goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門に福は来たるのか・・・の巻き

行動しようとすると必ずやトラブルにつながる人?まさにうちの旦那!尻拭いの日々に呆れ怒りの果て残された道はもう[笑]だけ。

即席アルパカソング

2010年08月07日 | たら~~り



 今日のレッスンは年長さんのクラス



     アルパカが大好きなAちゃん



   とにかく 弾くことが大好きで



     一日に何度もピアノに向かっているらしい






       「先生 お願いがあるのですが」


       「はいはい なんでしょか


       「Aが アルパカが大好きなので


             いつでも口ずさむことのできるような


              アルパカの歌を作ってもらえませんか


       「 了解です 来週のレッスンまでに


               アルパカソング、作っておきますね」







          さて 一週間後・・・



       「アルパカソング どんな曲になりましたか



       「・・・・・」







       げっ 







  実はAちゃんとのお約束はすっかり脳みそから削除されていました・・・とも言えず






        目をキラキラさせて期待感に満ち溢れているAちゃん





          裏切るわけにはいかない




     ここからピアノの前に移動するまでの瞬間に作るのだっ



          「はいはいちょっとお待ちね~



            頭の中で音符たちが走り回っている



              う~~~~~



             この場所から



      Aちゃんの前にあるピアノに移動するのに要する時間は



                  約10秒



                  カチコチカチコチカチコチカチコチ



            あれこれ喋りかけながら



              時間をつなぐ




        え~~~~い




          歌ってしまえ~~







         「 あるあるあるある パカッ パカッ



           ないないないない パカッ パカッ



            やっぱり あるじゃん~~



              ないないあるある アルパカっ ジャン 」




                 



       AちゃんとAちゃんママの前で





    ひとり虚しく


  振付付で歌い踊る アラフォー講師






             なんだか 悲しい図・・・




            3秒で作った曲



               消しゴムで消したい




            Aちゃんママは 明るく



           「一生大切にさせて頂きますっ



       ヤバっ・・




        一生だなんて・・・




      お願いです



          即時に忘れてください






      


夢の世界のその後

2010年07月22日 | たら~~り
 

夢のような夜



  帰宅してから 一部始終をボケあに報告



   一滴のお酒も入っていないのに 喋る 喋る  


       「ボケあ」は いつものように


         聞いているんだか 眠っているんだか・・・



     それでも 私は 気にしない



         思う存分喋って 眠りについた








      ぐ ぐ ぐるじい・・・


    
           目を開けてみると




             天井には 







             見覚えのないおじいさんが







              不気味な笑いを浮かべて








                私を見ている








              ・・・かと思ったら



                  気のせいだった
                   ちょっと びっくりした~?




       冗談はさておき



         とにかく のどが・・・


           のどが ぐるじい・・・


            耳の奥も 違和感あり


   
           そうこうするうちに 空は少しずつ明るくなり



               朝がやってきた



          起きることが出来ない



          Many ピ~ンチ



             今日はレッスン 休めない


            とにかく 病院へ・・



             診察の結果 扁桃炎



           5時間で治さなければ・・・


            飲むんだ 早く


             くすり くすり くすり~~っ



          「3時までに


       なんとか動けるようにしてください」 



          寝たきりの数時間を経て


            私は ふらふらの酔っ払い状態でレッスン会場へ


             滑り込み セーフ 



         妙な汗をかきながら


           誰にも そのつらさを知られることなく


            9時までのすべてのレッスンをやり遂げた




          我ながら驚くのは


           あんなにつらかったのに


            レッスンになるとスイッチが入って


             エネルギーがわいてくること 


 
        これぞ まさしく


            プロ根性



      すべてのレッスンを終えて ふと気がついた


              完治



            私にとって



             生徒たちの頑張る姿を見ることが



              何よりの特効薬なのかもしれない 



       それにしても


         夢の世界の後に こんな地獄が待ってるのなら


          もう 夢の世界への切符は


              返却させて頂きます 

           

私の仕事は・・・?

2010年07月11日 | たら~~り
 

   親睦会まで 1週間をきった




     やればやるほど




       あれもやりたい これもやりたい




              で



            現在確実に 



  
      仕事役員業





       生徒のみなさん


     
        ここのところ レッスンお休みで



          ごめんなさい






          終わったら また パワー全開



           頑張るから



              ちょっとだけ 



                許して~~~





            家で しっかり 練習して おいてね~









まにぼけあ

2010年07月06日 | たら~~り

  いよいよ今週は次男の修学旅行 




   学校からの計らいで


    
     事前に荷物を送ってもらえることになっている



     「 朝 9時までに


          スーツケースを持って


                     行くこと 」

       

        私の頭の中のスケジュール帳には


             そうしっかり書きこまれた






          前の晩に12時までかかって


 
             次男と一緒に用意したスーツケースは



                 玄関で一晩過ごした



        
                     






       次の日の朝・・・



         次男を見送り


              私も慌ただしく9時に間に合うよう



                   車を飛ばした




        朝 9時までにスーツケースを持って体育館に行くこと


          朝 9時までにスーツケースを持って体育館に行くこと


           朝 9時までにスーツケースを持って体育館に行くこと





           そう何度も復唱しながら


             車を走らせる 



             朝の渋滞の中 走る走るMany号              



              ガンバレガンバレ Many号  





               とうちゃ~~~く 



            やったね  時間通りさ 













             で・・・私 何しに来たんだっけな~っ











                 




                 




                 




          うお~~~っ

    


             そう 私は不覚にも


スーツケースを忘れてきたのであった



                    




  



                ダイジョウブカナ・・


                    私・・・   

               



Aくんのつぶやき

2010年06月11日 | たら~~り

      4歳で私のクラスに入ってきたAくんは


        今年 高校一年生


       この生徒のレッスンの時間


         教室のドアを開ける前には


           必ず深呼吸が必要



         よしっ いくぞ~ どどどどどっ



     鍵盤の前に座るや否や
    

      「 疲れた」 


       「 何に?」


       「人生すべて」


        


        これは ここ数年レッスンの前に交わす


          あいさつ代わりの会話



    そして今日も始まる


            定番セリフの連打攻撃・・・

     


        この挨拶かわりの会話に始まり


      めんどい


        うざい


          眠たい


           退屈


            学校イヤ


              家に帰りたくない


                DC リピート を繰り返し


                   Fineに行きつくまでに30分はかかる


        

        これでもか これでもか と発する Aくん




       あまりのマイナス攻撃に


        私も やられそうになる 



       


       深呼吸 深呼吸・・・



     

    本日のAくんからの質問



    「先生 生きる意味ってなに?」


     「・・・・・」
    直球で来たか・・・ こんな時 どうこたえるべきなのか 即答できない・・・    

                



        何不自由なく育っているAくん



       「あ~ぁ 俺って 世界一 不幸」



      そう 吐き出すように言い張ったAくんに



          私は思わず 


       ちゃぶだいをひっくり返しそうになる  



           どうどうどうどう    ・・・


               
              深呼吸 深呼吸 



         この子はここで こうやって発散することで


               明日からまた頑張れるのだから・・・





        案の定 Aくんは



         「先生 また 来週ね~ 


         
           明るく教室を後にするのであった




          ふう。。
            


             ったく  
              


               思春期ってやつは・・・