goo blog サービス終了のお知らせ 

えんぴつとぺんω

似顔絵のお仕事しています(*^-^*)
お気軽にご相談下さい(^_^)

No.1105(描き方の解説)

2010年05月27日 | キャラデザイン
★何となく浮かんだポーズをビャ~っと描きます。
いつも両手が決まらなくて、何度も描き直してます。

★「たまたまそう見えた」のを利用する事が多く
空の雲がソフトクリームに見えたとか
何かを見たてるって言う感じ。

★これでは髪の毛を無くして頭を変更してます。
マントは人物を引き立てる為に付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1103

2010年05月26日 | キャラデザイン
執筆中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1102(見所)

2010年05月25日 | キャラデザイン
★僕の絵は陰影が全てと言っても過言ではないので
立体的な影の付け方を見てもらえればと思います。

★あと体のラインですね。
ごちゃごちゃと描き込んでるようでいて滑らかな輪郭線。
それと各部位のつなぎ目も研究してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1101(見てるか見てないか)

2010年05月24日 | キャラデザイン
★背筋を伸ばして、お腹をへこましてるのがポイント。

★デザイン画に関して「何か見て描いてるのか」って
聞かれる事があるけど、見てたらもっと上手く描ける。
資料を見てるか見てないかは大きな違いなので、
ここはハッキリさせておきたい、見てません。

★一度資料を見てしまうと「正確さ」ばかりが気になって
自由度を失ってしまうので、見ない事には拘ってます。
それに「見てるな」ってバレてしまいますよ。

★見た方が上手く描けるんでしょうけど、
そんなのは僕のデザイン画じゃないですから。
勿論デフォルメしてるので決して参考にはしないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1100(継続は力)

2010年05月23日 | キャラデザイン
★No.1098の男性ver。
死神の一種だけど設定上は無関係。

★きりの良い1100枚目。
ブログ始めてから1100枚描いたって事です。
ここまで続けれたのは偏に、え~、僕の力ですね。

★って事で名前をウィンキーに戻しました。
好きなように呼んで下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1099(究極の選択)

2010年05月23日 | キャラデザイン
★1098の軽装ver。

今ゴッド・オブ・ウォー 3が気になってます。
でもアバドン2周目クリアしてないし。
ペルソナ4は序盤で休止状態だし。
ペルソナ3は3周目の途中だし。
FF13は2周目の途中だし。

ここで新しいの買うのはな~。。
でも面白そうだしな~。
買っちゃおっかな~。

ん~。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1097(エッチな。。。)

2010年05月22日 | キャラデザイン
★テーマはちょっとエッチなデザイン画。
どうせなら18禁くらいのが描きたいくらい。
基本的に僕はドッスケベなんでね。

★かと言って卑猥な表現とは全く違う。
肉体美をメインとした、ちょっとエッチなデザイン画。
これからドンドン過激になるとかならんとか。

それは芸者の時に言うR指定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1096(拾い物)

2010年05月21日 | キャラデザイン
以前描いたのをリメイクしました。
(カテゴリー・キャラ参照)

★お札を貼られた電子ジャーを拾ったんだけど
これって開けても良いのかしら。
ん~、やっぱり開けちゃおっかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1095

2010年05月21日 | キャラデザイン
執筆中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1094

2010年05月20日 | キャラデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1093

2010年05月20日 | キャラデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1092(身体の描き分け)

2010年05月19日 | キャラデザイン
★No.1091の男性ver。
他の男性キャラとは違う体型を意識しました。

顔と同様に身体にも変化付けたいので、
全ての絵で違った身体を描いています。
ただ同じ身体を描く方が難しいですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1091(デザインの変更点)

2010年05月19日 | キャラデザイン
★最初はNo1090と1084を混ぜて、バットマンがマスク外した感じに
したかったんだけど、身体にゴムっぽさが出せなかったのと、
顔がシックリ来なかったので、アンドロイド的なのに変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1090(種類の説明)

2010年05月18日 | キャラデザイン
★常に行き当たりばったりで、
右手の内側、腰から下、後頭部などの
思い付かない部分は描いてません。

★これはロボット的なアレ。
No.1088・1086・1077は生命体的なアレ。
No.1082はその中間で1083・1084は人間寄り。
No.1080・1081は人間で、1078は悪魔的なアレ。
No.1077は。。。んと。。。アレ。
No.1074もアレで、1076はオカマ。

分かるかな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1089(衝撃の結末)

2010年05月18日 | キャラデザイン
これは昔描いてた漫画に登場した、
バイオテクノロジーな感じのアレで造られた
いわゆるタイラント的なアレの奴です。

スワットとバトルするんですけど、
基本的にはドラゴンボールの様な肉弾戦漫画だったので
「銃で撃たれて死なない奴がパンチで死ぬのか。。」
とか思いだすと、どう決着付けて良いのか迷って
一向にバトルが終わらない。。

結局、隕石ぶつけて1コマで終わらせました。
ま、事故死ですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする