goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

P-PROJECT編集後記

2011-04-15 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 FRANCK POURCEL
  「ゴッドファーザー/愛のテーマ(ヤンキーホーン版)」
2位 NUT「おめでトーンありがトーン【着うた1】」
3位 NUT「おめでトーンありがトーン【その1】」

オタマトーンを中心とした展示とグッズ販売始まってます。
■とき:3月12日(土)〜4月29日(金)
■場所:I/O gallery (香港)
■公式サイト:http://inputoutput.tv/cms/

また4月26日にはライブもあるそうなので
お近くの方はぜひどうぞ。
遠い方もぜひどうぞ。

こってこて編集後記

2011-04-15 | こってこて
先週のDLランキング

1位 aiko「瞳」
2位 →Pia-no-jaC←「歌曲「カルメン」よりハバネラ【乙女版】」
3位 「交響曲第5番「革命」4楽章作品47」

造幣局の桜の通り抜け始まってます。
今年は夜のライトアップ無しで、お日さんが出てる間だけですが、
今年も見ごろに咲いた桜を見ることが出来きてよかったです。
期間中、周辺の交通規制もあるので下記サイトにてご確認ください。
http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html

桜の通り抜け期間中は造幣博物館は閉館してるそうです。
一度に二つ楽しめると思ったのに、、、博物館は別の機会にどうぞ。

こってこえ編集後記

2011-04-15 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 電話に出てやったらどうや
2位 メールを見てやったらどうや
3位 早よ出たり~な!

「なにわなんでも大阪検定」の申し込みもうすぐです。
http://www.osaka-kentei.com/

申込期間が4月20日から6月1日
試験日が7月10日


え?7月10日、、、あ、、、、なんかあったかも?
ご興味のある方はぜひどうぞ。
ちょっと先の話なので、私は5月中旬になってから考えます。

ケークリ更新情報【2011年4月8日】

2011-04-08 | 更新情報
2011年4月8日 ケークリの配信

◆P-PROJECT
 ・おめでトーンありがトーン【着うた1】
  明和電機がプロデュースしたアイドルユニット
  「NUT」のデビュー曲の冒頭部分を
   ボーカロイドで再現!
   よりロボット感が倍増(当社比)かも。

◆こってこて
 ・aiko「瞳【着うた】」
  aikoの瞳をボーカロイドでさび部分を再現。

◆うたのあ
・コンコーネ25番No.24【旋律と伴奏】
       tempo66/Asdur/187秒/リピート無し

・Non t'amo piu!【君なんかもう】tempo66/ Emoll/243秒

P-PROJECT編集後記

2011-04-08 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 NUT「おめでトーンありがトーン【その1】」
2位 大事MANブラザーズ・バンド「それが大事【ツクバ版】」
3位 明和電機「ツナスパ☆キラリ【ロング】」

NUTデビューおめでトーン!
デビューイベントには沢山のファンの方が応援に駆けつけたそうです。
そしてロボットや社長たちも。

すごいね、すごいよ。
明和電機がアイドルをプロデュースって、
以前居たナッパーズとは全然違う立ち位置ですし、
見せ方も、売り出し方も違います。

明和ファンとNUTとの距離感とか
NUTファンと社長との距離感とか、
俯瞰してみてるととっても興味深い。

第二段はどんな曲になるのでしょうか。楽しみです。


こってこて編集後記

2011-04-08 | こってこて
先週のDLランキング

1位 LEO WOOD「Somebody Stolne My Gal【ロング】」
2位 P-PROJECT「旅愁【近鉄特急チャイムメロディ鶴橋駅】」
3位 「交響曲第5番「革命」4楽章作品47」


朝日新聞より、大阪の高い建物についてのクイズがありました。

大阪城天守閣、太陽の塔、通天閣、天保山大観覧車を
高い順にならべると?という問題。

答えは
天保山観覧車112.5メートル
通天閣103メートル
太陽の塔70メートル
大阪城55メートル

余談ですが、通天閣は2代目で1956年に再建されたもの。
大阪城は3代目で、昭和6年に寄付で再建されたものです。
太陽の塔をデザインした岡本太郎さんは今年生誕100年。
天保山の観覧車は大変大きいですが、天保山は日本一低い山です。

大阪のちょっと知ってたらかっこいい情報でした。


こってこえ編集後記

2011-04-08 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 お嬢様、メールが届いております
2位 お嬢様、お電話がかかっております
3位 8時半です

気候がよくなってきたので、大阪市内にあるテレビ局周りをしようかと、
思っています。
思ってる段階ですが、民放とNHKって全部大阪市内にあるんですね。
以前は毎日放送だけ千里にあったんですけど、
茶屋町に引越ししはったから、全部大阪市内ってことになります。

テレビ局って警備が厳重ってイメージがありますが、
一般の人が自由に出入りできる場所や
番組のオリジナルグッズが販売してるところがあったり
ちょっとした観光スポットなんです。

お花見のついでにふら~って寄ってみるのも楽しいかも。

ケークリ更新情報【2011年4月1日】

2011-04-01 | 更新情報
2011年4月1日 ケークリの配信

◆P-PROJECT
 ・おめでトーンありがトーン【その1】
  明和電機がプロデュースしたアイドルユニット
  「NUT」のデビュー曲の冒頭部分を配信!
  

 

ケークリアクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、
Kクリ携帯サイトのトップ画面の『今週の新着』に
上記曲がリンクされています。


P-PROJECT編集後記

2011-04-01 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「エリーゼのために【伴奏】」
2位 P-PROJECT「キラキラ星【伴奏】」
3位 明和電機「イカリを揚げよう【着うた4】」

NUTイベント情報
明和電機×NUT
「春のおめでトーン?ありがトーンフェア 」
http://www.yoshimoto.co.jp/ypt/koen/2011/nut04.html
明日4月2日にNUTのイベントがあります。

その日のお昼14時ごろ、
http://www.maywadenki.com/info/110330-1.html
「げんこつRADIO SHOW」に明和電機さんがゲスト。
16時ごろにNUTがゲストです。
お昼はラジオを聴いて、夜は品川でイベント。

週末も明和電機が一杯!


こってこて編集後記

2011-04-01 | こってこて
先週のDLランキング

1位 大塚愛「ユメクイ【乙女版】」
2位 大塚愛「プラネタリウム(乙女版)」
3位 松田聖子「赤いスイートピー【ロング】」

震災で、こんな時にこんなことしたら、、、って、
自分だけ楽しんでるのが申し訳なく思うと方が多いと思いますが、
経済を動かさないと、寄付金も稼げないわけで、、、
自分なりに出来る経済活動は自粛しない方向で。

さて、今年の花見。大阪では造幣局の桜の通り抜けが有名。
今年は4月14日から20日まで。
夜間のライトアップは無しです。
http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html
環状線に乗ると桜ノ宮から天満の間からも川沿いの桜が見えます。
いろんな楽しみ方があるので、今年も桜を愛でてね。