goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

こってこて編集後記

2011-08-20 | こってこて
先週のDLランキング

1位 アニー・ローリー
   【近鉄特急チャイムメロディ難波駅】
2位 下駄隠し【わらべ歌】
3位 夢路より【近鉄特急チャイムメロディ上本町駅】

大阪に砂浜が出来たってね!?
ニュースで何度か見ましたが、桜ノ宮駅近くの大川の河川敷に、
砂浜がオープンしました。
オープニングイベントが盛りだくさんなので、ご興味のある方は是非どうぞ。

http://www.pref.osaka.jp/annai/osirase/detail.php?recid=7656

こってこて編集後記

2011-08-12 | こってこて
先週のDLランキング

1位 松田聖子「赤いスイートピー【着うた1】」
2位 じゃがポテ仮面「へんしん!じゃがポテ仮面【ロング】」
3位 P-PROJECT「アニー・ローリー
        【近鉄特急チャイムメロディ難波駅】」

お祭りや夜店が一杯の季節、いかがお過ごしでしょうか?
打ち上げ花火は、鎮魂の意味もあるのでやってほしいですね。

ろうそくをともすイベントも多いので、どうぞ。
大阪城では8/27と28日に。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/yutoritomidori/0000133745.html


奈良でも燈花会があります。
8/5~14日まで
http://www.toukae.jp/

暑い時期ですので、熱中症対策しておでかけください。


こってこて編集後記

2011-07-08 | こってこて
先週のDLランキング

1位 中之島ゆき「朝靄の京橋で乗り換え」
2位 LEO WOOD「Somebody Stolne My Gal【ロング】」
3位 柏原芳恵「春なのに【ロング】」

京橋は~ええとこだっせ!
最近、京阪電車に乗る事が多くて、京橋にはよく行きます。
JRと京阪の連絡通路、わずか30メートルぐらいの間のドラマがスゴイです。
ストリートミュージシャン気取りの中坊と取り巻きの女子、
得体の知れない募金活動、なぜかチーマーっぽい兄ちゃんが二人組みで座ってる。
献血の車が止まってたり、テレビのインタビューしてたり、
京橋って濃い、濃すぎる、、、
そんな京橋の地名が入っている
「朝霧の京橋で乗り換え」を着信音にいかが?

こってこて編集後記

2011-07-01 | こってこて
先週のDLランキング

1位 コメディーNo.1「アホの坂田【着うた】」
2位 ワルトトイフェル「スケーターズワルツ【京阪中ノ島線版】」
3位 吉本新喜劇オールスターズ「エクスタシー」

今日から7月、今年も半年過ぎました。
いや~~~~~~~~~!
こんな梅雨だか夏だか分からん時に修学旅行生が街にあふれてます。
大阪城では大雨の中、傘もささずに天守閣を素通りする中学生とか、
某神社では七福神が入ってるおみくじをコンプリートしようといくつも引いてる学生とか、
いや、、、面白いです。
記念撮影をするのに整列させて学年全員(150名ぐらい)を正面向かそうと、
大声だす写真屋さんを海外からの観光客が不思議そうに見てました。

なつかしいな~修学旅行。いいな~青春やな~。

こってこて編集後記

2011-06-24 | こってこて

先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「旅愁【近鉄特急チャイムメロディ鶴橋駅】」
2位 寺御幸【京の南北通り名】
3位 「大阪うまいもんの歌(ゆかいな牧場)」

6月も末、雨が続いてうっとーしーなーと思ってたら、
いきなり夏が来たって感じです。

夏といえば大阪では天神さんの季節。
京都なら祇園さん。
神社やお寺の事を「さん付け」で呼ぶのが普通なんです。
えらいなれなれしいというか、親しみを持ってゆーてるんですけどね。
天神さんは7月25日
なにわ淀川花火大会は8月6日

人がいっぱいやから迷子にならんように、気をつけてね。


こってこて編集後記

2011-06-17 | こってこて
先週のDLランキング

1位 河島英五「酒と泪と男と女(その1)」
2位 大阪うまいもんの歌(ゆかいな牧場)
3位 交響曲第5番「革命」4楽章作品47

久々に大阪城天守閣にのぼってきました。
今上映してる「プリンセス・トヨトミ」の展示がしてありました。
この映画のエキストラ募集の紹介をこのブログでもしましたが、
こんなにおっちゃんが集まるとは、、、すごいですね。
大阪城天守閣のサイトはこちら
http://www.osakacastle.net/index.html
もっと詳しく知りたい方は、
大阪城にいらっしゃるボランティアガイドの方にお願いすると、
もっと大阪城ツウになれまっせ!

こってこて編集後記

2011-06-10 | こってこて
先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「バリサン出演記念オリジナル着うた(無料配信)」
2位 P-PROJECT「アニー・ローリー
    【近鉄特急チャイムメロディ難波駅】」
3位 P-PROJECT「チコタン【なんでかな?】(着うた)」

あ、なんか久々に「バリサン」の曲がランクインです。
2006年末に関西テレビの「バリサン」がうちに来たんです。
取材に来られたんです。
その時に視聴者プレゼントに作った曲なんですが、
いろいろ大人の事情で、番組用に作った着うたは配信できなくて、
全然違う曲を急遽作って着メロを番組用に提供したんです。
でも、折角だからね、『こってこて』で着うたを無料配信用にしたんです。
アレから5年か、、、あ、、、

え、、、TVと雑誌、いつでも取材OKですので、ケークリにメールか、
ここのコメントに書いてください。

こってこて編集後記

2011-06-03 | こってこて
先週のDLランキング

1位 aiko「瞳」
2位 P-PROJECT「旅愁【近鉄特急チャイムメロディ鶴橋駅】」
3位 P-PROJECT「アニー・ローリー【近鉄特急チャイムメロディ難波駅】」

「プリンセストヨトミ」を観た人に聞くと
ストーリーもええし、地元が映ってるのがめちゃくちゃ面白い!
って言います。
「ブラックレイン」の時もそうでしたが、
旧の阪急百貨店のステンドガラスの出入り口を抜けても
原っぱにはなってないで!と、地元民にしか分からない
突っ込みどころが多くて、倍の楽しみ方がありました。

大阪はNHKの朝ドラで、大阪の町がロケ地になることが多く、
「あ、ここ知ってる」ってのがよく出てきます。
そういうシーンを見ると、めちゃくちゃ嬉しくなるのは何故でしょうね?

ま、、、映画、楽しみです。


こってこて編集後記

2011-05-30 | こってこて
先週のDLランキング

1位 キダ・タロー「日本海みそ」
2位 aiko「キラキラ(乙女版)」
3位 P-PROJECT「いろはに金平糖【着うた】」

大阪の夏祭りと言えば天神さん、天神祭り。
天神さんと言えば、花火と船渡御。
一度は乗ってみたいと思われる方も多いんじゃないかと?

検索したら、ありましたよ。
一般の人も抽選で乗れる船が。
応募方法や締め切りなど、詳しいことはこちら
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_9482.html

こってこて編集後記

2011-05-20 | こってこて

先週のDLランキング

1位 アニー・ローリー
    【近鉄特急チャイムメロディ難波駅】
2位 いろはに金平糖【着うた】
3位 寺御幸【京の南北通り名】

もう夏がすぐそばまで来てます。
大阪は緑が少ないので、暑さがこたえます。
でも節電なので、ビルの空調が28度設定になってたりします。

この状況になれると室外機からの熱が原因?とされてる
ヒートアイランド現象ってのが、和らぐかも?

どうなんでしょうね?
室外機の熱って、本当に暑さを倍増さしてるんかな?