goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPER’s Windsurfing

主にウインドサーフィンと道具・車、それに関わるブログです。
ほとんど自分のための日記のようなものです。

R51021田の子デビュー

2023-10-21 15:27:00 | ウインドサーフィン
西寄りの風予報。宮司浜に行くか浜崎に行くか迷っていたら、長崎市の先輩から風情報あり。高浜に行くことにする。しばらくして高浜風向き悪し、田の子(恐竜博物館裏・軍艦島が見える所)へ移動との連絡。田の子まで約1時間。近い。先輩方4名と合流。QUATRO POWER 105LにSIMMERSTYLE X-FLEX 6.1㎡をはる。駐車場からビーチが遠い。浜崎がいかに贅沢な環境かを感じる。風は思ったより上がらず、一往復で終わり。もちろん走らず。先輩方が撤収し始めたので、1時間もたたずに片付け。でも、とりあえずQUATROに乗れたのと、初めての海に出れたので満足。片付けの時にアスファルト地面にボードをぶつけて少し傷付けたのがちょっとショック…。でも、楽しかった。








R51015QUATRO傷・HIACE改良・ビス交換

2023-10-15 17:57:00 | ウインドサーフィン
何か…乗ってもないのにQUATROの板に傷が…と思っていたら、傷がまた増えていた。左側のレイルを削ったような…(泣)
どうも、板を積むときに車載ラックの金属部分にあてていたようだ(泣)
使えなくなったウェットスーツの切れ端でガードしていたのを過信していた(泣)
仕方ないのでリペアした。
ラックの当たる部分は、硬いスポンジのような物を被せて新たにウェットスーツの切れ端で巻いた。もう大丈夫だろう。

他のところも心配になったので、今まで巻いていた物の中にもう一枚重ねて強化した。


あと…この前唐津の海でQUATROのセンターフィンのネジ山がなめてしまったので、ホームセンターで購入。198円。



海に行けなかった日の…いつもの暇つぶし…ウインドに関わっていたいだけでした(笑)

R51009唐津浜崎結果

2023-10-09 19:22:00 | ウインドサーフィン
なかなか上がらず、先輩と2人で7.3㎡を張ろうとしていたらインまで風が入ってきた!「これは6.1㎡だ!」ということで、FANATIC110LとSIMMER6.1㎡で出陣!
何本か走れた。しかし、ジャイブ練習まではできず…先輩に「ついてるから沖まで行こう。」とありがたい提案をいただいたが、今日はビビり病がひどく、すぐにタック。シャワー前からホップス近くまでの範囲を行ったり来たりした。反省…でも、やっぱり海に浸かってウインドすると気分がいい。疲れた体でやる道具洗い・片付けの時間も楽しい。
帰りは嬉野から高速で帰った。
明日からもがんばろーっと!