goo blog サービス終了のお知らせ 

北国の情景

北海道の山、富良野・美瑛の丘の景色、花の写真を気ままに撮り歩いています。

千尺高地と花見

2009年05月04日 | 山スキー

朝起きてみると天気は大快晴。急に春スキーに行こうと思い立ち、
山スキー一式を引っ張り出した。山スキーは2年ぶりかな。
さて、どこへ行こうかと考えたが、近くて景色が好いところとなると・・・。
定山渓無意根山と決め向かう。旧スキー場跡に着くとやや風は
あるが天気は最高。雪はまだまだ十分ある。
羊蹄山が見えるかなと胸を膨らませスタートする。
昼ごろには千尺高地に着くが、久ぶりの山スキーと雪質が
湿雪のシャーベット状態のため、疲労がたまりここで終了となった。
しかし、千尺高地からの眺めは最高!。白井岳、定山渓天狗岳、
羊蹄山が一望でき大満足であった。

定山渓天狗岳

羊蹄山

無意根山

下山後、帰宅途中、羊が丘の森林研究所に立ち寄る。
予想通り桜満開。

構内の入り口からの道路の桜並木が満開であった。


 


千尺高地(1153m)山スキー

2007年01月03日 | 山スキー

今年初めて、豊羽鉱山から千尺高地に山スキー
登山に行く。
無意根山山荘は、全く跡片もなく平地になっていた。
山荘前の旧スキーゲレンデは、木々が大きくなり、
ゲレンデが荒れ放題だ。若干、雪少なめでしたが
、十分、ふかふかの粉雪を楽しんだ。
途中、青空にそびえる定山渓天狗岳が美しかった。

旧スキーゲレンデを越え、しばらくすると
定山渓天狗岳が背後に見えた。

2時間程度、登ると千尺高地の到着。
樹氷と定山渓天狗岳が美しい。



無意根山山頂、樹氷を眺める。午後から、天候が悪く
なってきた。羊蹄山の山頂も雲がかかり見えない。



千尺高地は一面の雪原。眺めは本当にすばらしい。