ここ数日、扁桃腺が腫れて発熱してまして・・・
(でも、しっかり六本木のセッションには行ったりしてますが。笑)
今夜は、こんな私の「ブログ」を覗いて下さる数少ない大切なお友達に感謝して、ゆっくりしています。
しばらく前に追突事故に巻き込まれて、後遺症があり、手も足も痺れています。時には痛みに耐えられず、注射を打ちステージに上がりますが、これも試練だと思って・・・・
日常生活はなんとかなっていますが、落ちた筋肉を鍛えられず、かといってウォーキングも厳しい状態です。
それで、整形外科の先生と相談して、ジムのプールでウォーキングを始めました。痛みが酷くなるようなら即中止。それ以外は決してやらないことという条件付き(笑)
いやぁ、プールの中は痛みが減少して、居心地最高です。
調子ずいてプール通いしたのが、扁桃腺の引き金になっているかもしれません(--;)
今、ほ~~っと、昔を振り返り。。。。
歌を始めたころは、誰もがかかる病気「有頂天」。
いろいろな事が解ってくると、今度は怖くてたまらなくなるときがありました。
同じ所をどうどう巡りしている自分が嫌になり、凹んだり。。。
そんな時、
「いつもいつも同じところから進まないと思っても、螺旋階段を上っているのだよ。同じところにいても、前より一段上に上がっていることを忘れないで」と、にっこり笑ってくれる大先輩がいました。
「和」に触れて・・・・
「なごみ」と読みますね・・・
聴いてくださる人に感謝して、歌い続けていきたいと思っています
え、かっこつけるなって?
たまにはいいじゃん~♪
「れんそう」は続きますよ~。