goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

疲れてるかな・・

2011-01-12 01:30:51 | 日々のつぶやき

背中が妙に痛む・・・(--;

腰の痛みはあるけど。。

そこじゃないとこが重痛い・・

太りすぎ????

いやいや^^;

何かとハードだった今日。

また、内臓にきてるのかな。

腎盂炎の恐怖がよみがえってしまうわww

今日は、おとなしく。。おとなしく早めに布団に入ろう。

いすに座ってるのがつらいんやもん。

やばぃよなぁ(><)

明日は、痛みがひいてますように(合掌)


どうにもならんこともない^^;

2011-01-11 02:15:08 | 借金・赤字家計

ちびの大学進学という大きな事件。

おかげで、現実逃避も出来なくなっちまった

その日暮らしは、そろそろ卒業せないかんと・・。

そのためには、稼ぐ+節約なんよねぇ。

去年の源泉徴収の支給額やく165万。

でも、扶養手当と言うありがたいもんがあったわけで。

でも、今年からは、まったくないんだよね。。。

待て・・。

扶養手当は、後払い。

4月11日(12月分から3月分)

 8月11日(4月分から7月分)

12月11日(8月分から11月分)

というわけは・・4月に12月から3月分が支給されるわけだよね。

161,760円!!

ひとまず・・・教本代と返済に充てるけど。

予定にいれてなかったから、ある意味臨時収入

昨日頑張ったオークションにも、久々の入札があった

がんばりゃどげんかなるかもしれん。

もちろん、当の本人の頑張りがメインやけどね。

さぁ、どうなることやら。

無事に卒業してしっかり就職出来ればいいなぁ。

ちびが、バイト始めたら、私も主婦業完全復帰せないかんし・・

う~~ん

やるしかなかんべ!!

ふぁいとぉ~~

 

 


頑張ってみたぁ

2011-01-09 23:33:58 | オークション

今日は、終日ほぼ出品作業に明け暮れてみた。

現在146点。

昨日からたぶん。。30点くらいは出してるかな。

まだまだ、待機商品は、山済みやけどね。

福袋シーズンに埋もれそうな感じやけど。

めげずに出品なのだ

毛玉取りに洗濯にアイロンしながら、撮影もしんどい

何がまずいって・・肩がコリコリ通り過ぎて首が痛いし、頭痛がする。

それでも負けずに頑張る母って、エライ!!!!

せこ技で、出品手数料かけんために下書きしては、携帯出品

いや・・今日までに300円くらいは節約??

チリも積もれば、なんとやらよね。

ついでに大学提出の書類にも目を通したし。

後は、入金だぁ~~~。

結局貧乏パワーで進んだオークション

結果オーライでいいわ

さぁ、明日から仕事。

明日から、バイトも開始。

うぉ~~~~ふぁいとぉ~~~~

目指せ!200点


家計の見直し

2011-01-09 14:48:14 | 借金・赤字家計

ちびの合格通知から、滝汗状態

どげんするかは、別として・・。

頭を冷やすべく、

学費の資金繰りと家計の実態をエクセルに出してみた。

学費については、ちびが5万円の積立をすれば、後期には、何とかなるとして。

(見えない出費がわかんねぇのが怖いが・・)

現在約13万弱の給料。

借金と公庫と必要経費でほとんど飛んでいく~~~

特に三洋信販が痛いわけだww

(完済して、過剰金請求してやる~~)

でも、うだうだ言っても、お金は沸いてこんしね。

計画性がないと言われれば、確かにそうやけどさ。

3年生になってから、進学を言い出す奴も悪いわけで。

まぁ、兄ちゃん事件がなけりゃ、多少の貯えもあったんやけどね。

ここは、マジで家計簿つけな始まりそうにないわ。

ひとまず、エクセルに予定を入れてみたけど。

お先真っ暗って感じ。

でも、私には、バイトも、オークションもあるのだ

おまけに2月には、昇格昇給予定。

わずかながら、ボーナスがもらえる身分になる。

わずかな希望の光???

節約ブログとか、頑張ってる母子家庭の方々がいる中・・

ほんと、情けないもんだけどさ。

私なりに必死なんよ。

大学も、月払いにしてくれりゃ~~いいのに。

せめて、奨学金の支給日まで待ってくれればいいのに・・・

なんて、責任転換してる場合じゃねぇか。

がんばろ!

 


合格しちゃったよ・・

2011-01-08 13:37:16 | お子達

起きたら・・封筒をちびから渡された。

寝ぼけてた母。

空けて見た途端、ばっちり目が覚めたわww

 

合格通知

 

なんと、10日以内に17万円

姉妹校だから、だろうなとは思ってたけど・・。

3月までに40万円

して、奨学金は???

母:「どげんなっとるん?」

ちび:「えっ???しとるんやね?」

 

 

慌てて、担任に連絡して、確認。

奨学金はOKやったけど。

問題は、さぁ、こげな大金どげんするかってことやね。

何せ、奨学金は、入学後。

ひとまず・・・・じいちゃんに電話

事情を話して、了解を頂きまして。

無事、一時金をGET!

 

「絶対返せよ!!!」

もちろんでございます

 

合格したのね、おめでとう

何て、心から言えない母を許してくださいませ。

まじで、「えぇ~~~合格したんかぃ!!!」って思ったもんなぁ

後は・・ちびのバイトが早く決まることを願うばかり。

さぁ、後数年。。。。

貧乏生活決定なのね

 

だらだらしてる場合じゃねぇ~~~~

稼ぐぞ~~~~~

ひとまず、出品だぁ~~~~~


さぶぃ

2011-01-06 14:19:06 | 日々のつぶやき

学校から帰ってきたちびが一言。

「雪すごかった。あれってひょうやん」

 

まじで?

 

本日ラスト勤務。

おまけに店結構寒いんよねぇ

タイツに靴下を重ねて、とりあえず冷え防止。

無理やりパツンパツンのデニムを履いて

後二日だ。

頑張るのだ!

歯医者の予約完了したし。

家賃も無事に引き落とし完了。

そげな事より、外に出たくない~~~~~~

徒歩5分程度の勤務地。

いや、さぶぃ。

室内でさえ、寒いのに。

暖かいコーヒーは、あっという間にトイレを誘うし。

うぉ~~。

それでも、水筒に熱いコーヒー入れていくのよね。

さぁ、いざ出陣。

いってきまふ

 


モーニングコール・・

2011-01-06 01:23:24 | お子達

家の電話が9時前になった。

寝ぼけたまま取ると・・

「おはようございます。・・・いますか?」

ちびの担任ではないかぁ~~~

 

「ちょっと待ってください

「・・・・います・・・すぐ行かせます・・すんません

 

いつも、寝てる間に登校してるはずのちび。

そういえば・・朝静かだったような

 

いかん!

こんなことじゃ~~いかんやろ~~~~!!!

わかってんだけどね。

すっかり、夜型と言うか・・眠れんと言うか

とりあえず、今夜は少し早めに寝よう。

後二日で、連休がくるし。

生活立て直して

歯医者に予約入れて

出品して・・・

はぅ・・・・

駄目母だわなぁ

 

いやっ!起きれなかったちびが悪い!!!

 

こげんなことで、ブルーになっても仕方がないのだ

まぁ、どっちにしてもだらだらしてるモードを切替せんとね。

何も進まんわ

 

ひとまず・・・午前中に起きる!

これ目標。

えっ???そこが問題???

なのかも・・・・

 


ずたぼろやねぇ

2011-01-04 04:29:23 | 日々のつぶやき

あれこれしつつ・・・こんな時間。

あかん!

わかってるけど、まぁ・・・ね^^;

学校も始まるし

仕事も始まってるし

(っていうか、終わりないし)

肩も頭痛がするほど、こってますが(汗)

それでも、せないかんわけよねぇ・・。

焦るのもやめたけど

やっぱ、しんどぃ

新年早々弱音吐きまくってどうすんだか・・・、

頑張れ!私!!

叱咤激励せな、仕方ない

逃げる場所もなんもないもんね

残り3ヶ月。

病院は今のうちだし。

早起きしていくしかないだろうよ。

ふぁいとぉ~~~~!!!!

当たれ!宝くじ!!!

当たらんでも、頑張れ!私!!(笑)

逃げられんなら、開き直るしかないっしょ~~~~~

ひとまず・・・ねる!!!


新年ですが・・・

2011-01-04 00:12:04 | 日々のつぶやき

あっという間に明けてるし・・(汗)

とりあえず、アクセスがあるのよね、このブログ。

こげなブログをたまたまかもしれんけど、見てくれてる人あてに

 

へたれた母ですが、今年もよろしくお願いします

 

いや、実にブルーな年明けなんよね。

正月気分もなんのその。

何せ、元旦から仕事始めやもん

まぁ、とりあえず、帰宅した兄ちゃんとちびと3人で新年迎えたけどね。

今年は、御節抜きにして

その分蟹を仕入れてみたけど・・

他のものを準備してる間に蟹消滅

やっと、休みの今日は、3日。

とりあえず、3人で普通の夕飯を済ませて

兄ちゃんをアパートへ送還。

帰宅して、今昇格のための提出問題をやっと終わらせた

はぁ・・・正月気分もあったもんじゃなかね。

今年は、波乱な予感だもん。

だって、元旦そうそう年末の失敗のお叱りを受け。

二日目に大失敗をやらかし・・・

あぅ・・・・

泣きたい気分蔓延してるし・・・

明日何て言われることやろう・・

めげずに・・

新年だよな・・

もっと、気分を盛り上げて!

いや・・・

今は無理~~~~~~

早く初詣いって、厄払いでもしてこよっ!!!