goo blog サービス終了のお知らせ 

フルーティスト 森本優子のブログ

フルート吹きです。ブラジリアンも日本の音楽もジャズも大好き❤️ライブスケジュールとライブ後記をあげてます。

🎶中谷泰子さんバースデーライブ🎂💕

2024年04月14日 09時31分00秒 | 日記

昨日は中谷泰子さん地元の吹田のケセラにてバースデーライブ🎵

私は久しぶりに中谷泰子さんの隣で演奏させていただき、なつかしい気持ちとともに楽しくてうれしいひとときでした。

変わらぬすばらしい歌声のやっこさん✨





どんな曲にもすてきに対応される竹下さんはさすがでした✨

今回はジャズや映画音楽はもちろん、アベマリアからvenusまで!

いろんなジャンルの曲を歌われました。

以前ご一緒したなつかしい曲、そして今回初めての曲、なかでもピアソラのアベマリアはとても印象に残りました💕

泰子さんはどんどん進化されているなぁと感じました。

私もがんばろー!と思わせてくれました。





中谷さん、ハッピーバースデー🎁

これからも東京でがんばってください!そしてまたこちらでも歌ってくださいね😊🎵


お越しくださったみなさま、

ほんとにありがとうございました♥️♥️


コメント

🎶醤油味 春🌸

2024年04月10日 08時50分00秒 | 日記
醤油味、春の編。
武庫之荘駅の桜🌸は満開でしたが、あいにくの雨☔
そんななかお越しくださった皆様、本当にありがとうございました♥️
そして今回も日本のポップスや歌謡曲、民謡や唱歌をアレンジしてお届けしました。
この満開のタイミングで、さくらさくらを篠笛で吹けてうれしかったです🌸

安次嶺さんの新しいCDに入っている曲もぜひにとお願いして✨
「Dance with my cat」
は、安次嶺さんとこの猫ちゃんを思って作られた曲かな?
とても愛らしい曲で大好きです💕
そしてユーミンの「ひこうき雲」はとってもすてきなアレンジ✨

また今回は晶さんと「仁晶」というユニットを組まれている竹内仁美さんが来てくださって、おふたりの合作「白い夜に」と晶さんアレンジの「昭和枯れすすき」もすてきにデュエットしてくださいました💕
また、ボーカリストのハイドランジアyocoさんも来てくださって、ラストの定番「赤いスイートピー」をすてきに歌っていただき✨ほんとにありがとうございました♥️

私はフルートと篠笛、そして歌、
安次嶺さんはピアノとシンセキーボード、
晶さんはベースとギターそして歌。
、、となると、
やはりあとは安次嶺さんに歌ってもらうしかないかしら?😊
なーんて、まだまだいろんなことにチャレンジしてみたい醤油味です。
ライブが終わってから、お客様からいただいたお餅をご馳走になりながら、葉っぱを頭にのせてる晶さん😊今日の集合写真はこんな感じです🎵







次回は7/13土曜日の19:00より、武庫之荘Mクアトロにて。
夏ですねー
今回のフライヤーみたいに、浴衣を着て夏の曲をたくさん演奏したいです!

ぜひぜひ!聴きにきてくださいね(^o^)/💕
コメント

🎶4/4(木) 濱野ひろみ&建部さとこ&私 はじめて?の3人ライブ🎵

2024年04月05日 23時32分38秒 | 日記
ずいぶん前から知っていたのに、ライブをしたのはたぶん初めて(?)の3人ライブ🎵
、、と思っていたら、
いやいや、昔一度一緒にライブしたことあるよ、っていう話も!
えー!そうだった?
そう言われたらそんな気も、、
なーんて頼りない記憶もありながら、ともかく今回はどんなライブになるかなぁと楽しみにしていました。
濱野ひろみちゃんのストレートな歌に、たてちゃんのカッコいいハモンドオルガン。私も曲によってテイストを工夫しながら楽しく演奏しました。


3人を昔から知ってくれてる方も来てくれて、ライブ後は同窓会みたいな懐かしいひとときでした。

この3人のユニット、
次回は同じくケセラにて7/11(木)にて。
さらにパワーアップしたいな。
またぜひ聴きにきてくださいね!


コメント

春雨の中のお花見🌸🌸

2024年04月04日 10時12分38秒 | 日記
昨日はあいにくの雨☂️
でも楽しいメンバーとひさしぶりにお会いできたうれしさで、雨の鬱陶しさはどこへやら😊

変わらない笑顔、なつかしい昔話やそれぞれの近況報告で、うれしい楽しい春雨のなかのお花見となりました🌸
人も少なくて桜ノ宮の桜を独占状態(^-^)v

これから満開に向かう桜の花はつぼみもあって、初々しく可憐でした♥️
すてきな一日。企画してくれた友だちに感謝♥️♥️

コメント

🎶3/31(日)がんばりましたー!ボアーズ🎶

2024年04月01日 13時25分13秒 | 日記
桜もいよいよ!と思われるような3月末日🌸、、の昼下がり。
武庫之荘エムクアトロにて、
『がんばれ!ボアーズ』
聴きにきてくださったみなさま、ほんとにありがとうございました♥️
このユニット、メンバーそれぞれに大きなチャレンジに挑んでいるユニットです。
私はフルートの他に、ピアノ、キーボード、コーラスにも挑戦。そのうえ音楽のジャンルもいろいろ。ラテン、ポップス、ロックetc.
たくさんのリハーサルを重ねながらも本番では力出しきれず、、反省。。凹
でもほんの少しずつ前進していると信じながら、次回もがんばります!
お写真いただきました!
ありがとうございます♥️
前田さんの歌、ほんとカッコいい✨
晶さんのベースが後ろでしっかり支えています。
清々しいまおちゃんのドラミング🎵
たくさんのパターンにも果敢にチャレンジしています!
ピアノを弾いている私。内容はまだまだ。でもピアノに向かっている写真はとてもうれしいです😊
次回は6月。次回はもっともっと楽しく自由に演奏できるよう、がんばりまーす(^o^)/💕

木蓮がとってもキレイ。
春がやってきましたねーー🎶





コメント