goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

こってこて編集後記

2011-12-09 | こってこて
先週のDLランキング

1位 ミス花子と全日本オッサン連盟「河内のオッサンの歌」
2位 柏原芳恵「春なのに【ロング】」
3位 丸竹夷【京の東西通り名】

12月は沢山のイルミネーションが綺麗ですね。
神戸のルミナリエは12月12日まで。
大阪の中之島での光のルネッサンスは、12月14日から25日まで。
御堂筋イルミネーションは、12月14日から1月22日まで。
寒くなりましたので、暖かくしてお出かけください。

こってこえ編集後記

2011-12-09 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 クリスマス中止の臨時ニュース
2位 ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~
3位 電話にでてやったらどうや

今週は干支ものの着信ボイス配信です。
干支ものシリーズをはじめて辰年はどうしようかと
ずっと考えていたんですが、やっと辰年っぽいかな?というができました。
いかがでしょう?
竜笛は龍の声だと言われています。
竜笛っぽい音とそれに似合った言葉にしました。
もうひとつは初春っぽくしてみました。
いかがでしょう?

ケークリ配信情報【2011年12月2日】

2011-12-02 | 更新情報
ケークリ配信情報【2011年12月2日】

◆こってこえ
・クリスマス中止の臨時ニュース

毎年、ネットで噂されている「クリスマス中止のお知らせ」
サンタさんが**だとか、トナカイが***だったり、、、
そういう写真が出てきたり、この時期ならでわです。

ってことで、着信ボイスもやってみようと、すなり。

パーティーしよ~!って言われてうんざりな方へ
是非とも使って欲しい。



P-PROJECT編集後記

2011-12-02 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 KRAFTWERK「POCKET CALCULATOR【日本語版着うた】」
2位 P-PROJECT「おめでトーンありがトーン【着うた1】」
3位 明和電機「明和電機社歌(電話だヤホー!)」

先日のWBSで放送された「Tofuプロジェクト」の様子です。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_11356
やっぱ、、、英語力なのね、、、
ビジネスで世界に出て行くなら英語は必須か、、、

こってこて編集後記

2011-12-02 | こってこて
先週のDLランキング

1位 二村定一「百万円【着うた】」
2位 和田アキコ「あの鐘を鳴らすのはあなた【着うた】」
3位 神長瞭月「アイドントノー【探偵ナイトスクープ調査依頼曲】」

12月です。
今年もあと1ヶ月!あ~なんかせわしないわ~。
神戸のルミナリエが始まりました。
毎年今年で最後、、、って噂がありますが、
今年もあってよかった~。
http://www.kobe-luminarie.jp/

ルミナリエは12月12日まで。

こってこえ編集後記

2011-12-02 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~
2位 出勤時間です
3位 5時半です

神戸の次は大阪もライトアップします。
http://www.hikari-renaissance.com/
大阪光のルネッサンスは12月14日から12月25日まで。



京都は
嵐山花灯路が12月9から18日まで
東山花灯路が来年の3月10日から20日まで
http://www.hanatouro.jp/

寒い時期ですが、暖かくしてお出かけください。

ケークリ更新情報【2011年11月25日】

2011-11-25 | 更新情報
ケークリ更新情報

2011年11月25日 ケークリの更新は

◆うたのあ

パノフカOP.81a-15【レガート】 tempo50/Bdur/84秒
Sogno【夢】          ♪=160/Bdurl/122秒


TostiのSognoは、課題曲や自由曲でよく歌う曲です。
たっぷりと滑らかに歌ってください。


ケークリアクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、ケークリ携帯サイトにアクセス。
ケークリ携帯サイトのトップ画面の『今週の新着』に
上記曲がリンクされています。


P-PROJECT編集後記【2011年11月25日】

2011-11-25 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 近藤真彦「ギンギラギンにさりげなく【ロング】」
2位 P-PROJECT「結婚行進曲【伴奏】」
3位 P-PROJECT「エリーゼのために【伴奏】」 

懐かしいマッチの曲がKクリ内でも6位でした。
ダウンロードありがとうございます。
明和電機のライブツアー動画が沢山上がっていますが、
「ギンギラギンにさりげなく」を歌い踊る姿をマッチが見たら、
どう思うでしょうね?
あの踊りの元ネタの人がみたら「日本でも大流行」とびっくりするかも。

最近のニッチは歌謡曲ですから、80年代のああいう曲は、
今後ふえるかもね?

こってこて編集後記【2011年11月25日】

2011-11-25 | こってこて
先週のDLランキング

1位 ミス花子と全日本オッサン連盟「河内のオッサンの歌」
2位 →Pia-no-jaC←「歌曲「カルメン」よりハバネラ【乙女版】」
3位 P-PROJECT「いろはに金平糖【着うた】(歌あり)」

某ツイッターで「河内のオッサンの歌」の
「やんけ~やんけ~・・・そやんけわれ~」に行くまでが長い!
と、つぶやいてる方がいました。
「やんけ~」までが長いですし、巻き舌ですし、
早口ですし、よ~わかります。

カラオケの早送りで、好きのとこから歌えるよう
がんばってください。

こってこえ編集後記【2011年11月25日】

2011-11-25 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~
2位 電話にでてやったらどうや
3位 迷惑メール専用

クリスマスイベントで、街中LEDでキラキラしています。
2009年、大阪の町で火を噴いた怪獣を覚えていますか?

水都大阪で、銀色のドラゴンが大阪の川を上りながら火を吐いてました。
そのドラゴンが常設展示されているそうです。

http://www.jikukan-ogbc.jp/event/111115.html

今回は首から上が展示されているそうです。
11月には、ヤノベさんのサイン会や工作イベントもあるそうです。
寒くなりましたが、お散歩にいかがですか?
http://www.jikukan-ogbc.jp/event/pdf/lucky%20dragon%20returns.pdf