goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

P-PROJECT編集後記

2012-01-13 | P-PROJECT
今週からケークリの配信が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。

今週はアトリ工で、発想のワークショップがあります。
参加される方、お気をつけていってらっしゃい!

社長がされてる発想法は、いろんな場面で応用できます。
あれとこれと足して、もっとつめていく。
ワークショップの機会がありましたら、是非参加される事をお勧めします。
工作のワークショップもお勧めです。


さて、今週から3ショップのランキングはお休みします。
このブログでの紹介は
・P-PROJECT
・こってこて
・こってこえ の3ショップの情報と

上記3ショップに「うたのあ」を加えた4ショップ分の更新情報をお知らせいたします。
「うたのあ」については、こちらのブログでも更新情報をおしらせしています。
http://blog.goo.ne.jp/utanoa/

http://d.hatena.ne.jp/utanoa/
参考になさってください。




こってこて編集後記

2012-01-13 | こってこて
こってこてです。
今年もよろしくお願いします。

今月から、3ショップともランキングは少しお休みします。
お勧めの曲情報や、ショップに関連する情報をお届けします。

寒くなると聞きたくなるのがこれ!
・冬がはじまるよ【着うた】
マッキーのやさしい歌声を初音ミクで着うたにしました。

・カーネーション【着うた】
今、朝の連続テレビで放送中の「カーネーション」の主題歌です。
これも初音ミクで着うたにしています。

寒い季節ですが、心温まる曲でほっこりしはいかがでしょう?

こってこえ編集後記

2012-01-13 | こってこえ
こってこえです。
今年もよろしくお願いいたします。

今週から配信始まりました。
おもしろい着信ボイスを今年も配信していきます。

えべっさんも終わって、まだまだ寒い日が続きます。
朝、起きるの辛い時用に、お勧めの着信ボイスは

・5時です
・5時半です
・6時です
・6時半です
・【おかんシリーズ】ええかげん起きなさい!
・残念!
・出勤時間です
・早よ起きや!何時や思てんの!

このほかにも沢山ありますので、
是非あなたにぴったりな着信ボイスを見つけてください。

新年のご挨拶

2012-01-06 | いろいろ
あけまして
 おめでとうございます。

昨年はご愛顧いただきありがとうございました。
本年もケークリの
 P-PROJECT
 こってこて
 こってこえ
 うたのあ 
4ショップを 
どうぞ宜しくお願い申し上げます。 


新年の更新は、1月13日です。
おたのしみに!

ケークリ更新情報【2011年12月22日】

2011-12-22 | 更新情報
2011年12月22日 ケークリの配信は

◆P-PROJECT
・蛍の光【伴奏】


◆うたのあ
・パノフカOP.81a-17【トリルのための予備練習】
     tempo100/Cdur/88秒

・Trostezza【悲しみ】
    tempo70/Fmoll/181秒 




ケークリアクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、ケークリ携帯サイトにアクセス。
ケークリ携帯サイトのトップ画面の『今週の新着』に
上記曲がリンクされています

是非ともダウンロードしてください。


さて、今日が年内最終の配信です。
明日祝日なので、木曜ですがケークリの更新でした。




来年の配信予定は
2012年1月13日
◆うたのあ
 ・ベルディのレクイエムより「怒りの日」
  着うた仕様の配信です。
  一部ダウンロードできない機種がございます。
  申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。)

2012年1月20日
 ・パノフカOP.81a-18【走句】
 ・Vorrei【そうだといいけど】


今年もP-PROJECT/こってこて/こってこえ/うたのあ を
御贔屓にしていただきましてありがとうございます。

来年も面白い曲、綺麗な曲、楽しい曲、愉快な着信ボイスなど
配信してまいります。

来年もよろしくお願いいたします。

P-PROJECT編集後記

2011-12-16 | P-PROJECT

さて、今年もあとわずか。
私なりの今年のランキングを紹介します。

今年一番DLされたのは
1位 明和電機社歌【着うた1】
2位 チューニングに使ってね【白と黒】
3位 明和電機社歌【ロング】

やっぱり社歌ですよね。

元気が出るっていうか、
「やるぞ!」って時に頭の中でヘビロテな人も多いはず。

年末の大掃除に社歌のヘビロテはいかがでしょう?

ところで、ツイッターのハッシュタグで、
#フォロワーが体験した事が無さそうな体験
というのがありました。

そうですね、いろいろありますが、

「明和電機のツアーでマイムマイムを舞台で踊った」
ですかね。

私が踊って以来、ライブでマイムマイムを演奏する事がなくなりましたから、、、
え、、、これってもしかして、、、


来週は祝日なので12月22日に配信あります!
次回の配信は
オタマトーンメロディに入っている
「蛍の光」の為の伴奏です。

今年最後の配信は「ほた~るの ひか~ぁり~」です。
おたのしみに!

こってこて編集後記

2011-12-16 | こってこて
こってこて編集後記

こってこてのお勧めランキング!

その1 冬がはじまるよ【着うた】
クリスマスやし、ええんちゃうかな?

その2 カーネーション【着うた】
朝ドラ「カーネーション」のオープニング曲です。

その3 Somebody Stolne My Gal【ロング】
知る人ぞ知る「吉本新喜劇」のオープニング曲。
本当はジャズの曲です。
キダ先生が作ったと思ってる人が多いけど、違いますねん。


こういう曲を聴きながら、
大阪の街のイルミネーションを
楽しんでみてはいかがでしょう?

大阪光のルネッサンス
http://www.hikari-renaissance.com/

こってこえ編集後記

2011-12-16 | こってこえ
こってこえ編集後記

先週のDLランキング

1位 クリスマス中止の臨時ニュース
2位 電話でおじゃる
3位 メールでおじゃる


寒いです。
今日は特に寒いです。
寒い日になんですが、こってこてでも書きましたが、
イルミネーションがあちこちでキラキラしてて、
寒いけど、見に行きたくなります。

御堂筋歩いてると、気になるのが電気代。
アレだけの電球つけたらなんぼになるんやろ?
すると、ちゃんと書いてありました。
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/illumi/
「節電対策、消費電力等について」の所に、
去年は一日で9000円ほど。
今年は延長したので1万円ほどになるそうです。
LEDにしたのがよかったんやろね。

このイルミネーションで経済効果があがったらええね~。

ケークリ配信情報【2011年12月9日】

2011-12-09 | 更新情報
2011年12月9日 ケークリの配信は

◆こってこえ
・電話でおじゃる
・メールでおじゃる




◆うたのあ
・パノフカOP.81a-16【前打音、ターン、回転モルデント】
    tempo100/Asdur/93秒

・Tormento【苦しみ】
    tempo=80/Gmoll/157秒   






ケークリアクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、ケークリ携帯サイトにアクセス。
ケークリ携帯サイトのトップ画面の『今週の新着』に
上記曲がリンクされています

是非ともダウンロードしてください。

P-PROJECT編集後記

2011-12-09 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 チューニングに使ってね【白と黒】
      (2009年12月11日から無料配信中)
2位 グリンスリーブス【伴奏】
3位 結婚行進曲(ツクバ゛系)

12月からのライブイベントは
SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムでの
「ビジュアルサーカス」です。
2011年12月17日
・オープニング・パフォーマンス
2012年2月5日
・特別ワークショップ
2012年3月4日
・アーティスト・トーク
2012年3月25日
・スペシャル・パフォーマンス

詳しくはこちら
http://www.skipcity.jp/event/vm/1111081.html