12月の花札絵柄--『桐に鳳凰』
言わずとしれた、12月札です。
今年最後の札、
ピンからキリまでという言葉があります
サイコロの目の話ですが、ピンゾロ&ビリゾロですが
ピンゾロとは1&1(最初の数字)
ビリゾロとは1&6、2&5、3&4等の7の数字(ビリとは7のこと)
キリのキリは”もうこれっ桐で打ち止め”
”これっきりで、最後の取り止め”
キリが最後という様に使われますね。
そんなこんなで、キリが最後の札に変身したらしいですよ。
ここでの話は多少、”まゆつばもの”です
関連ページ
以下のページを香雪園の関連ページとして日々更新しておりますので、よろしければご覧ください。
香雪園 園内樹木紹介<--ここから入り口(修正および訂正中)
関連ページの更新情報
掲載日12月14日
函館公園~子供工作教室~
レザークラフトを体験しよう
=============
掲載日12月14日
ガーデニング講座
季節をおしゃれに!「わら」で
作るボタニカルスワッグ
2点を追加
=============
香雪園 園内樹木紹介<--ここから入り口(修正および訂正中)
イブキが仲間入りしましたよ。
12月12日=イブキを加筆訂正
2022年紅葉フェスタ・ライトアップ総集編としてライトアップを掲載しております。
2022年紅葉フェスタ・ライトアップ総集編は<--ここから入り口
=================
2022年紅葉フェスタ・ライトアップは4日おきの更新
掲載日10月16日・20日・24日・28日・11月1日・11月5日です。
香雪園周辺地図
見晴公園パンフレット
園内周遊地図
31日のお散歩日記
行く年来る年の日ですよ。
このブログは1日完結制作では無く、1月完結制作で30000文字数制限を受けることが有ります。
園内以外のことは出来るだけ書かない様にしております。
本当に久しぶりですが
映画 冬の華
出演者 高倉健、北大路欣也、池上季実子、田中邦衛、
テーマ曲 クロード・チアリ 冬の華
高倉健さん最後の任侠映画とも言われる映画です。
テーマ曲自体もギターによる哀愁をおびた曲で好きな曲でも有ります。
園内の雪化粧共に枝にたくさんの雪が残っております(付いておりますよ)
雪の花の様に見えなくも無い枝がたくさん有りますよ。
入り口の柱前(いつもの場所)
センター向かいのオオサカズキ
芝生広場への道すがら
灯籠と松
芝生広場編(桜の木2枚1枚目)
芝生広場編(桜の木2枚2枚目)
30日のお散歩日記
最高気温が0°、みぞれが降っておりますよ。
園内もシンシンと降ってます、とても静寂です
いつもはカラスの鳴き声が聞こえるのですが、
その声も聞こえません。
入り口の柱前(いつもの場所)
センター向かいのオオサカズキ
センター正面
お休みのため、玄関先も雪がたくさんですよ。
園亭正面
しめ飾りが行く年来る年を告げておりますね
帰ろう
ここを登って、来た道を帰ろう
29日のお散歩日記
雪降りの日です、20㎝~25㎝は降りましたよ。
最高気温が-2°、久しぶりのマイナスの日です。
センターもお正月休みに入りました。
園内はワンちゃんとお散歩という方がたくさんおられます。
センターへの道すがら
入り口の柱前(いつもの場所)
より危険になったかな??
先日より危険の看板が有りましたが、この雪で
危険度は増したようです。
落雪
多少の風でも、枝から雪が落ちてきます。
雪と一緒に枝も落ちなければ良いのですが、
前の雪で枝が折れた木がたくさん有りました。
今回は折れなければ良いな。
28日のお散歩日記
お正月休みに入る時期ですね。
ほとんど雨ですが時折みぞれが混じる悪天候、
気温は高めの5°です。
本日の散歩は中止のため、画像は有りません。
27日のお散歩日記
今日も気温は高めですよ。
最高気温が7°です、雪が溶けます。
いつまでこの天気が続くのかな?
スーパーに買い物に出かけたが、買い物客で賑わっておりましたよ。
入り口の柱前(いつもの場所)
センター向かいのオオサカズキ
カエデ並木より駐車場への道すがら
灯籠と大きな石
倉と太陽の光線
時間的には2時から2時半頃ですが、太陽の位置が低いため
まぶしさはものすごいですね。
フィルターなどを取り付け可能であれば、もう少し
ハッキリとしたかもしれません。
どちらに進もうかな??
公園活用講座のポスターの有無の確認のためにセンターへ
芝生広場への道すがら
赤松と灯籠付近
26日のお散歩日記
年の瀬でお忙しい時期ですね。
最高気温は6°との予想です。
手袋を持たずに家を出たのですが
薄手の手袋が必要な感じですよ。
芝生広場への道すがら
芝生広場のサクラ
見た感じかなり全体が痛んでいるようですが、
水を吸い上げる導管がしっかりしている様で
毎年花を付けておりますよ。
大きな石
園亭方面と芝生広場への道すがらの間に有ります。
園内の石の特徴としては、この様に平らな石が多いですよ。
市の広報誌によると、船のバラストの役目をさせるために
平らな石が選ばれた物を使用したようですよ。
折れてますよ
香雪園は国指定名勝に指定されております。
この様な指定はやれ文化財だ、それ国指定だよと
木を1本を植林&伐採するのにも、大変だと思います。
後片付けが大変そうですね。
25日のお散歩日記
最高気温は昨日とほぼ同じく5°
園内の雪が有る所は、夜半に表面が凍るため
歩くとバリバリなどの音がする。
園内はカーラーコーンが目立ちますよ
注意喚起、通行止めなどであちらこちらに
置いてあります。
これはすごいですよ
倒れる
危険ですよ(2枚1枚目)
危険ですよ(2枚2枚目)
根っこが完全に浮いております。
入り口の柱前(いつもの場所)
センター向かいのオオサカズキ
24日のお散歩日記
今日も気温は最高6°です、雪が溶けております。
除雪の良い場所や日当たりの良い場所では、雪が有りませんよ。
クリスマスイブですよ。
イブという名でのクリスマス商戦花盛り。
孫が小さい頃はこの商戦に便乗して、やれプレゼントだの
ケーキだのと、孫の楽しそうな顔を見るのが一番でした。
さて、話を香雪園園内に戻します
センターへの道すがら
折れた木々ですが、意外と量がありますね。
入り口の柱前(いつもの場所)
センター向かいのオオサカズキ
暖気(センターより松並木)
松並木の上に乗ってた雪も無くなりました。
カエデ並木
この辺は葉っぱが落ちるので枝折れ被害は少ないようです。
年末と言うこともあり
この日記の紅葉フェスタ時期から振り返ると
保育園&幼稚園の園児達の落ち葉拾いや老若男女問わずライトアップでは
いろいろな木々で人が好きなポーズでの撮影を楽しんでいる写真などが有り
それに関連したのを思い出しますよ。
人気のあった場所
紅葉フェスタ時期はライトアップの時や日中でも人気がありましたよ。
今まではセンター向かいのオオサカズキが人気者でしたが、
従来とライトの当て方が違うせいもあるかもしれませんね。
松と灯籠(芝生広場への道すがら)
カエデ並木とは違い、紅葉時期はいろいろな色が楽しめた場所
芝生広場のサクラ
多分古木だと思います。
枝より無いため、被害はないようです。
花を咲かせてくれることを期待しておりますよ。
折れた木々
池に氷が張っているため、折れた枝が沈まないで乗っております
台座
やはり紅葉フェスタ時期、撮影をしているとき、
「これは何ですか?」と尋ねられたことがありました。
時折撮影ということでパチリと一枚
23日のお散歩日記
昨日同様に日中気温は上がり、雪も溶け
一息付いている所ですが、まだまだ初冬
クリスマス寒波など一段と寒さが控えております。
ワクチン接種等で散歩には行けませんでしたので
本日の画像はありません。