前回、リーフを9枚集めてタクシーに乗れるところまで行きました。今回はいよいよタクシーに乗って、帝都の中枢部へ突入です。
中枢部へ行くと、すぐにバルフレアが合流。その後、再びタクシーに乗ってドラクロワ研究所へ。研究所はかなりウザいです。「赤」と「青」のドアを交互に開閉しながら奥へ進みます。ウザいです。ひたすらウザいです。ろくなトレジャーないし。
研究所の最上階につくと、いきなり二刀流のハゲに襲 . . . 本文を読む
ツィッタ大草原から、ソーヘン地下宮殿へ。ここに入るには「封魂のカギ」が必要ですが、これは大草原にいる旅行者?から入手できます。彼からは「マンドラーズ」の討伐依頼を受けるのですが、この手配書がへたくそ(笑)。でも出てくるとすぐに分かります。地下宮殿に入るとすぐに対決する事になりますが、なかなかおちゃめな5人衆です。
マンドラーズにはそれほど手こずることなく、さっさと撃破して地下宮殿内部へ。ここはかな . . . 本文を読む
ほんの少し。前回未討伐だった「ポーパルバニー」と「アトモス」を討伐しました。このモブってやつは、同じクラスでも強さに大きく幅がありますね。この両者は同じCクラスですが、「ポーパルバニー」はかなり弱かったです。ま、マップ上をあちこち走り回るため、他のザコ敵とも戦わなくてはならないので、そういう意味では倒しにくかったですが・・・。
ストーリー上はとりあえず、フォーン海岸から隣のツィッタ大草原へ移動した . . . 本文を読む
ストーリー上では、さほど進んでいません。まだドラクロア研究所へ向かう途中。東ダルマスカ砂漠から、ナルビナ城塞→モスフォーラ山地→サリカ樹林→フォーン海岸と進んで、今フォーン海岸のハンターズキャンプに着いたところです。ここには新しい武器・防具類が沢山あるため、とりあえずここで補強できるだけ補強してから次へ進むつもりです。
しかしこのゲーム、お金が貯まらないですね。基本的に敵を倒してもギルは稼げません . . . 本文を読む
もうとっくにクリアした方が大半でしょうが、今ハマってます。
開始したのが大分遅かったのと、プレイ時間があまり取れずにダラダラやっているので、まだまだ序盤(中盤?)ですが。
今回のFFは「ライセンス」というシステムでキャラを成長させていきます。レベルアップとは別に、ライセンスを取得していく事によってキャラを成長させていくのですが、武器や魔法、アイテムについても、該当するライセンスを取得しないと使用で . . . 本文を読む
27日に発売となったPS2用ソフト「ワンダと巨像」。数年前に話題になった「ICO」の開発チームが満を持して放つ新作、とのことで、さっそくプレイしてみました(ちなみにICOは未プレイです。機会があったらやりたい)。
ゲーム内容は、「魂を失った少女」の魂を取り戻すため、青年「ワンダ」が天の声に従い、「古の地」に眠る巨像を破壊していく、というもの。小さなワンダが、巨大な巨像に単身戦いを挑む、という、ちょ . . . 本文を読む