今日は、新宿でペンギン映画を観て参りました。
もぅ、歌って踊るペンギンなんて、『メリーポピンズ』以来ですよ。
思ってた以上に面白かったです。
ていうか、突っ込みどころ満載で面白かったです。
始めはとりあえず「寒いチキルーム??」って感じで、「君にフィーバー♪」とか歌うんじゃないかと思いましたよ。
そして、お母さんがペンギンなのに色っぽい!
胸元にホクロ!?っていうテンションで。
でも、映像とか音楽はつくりこんでるなぁという印象でした。
もともと、あまりCGアニメって見ないのですが、CGでしか出来ないなぁっていうのと、CGなの?っていうのが良い具合にあったかなぁと。
まぁ、始めに言った通り、突っ込みどころは満載ですよ。
でも、中で歌われる曲は有名なものばっかりで、その辺りは大人も観ていて楽しいだろうなぁという感じでした。
ただ、今の子供の親の世代にはちょっと向かないかなぁとは思いますが…。
そういう点から、ターゲットがいまいち掴めない感じはありますね。
とりあえず、『愛は地球を救う』ならぬ『ペンギンは地球を救う』っていう映画でした。
壮大過ぎです…。
本当に爆笑ポイントだらけでしたよ…(笑)
そして、大量のペンギンは気持ち悪い…。
ちなみに、ペンギン好きのお姉さんは隣で笑い過ぎて悶え苦しんでいました。
久々にツメが黒いよ…(写真)
もぅ、歌って踊るペンギンなんて、『メリーポピンズ』以来ですよ。
思ってた以上に面白かったです。
ていうか、突っ込みどころ満載で面白かったです。
始めはとりあえず「寒いチキルーム??」って感じで、「君にフィーバー♪」とか歌うんじゃないかと思いましたよ。
そして、お母さんがペンギンなのに色っぽい!
胸元にホクロ!?っていうテンションで。
でも、映像とか音楽はつくりこんでるなぁという印象でした。
もともと、あまりCGアニメって見ないのですが、CGでしか出来ないなぁっていうのと、CGなの?っていうのが良い具合にあったかなぁと。
まぁ、始めに言った通り、突っ込みどころは満載ですよ。
でも、中で歌われる曲は有名なものばっかりで、その辺りは大人も観ていて楽しいだろうなぁという感じでした。
ただ、今の子供の親の世代にはちょっと向かないかなぁとは思いますが…。
そういう点から、ターゲットがいまいち掴めない感じはありますね。
とりあえず、『愛は地球を救う』ならぬ『ペンギンは地球を救う』っていう映画でした。
壮大過ぎです…。
本当に爆笑ポイントだらけでしたよ…(笑)
そして、大量のペンギンは気持ち悪い…。
ちなみに、ペンギン好きのお姉さんは隣で笑い過ぎて悶え苦しんでいました。
久々にツメが黒いよ…(写真)