喰らうようになった

やってて楽しい組み合わせだけど不利は否めないなwwww

最近のギルティ

2008-08-31 14:14:18 | GGXX
ちょこっと触るぐらいしかやれてない


デジコに勝って髭に負ける倒錯っぷり

いや、髭の人のがうまかったしね



OさんがHSハンマがうまいのはいいなぁとか言っていた


俺はただ単に常時ハンブレを仕込んでCH確認でぶっぱなす

こんな気持ちで牽制HSを振ってますよ


このハンマをハンマ青ハンマ青って出来れば火力上がるかなぁ




デジコの話し相手
遠距離での場合だけど

P→何か
歩いてPを振ると壊せるんだけどあんまりやってる人を見ない
何か致命的にダメなポイントがあるんだろうか

話し相手と一緒に突っ込んでくるようならガードする


HSのビーム
デコピンを潰すようにJSとか置かれるのが困る

Sのビームでデコピンを透かされても割と死亡な気がするし
デコピンはしない方が実は安定?


そもそもに俺のデコピン失敗の多さが問題だな


デジコ相手には着地間際には泡を出すもんだっていう意識してみよう
普通に着地に合わせても不利になるだけだしね

ロマンキャンセル

2008-08-03 23:22:31 | GGXX
後輩M向け

D以外の攻撃ボタン3つを同時押しして
ゲージ50%を使って赤いエフェクトが出てニュートラル状態になる

打撃を相手に当ててる状態だったらほぼいつでも出来る


特定の攻撃の特定のタイミングでやると
ゲージを25%使って青いエフェクトが出てニュートラル状態になる



バイケンの青キャンのある技
JD
236K(空中も 畳が反り返った瞬間
空中236S 発生前
Sガーキャン 横に伸びるエフェクトが出るぐらい
Kガーキャン 移動が終わったぐらい
41236HS→派生 一段目の発生の瞬間

タイミングについてはトレーニングで入力コマンドが出るようにすると
コマンドが出るところが一瞬青く光るからその瞬間だな
猶予は大体2Fが多い

慣れるまでは練習しないとこればかりはどうしようもない

梅のコンボを補足

2008-07-26 22:48:59 | GGXX
2D→畳→JP辺りはFRCしてハイジャンプしないと繋がらないキャラがいる
主に軽量級



412Pのガーキャンカウンターヒット→6HSjc→JP→JS→JD




中段としてダストを当てたら

Dホーミングジャンプ→JS→JS→[JS→JP]×n→JD



空対空でJSとかを射して空中ダッシュが残ってたら
JS→JD FRC→空中ダッシュ→JS→JD




中段の低空623Sからのコンボ
623S RC→JS→JD

壁際だったら
623S RC→236K着地→6HSjc→JP→JS→JD




ひとまずよく使いそうなのはこの辺までかなぁ

2008-07-24 19:28:09 | GGXX
後輩Mが梅暄を始めるということでひとます基本ぽいところ

戦い方は人によってかなり変わるキャラなんで
俺がよくやる行動とか


対空 6P、2D
牽制 2K、遠S
飛び込み JS


JSや空中畳をばら蒔いて牽制していく



中~遠距離では41236HSをガードさせれば十分

垂直ジャンプから空中畳をばらまいておくのもよし



ガーキャンがゲージを使わずに固めから抜けたりと優秀
HSガーキャンが外したりしても反撃を食らいづらい

Pガーキャンはカウンターが取れればコンボに行けるのでおいしい



コンボ
JS→JDをいっぱい入れることを考えるといいかな
2K→S→2D→畳→JP→JS→JD


壁投げ→ダッシュ2KSjc→JP→JS→JD

テスタ戦

2008-06-28 11:39:28 | GGXX
普通に攻めて来る分には前エグゼとぶっぱランズだけ
気をつけておけば一応凌げる


バクステをエグゼの持続に引っかけられるとかなり困る
直ガデコピンも選択の一つかな?


罠を置かれて引きこもり体制に入られたら
網ならP、JP、空中直ガ
この辺で6HSとかを刺されないように割る

ヒトミは
空中FD、前J→垂直Jとかかなぁ
歩いてガードしに行くとまたターンを取られる


安易なハイジャンプは潜られて仕切り直しだから
出来るだけやらない

JDで降りるとか見てからガードされて死亡一直線
ダメ、絶対


牽制についてはテスタの遠Sでオワタ感があった気がする



テスタの飛び込みに対しては何もないなら早め遠Sでいいのかな
真上取られたら2HSをぶっぱなすようにしよう

空対空だと・・・・昇りJP以外勝てるとこないな


起き攻めの時は
前エグゼ暴れは直接吸う意識
ハンマで潰すのもありだがゲージは取っておきたいな

FDで距離を離しにきたら2Sハンブレが肉有利になるし
そこからさらに詰め寄るのを考えるか




~~ここから妄想~~

テスタとかソル相手にしてて
JHS→着地→ジャンプでまとわりつく

この着地のところでついポチョバスを回したくなるから
これを空中ポチョバスをぶっぱなせれば世界が変わるかも?!


2HSでいいよとか言わないで下さい

M研とギルティ

2008-06-15 18:11:12 | GGXX
N先輩の紹介によりM研の人とギルティ


情研側は俺とZぐらいしかがちれる人がいなかったが問題茄子
キャラがスレとポチョとか言うゆとりでサーセンwwww


相変わらずM研にはいつでもアンジの人がどこかにいるぜ



キャラ変更の際
pi「強キャラばっか選ぶのもなぁ」
Z「テスタで^^」

前エグゼと引きこもりはしっかりしておいた


M研皆様また手合わせしましょうね~





がちょ式の練習しよっと
気持ち良くなるだけのFB百歩当てた後が出来るようになれば
もうちょい楽しくやれるはず

木曜中野

2008-06-06 12:17:24 | GGXX
久しぶりに行ってきた


大会は32人だっけ?
10チームで4人チームが二つ



今回のチームメイトはSさんのテスタとAさんのミリア


0回戦の相手はBLEEDさんの聖ソル、MIKEさんのジャム、FABさんのポチョっていう固定チーム

(((((゜Д゜)))))メンバー豪華過ぎるだろ常考


俺の中で有名人認定してる方々なんで名前出してるぉ


俺はBLEEDさんにぬっ殺されたが完全に無理という感じじゃなかったな


野試合で多分MIKEさんのジャムとやって触れなかった

がちょ式ってこんなに見えないもんなんだな
受けて見てとても実感実感した




それとTRFモンハン勢にデビューしました

4クエぐらいついて行って電池終了
Rさんのヘブィがうまかったな


MさんとRさんと一緒にティガに行ったら
Mさんの電池が切れるアクシデント発生


Rさんとサクッとティガを終わらせて
Mさんの画面を見たらアイルーに運ばれている姿が写っていた

またみんなでモンハンしましょう^^




その後はJさん、Aさんと北斗してた

Aさんのハート様はさすがだった
2Pハート様にレイで挑むのはかなり怖いぜ




今更ながらなんかつけておこう埼玉POPY

2008-06-02 15:33:55 | GGXX
厨房には肉がお似合いでした


このキャラ勝てねーよwwww

こうなったら負けない立ち回りをするしかないな



ゲーセンでもちょろっとやってみたけど
まだ分からんことが多すぎる


逃げ方とかもいまいち分からんな

それと空中でズザーを打てるのを忘れないようにしないとな