goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

緊急入院(TT)

2015-03-02 23:27:19 | わんこ
あんなにもりもり食べて
うんちもちゃんとどさっと出してたのに・・。

何だか。。。
元気ない?
何か呼吸が速くない?

どした?
どした?

お水は飲んでくれる。
尻尾も、時々ふりふりしてくれる。

どした?
どした?

いつも行く病院9時からだっけ。
もう少し
もう少し

あまり寝てない私は、
こんなときに睡魔に負けちまった・・
ばかすぎやん!!

起きたら、昼前。
わんこは、苦しそうにぐ~~って
鳴いてる。

慌てて病院にTEL。
オペが終わり次第ってことで
ひとまず向かった。

レントゲンに血液検査。
出た病名は・・

腸炎+誤嚥性肺炎

酸素室に入り、点滴。

レントゲンと結果を片手に
説明してくれた先生。
腸にガスがいっぱいで
肺の後ろのとこが白っぽくなってて。

ここ3日が勝負です。
もしかしたら、今夜かもしれない。
緊急時は、連絡します。

いや、腸炎って下痢なんてしてないし。
誤嚥って。。。パニックになった。

小腸だと下痢にならんこともあること。
恐らく、腸炎が元で嘔吐したときに
入ったんじゃないかと。

夜勤で、もう行かなきゃいかんのに。
幸い職場から5分くらいの距離。

最後に点滴つけて、酸素いっぱいのケージにはいった
わんこと対面。
しっぽをフルフル・・
少しだけあけてもらって、
たくさん撫でた。
こんな状態でも、立ち上がってすりすりしてくれる。

ごめんね、ごめん・・・
謝っても仕方ないけど・・
苦しいね、痛いよね・・
明日朝一くるから、
それまで頑張って!!

泣きながら、夜勤入り。
幸い、携帯に連絡はなかった。
9時ジャストに上がれなかったけど。
9時15分には、病院についてた。

たった一晩で、
胃も通常サイズになり。
腸に写ってたガスも消失。
腸炎は、いい方向になってた。
でも、肺は、昨日より白くなってた。

先生から・・
今日が肺のピークだと思います。
今日一日様子を見ましょう。
これを過ぎたら、きっと薬が効きだして
肺のほうもいい方向に向かうかもしれない。

あれこれ説明してくれたけど
・・・・
それって、見込みありってことですよね??
完治まで時間かかるかもしれないけど
星になる確立は、昨日より減ったんよね?
たくさんハグして、撫で撫でして
一旦帰宅。

夕方にもう一度面会。
少しだけ元気になってる。
私がいると、立ち上がったりして
しばらくすると、息が苦しそうになった。
朝の約束をして帰宅。

明日の朝は、帰れるかもしれんし。

それにしても、いつもいるわんこがいない家は
寂しい。
動いても、足音がしない。
足元にじゃれるぬくもりもない。
横になっても・・・

帰ってきたら
もっと
もっと・・

ひとまず、ケージを洗って
床を拭きあげ
マットとか
あれこれきれいにした。

ベットも
デスク下も。

わんこが帰ってきても
快適に過ごせるように。

早く明日になれ!
目覚まし時計セットして
ひとまず、横になりやす・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。