goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

息抜きと無駄使い

2009-10-15 23:26:55 | 日々のつぶやき
明日は、休み。
なので、ちょっと買い物。
全て自分へのご褒美^^;

やめなきゃいけない煙草。
飲まなくてもいい焼酎。
そんな余裕ないのにやめられない(--;

いいじゃないそんくらい!!
(心の叫び)

それでも、やっぱりまずいよね。
反省しつつ・・・
うまぁ~~~!!!と飲んでますが^^;

オークションでも、明日の休みは、頑張ります。
その分、稼がなきゃね。

ぁぁあああああ~~~
意味もなく、叫びたくなる今日この頃。
母は、強しというけれど。
そんなに強いわけないやん!!
いいのさ、弱くても。

ねぇ^^;
今日は、飲んでぱ~~~と寝るのだ





家事が出来る男の子

2009-10-15 00:29:50 | お子達
今夜は、弟くんが、ご飯を作ってくれてた。

あさりの味噌汁、レタスのサラダ、餃子。
もちろん、餃子は、焼くだけ。

男の子なのにすごいね!!

これは、よく言われる台詞。

確かに二人とも、家事は、一通り出来るけど。
洗濯、掃除、台所の片付け、アイロンかけ、料理・・。
もしかしたら、その辺の女の子より、出来るのかも。

しっかり躾けてと感心されるけど・・でも、事実は、ちょっと違う。
彼らが、まだ小さい頃、私は、昼夜働くWワークだった。
何に付け、手伝いは、当たり前だったし。
そうしてもらわなきゃ、回らなかったのだ。
中学に上がる頃・・
夜中、明け方に帰宅する私は、働く事でめいいっぱい。
そんな状況の中、彼らは、するしかなかったわけで。
だって、他に大人はいないしね。
いつの間にか、上の子は、食事当番になってた^^;
今では、信じられないけど・・
カッターに毎日アイロンかけて、登校してた。

上の子が、社会に出て、家事に手が回らなくなった頃、
私は、ストレスで、動けなくなってしまった。
世間一般で言ううつ状態。
そこで、下の子が、動き出したわけ。
最初は、すごいもんだったけど。
半生の野菜炒めだし。
茶碗は、ぬるぬるだったし。
しわくちゃの洗濯物だったし(苦笑)
それでも、とてもありがたかった。

なので、すごいねぇと言われる度、どこかしら申し訳なさが沸いてくる。
彼らが、望もうが望まなかろうが・・
いざと言う時、困らないようになんでもさせてきたし。
するしかない状況に追い込んでたこと。

でも・・今時家事も出来なきゃ、お婿にいけないのよね~(笑)
結果お~~らいってとこかな