goo blog サービス終了のお知らせ 

ミックスナッツのひとりごと

読書・音楽・映画・お笑い・お芝居・旅行・グルメ・パントマイムなどなど。日々の生活で心が感じたことを書いていきます。

想像ラジオ。

2014年05月28日 | Weblog
内容、よく知らないで、 話題だったから読んでみたら。 震災かぁ~。 「想像ラジオ」 いとうせいこうさん。 不思議なお話なんだけど。 読み進めていくと、 自然に思えてくる。 家族への想いが、 切ない。 あー。 あったかい話なんだけど、 逆に辛いわー。 はー。 こういうの、 弱いかも。 これ好き嫌い分かれるし、 賛否両論だろうなー。 こういうのの後、 次、何読んだらいいんだろ。 . . . 本文を読む

ノケモノノケモノ。

2014年05月27日 | Weblog
ノケモノノケモノ。 2回目。 観て来たよ。 すっごく良かった。 なんだろか、この重さと軽さ。 大きいテーマ。 その目的に向かって重ねられていくシーンの数々。 重くなり過ぎないように。 小笑を散りばめながら。 テーマが大きいと、 反対に、相対的に描写が軽くなり過ぎたり。 創る過程の抜き差しでバランス崩れることあるんだけど。 上手く乗り越えてました。 苦労したんだろうなー、 板に上げる . . . 本文を読む

あるがままの君でいないで。

2014年05月23日 | Weblog
相変わらずの卑屈さ加減に、 爆笑。 面白くて笑ったんだけど。 それ以上にクォリティが高かった。 振りと落ち。 散りばめられた伏線と、収れん。 よかた。 草月ホール。 東京03。 あるがままの君でいないで。 観てきたよ。 大満足です。 今回のが今までで一番好き。 たぶん、角ちゃんの力技に頼りすぎることなく、組み立てで勝負してたからかな。 プロの技術を感じ . . . 本文を読む

殺風景。

2014年05月15日 | Weblog
殺風景。 お友達が出てるから。 シアターコクーンで。 観てきたよ。 九州の炭鉱の街。 時代が変わっていく。 流れにしがみついて変わろうとする人。 逆らって変化を拒む人。 どっちも。 人それぞれのやり方で向き合っていきます。 決めるのは自分自身なんだなーって。 環境は言い訳に出来ないって。 そんなこと。 考えさせられた。 西岡徳馬さん。 貫禄だった。すごい。 それにしても若い女の子 . . . 本文を読む

女のいない男たち。

2014年04月27日 | Weblog
村上春樹。 女のいない男たち。 読んでみたよ。 春樹さんの久々の新作。 短編集です。 文体の気持ち良さ。 心に残す曖昧さ。 詩的な描写。 登場人物の危うさ。 魅力的。 あらためて。 こんな風な文章を書ける作家さんって。 他にいないなって思った。 早く次の新作出ないかな。 . . . 本文を読む

ジャズファンク。

2014年04月21日 | Weblog
すっごくカッコ良かった。 ジャズファンク。 ビルボード東京 ベイカーブラザーズです。 大人の雰囲気でお酒とジャズを楽しみたいから。 開演21時30分。 ちょっと遅いけど。 あえてsecondで。 ジャズ中心のライブレストランだから。 たいていはお酒呑みながら。 会話楽しんで。 音楽もじっくり聴く。 そんな感じなんだけど。 今回はご機嫌なジャズファンクにみんなノリノリ。 大盛り上が . . . 本文を読む

グローブジャングル

2014年04月14日 | Weblog
鴻上さん演出。 虚構の劇団。 グローブジャングル。 座・高円寺。 観てきたよ。 よかた。 ネット社会の歪みの演出から始まったから。 苦手な社会時事ものか?と思ったんだけど。 生きることとか、夢とか、 人と関わることではじめてわかることとか。 温かいお話だった。 あの遊具。 地球儀みたいな球体のジャングルジム。 クルクル回せるやつ。 まだあるのかな。 複雑な骨組み。 まわすと骨組 . . . 本文を読む

かわいい。

2014年04月05日 | Weblog
この写真かわいい。 これには背景があります。 香川がドイツのドルトムントのエースだった時。 ゲッチェはドルトムントのユースチームにいました。 ゲッチェにとって香川はアイドルだったのです。 ある時、香川が怪我でしばらく試合に出られなくなりました。 その穴埋めもあってゲッチェがトップチームに召集されました。 するとゲッチェ大活躍。 一躍、ドルトムントの主力に成長したのです。 香川がチームに . . . 本文を読む

素晴らしい音。

2014年03月27日 | Weblog
衝動買い。 大満足です。 ボーズのノイズキャンセリングヘッドフォンが不調だったので。 インイヤーの良質な音を出してくれるのを探してました。 ちょっとのぞいたビックカメラで。 出会ってしまった。 衝動買い。 JVCのFXZ200というモデルです。 これ。 重低音が良く出ます。 ここまでは、最近の重低音志向を反映していて普通です。 ところがね。 なんと、 低 . . . 本文を読む

連休打ち上げの神楽坂。

2014年03月23日 | Weblog
連休の打ち上げ。 神楽坂。 最近はすっかり神楽坂にはまってます。 落ち着くんですよね。 新宿とか池袋みたいにゴミゴミしてないし。 渋谷みたいに喧噪って感じしゃないし。 銀座とか青山よりもこじんまりしていて。 ちょうど良い感じ。 まずは大好きなパン屋さんでパンを購入。 そして、スペインバル。 5時から飲みます。 スペインだからね。 ハム食べちゃえ。 タコのフリット。 ん . . . 本文を読む