goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

冷蔵庫が空に近いんですが・・

2011-06-06 02:01:21 | 借金・赤字家計

久々に作った親子丼。

最近家事はお子にお任せです・・ハィ

・・・が激貧な今月、そうそうOFFにもしてられないよな。

出品依頼の丸山晴美さんの本を見たりして

食費を抑えるためには。。まず弁当。

それから、下拵えだよなぁ

お肉は、500g298円の豚細切れ。

後は。。ひき肉にベーコンにウィンナー。

あっ、冷凍庫に鶏ミンチが1kgあったっけ。

最近ジャガイモ高いし

う~~ん。

ない頭でメニューを考えつつ・・・

まぁ、ひとまず水曜日に仕入れて

下拵えしてしまおう。

乾物のひじきと切り干し大根に水煮の大豆

人参キンピラに・・・・

だめだ。睡魔が・・・・

一週間分なんてメニュー思いつかんわww

何せ、あるもので作成が常やもんね。

久々、料理本でも見ながら、ねよ~~~~


給料日なのにね^^;

2011-06-06 00:26:30 | 借金・赤字家計

給料日ですなぁ~

口座を確認すると約12万。

・・・・・たりねぇ~~~~~~・・・・・・

電卓たたきつつ・・

どうにか抜ける手立てを考え

そうだった・・三洋がないのだ

今月から家賃も10880円

そう考えると・・

27000円浮いてるわけで。

でも、

でも・・・

兄ちゃんの失業の余波がまだ残ってるわけだ

凹んでもしかたない。

今月も出来るだけ稼ぎませう

モードモードモード

ひとまず、給料以外の収入を確保せねばね。

さぁ、出品しませう

バイトもしませう

今月も黒字目指して・・

 

しかないよなぁ~


まだ諦めんもん

2011-05-20 12:58:31 | 借金・赤字家計

なんと、弁護士さんに依頼してしまった^^;

計算だけね。

どうしても、ブラックには載りたくないし。

支払いも止めたくない。

でも、いくら戻ってくるか知りたい。

この要望を受けてくれるとこがあったから。

料金10500円

それをみて、依頼するかどうか検討する予定。

残が0になるようだったら、通常の過払いと同じくブラックには載らないって。

この辺は、正直微妙に思うんだけど^^;

本契約に至ったら、再確認せなね。

そこは、譲れんし。

まぁ、ともかく、一歩前進!

結果は、約2ヶ月?3ヶ月?

まぁ。気長に待とう。

 


玉砕だww

2011-05-20 11:27:38 | 借金・赤字家計

あはっ^^;

やっぱり、無理やったわww

過払い金請求。

支払い途中だと任意整理になるのでブラックに載ると。

完済済みだと載らないらしいけど。

一括返済なんて、到底無理やもんねぇ・・

お子もいるし、ブラックなんて載れない。

まだ、いろいろ保証人になることもあるしさ。

宝くじでも当たらん限り、道のりは遠いわけだ

(--;

地道に返していきませう。

あぁ~~ちょっと期待してたのに^^;

見事玉砕って感じ?

軽くブルー・・・・

でも、こげんことで、めげちゃつまらん!

いつか完済して過払い請求してやる~~~~!!!

 

 


先は長いね・・

2011-05-19 04:33:29 | 借金・赤字家計

忘れないうちにUP

昨日三洋の返済に行って来たのだ

返済合計17,000円

元金充当額7,888円

利息充当額8,902円

ATM利用料210円

・・・プロミスに変わってからATM利用料が増えた

どうにか策はないもんか・・検討中。

残金851,707円

道のりは、、、、遠いわwww


逃げ出したくなるけどねぇ・・

2011-05-17 04:15:29 | 借金・赤字家計

あぁ~~

週払いのバイトを始めたらしい兄ちゃん。

とりあえず、初給料までと・・貸したけど。

 

返ってこんやん・・・

 

どうにかするしかないけどさ

ほんと、今月は夜逃げでもと思うくらい厳しい

ちびは、補習が始まって。。

バイトどころじゃないと言うし

こうなったら、頑張るしかないわけだ

あぁ~~切羽詰って動き出すもんなのか、私

今日からまじめにバイト三昧予定。

実に気乗りせんやったけど。

出品しながら、待機~。

どうにか、優しい方に巡り会えた

オークションも順調だし。

やれるとこまで、とことん行こう。

完済目指して・・。

でも、その前に普通に延滞なしの生活を目指さなきゃ。

キャッシングに頼らんで生活せなよねぇ

そのためにも、兄ちゃんに早く落ち着いてもらわないと。

ただただ。。祈るしかないけど。

母は、強し!

道はあるんやけ、頑張るばぃ!

今日も頑張った


年収超えてますが・・

2011-05-12 03:43:04 | 借金・赤字家計

結局眠れないまま朝を迎え

雨の中、洗濯物を強引に干したりして^^;

昨日のクレーマーの言葉が心に残ってたのか

眠れず、動悸が多発(--;

助っ人DAYの予定もキャンセルしてしまった。

夕方前に爆睡・・・

で、活動を始めたのよねぇ^^;

デスク上の本棚を整理。

いろんなものを処分したり、まとめたり。

すっきりした。

やっとまとめてファイルした公庫系の返済明細。

金利が安いとはいえ、何年先までも書いてある(--;

ひとまず、返済分にラインを引いてみた

 

先は長いわww

 

公庫が2件。これは、私立高校の時のね。

毎月は、約1万円返済。

残高¥597,610(S39年11月まで)¥660,771(S31年1月まで)

10月からは母子で借りた分(90万と29万)も始まるよなぁ。

あっ、進学したから延長できたかも。

とにかく、稼ぐしかないのだww

後2年か4年かわからんけど。

まだ、ちびの学費はいるし。

 

ふぅ~~~~

 

現在借金トータル3,307,895円

 

年収上回ってるし(滝汗)

あぁ~~~~なんてパニックになるより

1円でも稼ぎませう。

ともかく、三洋と一秒でも早くおさらばじゃ。

 

・・・・一気に目が覚めた・・・・・

 

 


使った分稼ぎました^^v

2011-04-28 04:31:35 | 借金・赤字家計

月末までに家賃の減免に行くことにしてたのに・・。

すっかり月末・・。

29日に行けばいいと思ってたら・・休日だった(--;

明日・・いや今日がラストチャンスの28日。

昨日思い出して、間に合ってるかもと・・

職場に書類を取りに行ってみたら・・あった~~~

(うち、本社からだから申請して10日ほどかかるのね)

おっしゃ~~

というわけで、未納の家賃を握り締め。

明日仕事前に走りまする^^v

そそ、それはさておき・・・

今日は、友人とおでかけ。

志賀島にいく途中にあるピザ&パスタの食べ放題♪

『だんらん亭 和白店』

ディナーやったけど、クーポン使って1280円。

おまけに時間は、無制限!

残念ながら、写真は撮れてませんー^^;

以外にこじんまりとした外観。

ピザとパスタとハンバーグは、オーダー製。

15cmほどのピザ。

こじんまりと小型の鉄板にのってきたハンバーグ。

食べ放題には嬉しいサイズだね。

デザートのソフトクリームは、トッピングお好みだし^^

他にも、あれこれあったけど。

全部はさすがに制覇できんかったわ^^;

ちと遠いけど、ファミレス行くよりいいかも^^

で、無駄遣い?をした分、しっかりバイト^^v

本日は、黒字だね。

約5600円♪

毎日コレだといいのになぁ~~。

あはっ^^:

世の中そんなに甘くはないかぁ~(--;

でも、コツがなんとなく掴めた今日。

明日も頑張ろう~~!

今月の分は、来月10日に入ってくるもんね。

ふぁいとだふぁいと!!!

よっしゃ、お日様出る前にねるぞぉ~~

 


弁当セット?

2011-04-06 13:57:43 | 借金・赤字家計

どうも、大学も弁当がいるらしい(--;

毎日じゃないし、まぁいいかぁ。

どっちにしても、自分の分あるしね^^;

昨日作ったいつもの弁当セット。

こんな感じ^^;

冷凍食品と手作り冷凍食品のセット

切り干し大根の煮物もカップで追加せないかんわ。

まぁ、自分の分だとスペースもないし手抜き^^;

昨日の大根葉のふりかけもどきプラスしただけ。

所要時間は・・・5分

ちびの分だと、卵焼きとほうれん草炒めで彩りプラス。

あっ、人参できんぴら作ったら、赤も増えるね^^

何もしないと、茶色弁当になるんよね。

まぁ、私は気にせんけど^^

用意しておけば、たった5分で、400円くらいは節約なのだ。

20日勤務で月8千円!

ウィンナーは、1kg500円のだし。

冷凍食品は、1袋128円の時に買うし。

煮物だって、そげん原価はかからない。

ただ・・一週間に一度くらい頑張らないかんけど(--;

まぁ、日々の夕飯から、ちょこっと増やす手もあるし^^

今夜の夕飯。

えのきと葱の味噌汁+マカロニサラダ+メイン

おそらく、餃子だな。

メインは、ちびにまかせておこう。

明日は・・豚肉の野菜巻きと大根サラダに大根の皮のきんぴらあたりかな。

ジャガイモが高くて買わなかった。

う~~ん、小ぶりでもいいけん。

ポテサラがたべたぃ~~~


今月初仕入れ♪

2011-04-05 21:43:31 | 借金・赤字家計

待ちに待った給料日^^

まぁ、相変わらず少ないんだけどね(--;

ひとまず、仕入れに行ってまいりましたわよ。

というわけで、簡易家計簿覚書~~

食費合計4059円

ジョイントにて(ラッキーなことにポイント3倍デーやった)

卵8個100円×3 ぎょうざ100円×2 マカロニ100円 皿うどん2食100円 豆腐28円×3

生姜88円 豚肉細切れ1kg598円 ウィンナー1kg500円 手羽元200円 鶏ミンチ198円

こんにゃく50円×2 ちんげん菜100円 鶏もも肉100円×2 人参158円 えのき5P100円

もやし29円×2 ブラジル産鶏もも肉100円×5

激安八百屋にて(微妙に前回より全体的に高くなってる・・)

大根128円 白葱99円 キャベツ150円 玉ねぎ8個98円

その他・・・

歯医者 2750円

医療証なしで、初のお支払い^^;歯を抜いたのに思ったより安かった

ちびの大学用USB978円

充電器と充電池315円(100円ショップ)

いや~~

本日の仕入れは、珍しく全部下拵えしたん^^v

なので、冷凍庫が結構いっぱいになった。

ついでに冷蔵庫の掃除もしたし^^v

大根の葉っぱも、小さく切って炒めて、ふりかけもどき。

残り物のレバーを生姜と甘辛く煮て、来週の弁当カップに。

鶏肉も、切って下味をつけて冷凍。

白葱と豆腐1丁は、全部切って、冷凍。

えのきは、ほぐして冷凍。

そのほかも、小分け完了^^

いや、すっきりですわ。

問題は・・・これで何日生きれるか。

本日は、えのきとわかめのスープ+大根と鶏肉(残り物)の煮物。

鶏の皮の酢の物、レバーの煮付け。

明日のためにマカロニサラダときゅうりの酢の物作ったんやけど。

う~~ん。

要するにちびに荒らされないように

ご飯作れってことだよね^^;

またまた、ふぁいとぉ~~~なのか・・・・(--;

さて、今からオークションふぁいと~~~!!!