goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPER’s Windsurfing

主にウインドサーフィンと道具・車、それに関わるブログです。
ほとんど自分のための日記のようなものです。

10/30浜崎

2022-10-30 18:01:00 | ウインドサーフィン
1人で9時半過ぎ着。まだいつもお世話になっている先輩しかいない。吹きそうな予報なのに少ない。と、思って風待ちしていると、5㎡台のブローは近づいてくるが、すぐに消えるの繰り返し。11時が過ぎ、12時が過ぎ…とりあえずブローは強そうなので5.6㎡と115Lを準備。新しいダウンシートがきれいで嬉しい。ウェットスーツに着替えて待つが、同じ状態。先輩が一度出るが、スカスカで時々のブローは「ど」オーバーとのこと。まだ待つ。今日は海に浸からずに終わりかな…と思っていると、満潮の13:03を過ぎて13時半に安定した風が吹き始めた。何往復かプレーニングできた。ビーチ側での波を使ったジャイブがあと少しのところで沈。惜しかった。最後は沖で沈したあとウォーターが上がらず焦った。遠くに着いて、ちょっと道具を運んだ。しかし、これで今シーズン7.3㎡、6.1㎡、5.6㎡、5.0㎡でプレーニングできた。満足満足。腰の痛みもなくなった(?)みたい。







ウレタンラバー交換

2022-10-27 18:53:00 | ウインドサーフィン
CHINOOKのジョイントベースのウレタンラバーを交換して約2年。特に問題はなく、曲げた時のヒビなどもないが、2年で交換と聞いたことがあるので(1年で交換と聞いたこともある)交換することにした。CHINOOKの純正ウレタンラバーは黒だが、折れやすいと先輩に聞いたことがあった(定かではない)ので、前と同じAERONのクリアウレタンラバーにした。(正直言うと安かった 笑 CHINOOK3,300円AERON1,980円)2年特に問題なく使えて、ぐらつきもなかったので。2年使ったウレタンラバーは、予備で持っているSTREAMLINEのジョイントベースにつけた。何かの時には役に立つだろう。




フットストラップ補修

2022-10-17 20:10:00 | ウインドサーフィン
古いボードに付いていたフットストラップ(MFC2つ・RRD1つ)を新しいFANATIC RAY 115Lに付けたのだが、いかんせん古く、MFC1つとRRDの表面の布が破れてペロンと落ちてきた。布も接着できるボンドで付け、その上に古い靴下をボンドで付け、周りをまつり縫いしてみた。はたしてどれくらいもつのか(^^)

RRD

MFC