ずっと放置していますが、アクセスが「ゼロ」の日は一日もありません。
ここを訪れてくださる方、ありがとうございます。
感謝です。。
変更先 Jazzシンガー「Sophia」のあれとこれ・・・
引越し先アドレスです。
テンプレートの変更ばかりしていましたが、やっぱり気に入りません。。。
気が向いたら、訪ねてくださいね。
Sophia
バトンの続きは今夜
書きますね
多分0時過ぎると思いますが、
明日の朝お楽しみに~、
ではっ!
実は始発帰りがありまして、昨日書けませんでした。ごめんなさい。。
ヴォーカルも音
こんなコメントをいただいて、実は「凄い」と思いました。
私も、常々そんな風に聴きたいと思っていたからです。
自分のブログのタイトルに「言葉はいらないよ。。。。」と書いたのもそんな思いからです。
イルカはテレパシーで話すと言われますが、音楽って人間のテレパシーなのではないかと思うのです。
心のキャッチボール・・・
心で語った音が、心に響く・・・
むかーしむかし、人が人らしくなってきたころ、まだ言葉などなかったころを想像します。
風の音、鳥の声、波の音、そんなものがコミュニケーションになっていたかもしれない(笑)
で、今・・・・ たとえばスキャット♪
サラ風に言うと、「ッシャババウビウビオベオベ~~♪」(笑わないでね~)
カーメンとかは、「シュドゥッ、ッヤドウ、ウィシュウィドゥンドゥ~ウィウィ~♪」なんて聴こえてきます。
でも、ご本人たちは決してこう歌ってないのです。(私的ですみません)
スキャットって自分が楽器になっているから、どんな言葉を使うかなんて考えてないのです。ただ、聴く方の耳にそういう風に聴こえるだけ・・・
ヴォーカルは言葉がある分、得をしているかもしれません。(笑)そして、そうでない場合もあり。
私は、昨日、店に着くまでの間に、ふっと考えました。
「今日は蝉になろう・・」って(爆)
土の中で我慢して我慢して、やっと地上に出て、自由に飛んで、あっという間に命が尽きる。
どんな蝉になるのか、と思いきや、「あれ!?」
妙に力が抜けて、いい感じに声が前に飛んでいきました。
もっと、激しい歌になるかと思ったのに・・・・
「'S Wonderful」なんて、ゆーーったりめのボサノヴァだったり♪
変な蝉(爆)
ミ~~~ンミ~~ンミ~~ンかな?
でも何かとても心地よかったのです。
言葉は、口から出して言うと思わずに、心でつぶやこうと思います。
そして、口から出るのは「音」
その「音」が誰かの心に届くことを信じて・・・
※ あくまで私的な意見なので、皆様色んなご意見があると思いますが、適当にスルーしていただけると助かります(苦笑)