鷲羽から下山してまた三俣蓮華に向かって登って行きます。
そして振り返ると鷲羽と水晶見えます♪
そして三俣峠から右に登って行きます。
ガレ場を登っていきます。
少し雲が多くなってきました。

振り返れば双六岳方面の稜線とカールです。

そして10分ぐらいで山頂

少し右に曲がっています。
モニュメントのようです。

山頂からの展望です。

笠が岳が美しく見えます。

ここから見ると笠ですね(笑)
雲の平方面
まっ平ですね

そして双六へ向かいます。
大変そうですが結構楽です(´・ω・`)

右側は雲海です


奥に白山が見えます

そして一つ山を超えて下ります。
平らなところが多いです。

槍ヶ岳♪

またまた笠が岳

分岐を抜けて山頂へ→

少し小走りで歩きます。
走るのか歩くのかどっちだよ(笑)
そして
ついに
双六岳山頂キタ━(゜∀゜)━!

あの有名な槍ヶ岳が


雲海に飛び込みたい(笑)

時間的に早々下山
楽しくて写真を撮りまくりです


振り返って1枚
登るのもいいけどやっぱり
槍を見て下りたい!!!!!

岩かと思ったら笠が岳でした(笑)

最後の1枚

結局テンバについたのは
暗くなっていた