goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

P-PROJECT編集後記

2011-07-01 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 NUT「おめでトーンありがトーン【その1】」
2位 明和電機「風のピタゴラス(サビ)」
3位 明和電機「地球のプレゼント【着うた5】」

MSNドニッチで連載された発想法です。
http://donicchi.jp.msn.com/meiwadenki/default.aspx
「おかしな発想シート」のつぎは「オタクギョタク発想法」です。

社長の発想ってこうやって生まれてくるのか、、、
アートだけじゃなくて、仕事でも、家庭でも、学校でも、
この発想法は活用できるんじゃないかと思います。
是非ともお試しください。

こってこて編集後記

2011-07-01 | こってこて
先週のDLランキング

1位 コメディーNo.1「アホの坂田【着うた】」
2位 ワルトトイフェル「スケーターズワルツ【京阪中ノ島線版】」
3位 吉本新喜劇オールスターズ「エクスタシー」

今日から7月、今年も半年過ぎました。
いや~~~~~~~~~!
こんな梅雨だか夏だか分からん時に修学旅行生が街にあふれてます。
大阪城では大雨の中、傘もささずに天守閣を素通りする中学生とか、
某神社では七福神が入ってるおみくじをコンプリートしようといくつも引いてる学生とか、
いや、、、面白いです。
記念撮影をするのに整列させて学年全員(150名ぐらい)を正面向かそうと、
大声だす写真屋さんを海外からの観光客が不思議そうに見てました。

なつかしいな~修学旅行。いいな~青春やな~。

こってこえ編集後記

2011-07-01 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 大事な連絡です【その1】
2位 出勤時間です
3位 サマータイム【その1】

今週も更新しています。
「サマータイム【その2】」です。
いつもより30分早く出勤する方に使って欲しいです。

でもね、なんか偉い人の研究によると、サマータイムしても節電効果はなく、
体調に悪いってのを読みました。
ほんまなんやろか?

ま、とりあえず早起きせなあかん人にお勧めです。

ケークリ更新情報【2011年6月24日】

2011-06-24 | P-PROJECT
2011年6月24日 ケークリの更新は

◆こってこえ
・サマータイム【その1】
・出勤時間です
・大事な連絡です【その1】


◆うたのあ
・パノフカOP.81a-2【短音階】 tempo98/Cmoll/46秒
・Preghiera【祈り】 tempo98/Cmoll/46秒



ケークリアクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、
Kクリ携帯サイトのトップ画面の『今週の新着』に
上記曲がリンクされています。


P-PROJECT編集後記

2011-06-24 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「エリーゼのために【伴奏】」 
2位 布施明/尾崎紀世彦/FRANK SINATRA「マイウェイ【白と黒】」
3位 チューニングに使ってね【白と黒】(無料配信中)

夏ですね!
夏といえば、明和電機ですよね!

ってことで、夏のスケジュール

明和電機プレゼンツ「ストレンジ・ボイス 奇妙な声の実験室」
声をテーマにしたパフォーマンスだそうです。
http://www.maywadenki.com/info/110621.html
2011年7月26日(火)
開場19:00・開演19:30
品川よしもとプリンスシアター


YOSIMOTO WANDER CAMP
お笑いがジェット展
http://m.wondercamp.jp/s/s_st27_01.html
明和電機×ゲストのトークショーが一杯!
8月11日、12日、13日。

お近くの方は是非どうぞ。

こってこて編集後記

2011-06-24 | こってこて

先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「旅愁【近鉄特急チャイムメロディ鶴橋駅】」
2位 寺御幸【京の南北通り名】
3位 「大阪うまいもんの歌(ゆかいな牧場)」

6月も末、雨が続いてうっとーしーなーと思ってたら、
いきなり夏が来たって感じです。

夏といえば大阪では天神さんの季節。
京都なら祇園さん。
神社やお寺の事を「さん付け」で呼ぶのが普通なんです。
えらいなれなれしいというか、親しみを持ってゆーてるんですけどね。
天神さんは7月25日
なにわ淀川花火大会は8月6日

人がいっぱいやから迷子にならんように、気をつけてね。


こってこえ編集後記

2011-06-24 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 がんばれ!ばんばれ!
2位 お客様にメールが届いております
3位 わらべ歌「丸竹夷【京の東西通り名】」

今週から3週連続で更新します。
今週は、サマータイム導入で1時間早く起きなきゃならないんだけど、
なかなか起きれない方に使って欲しい着ボイスです。
「サマータイム【その1】」

いつもより急いで出勤したら、何かと忘れ物が、、、
って方に使って欲しい着ボイス
「出勤時間です」

会議中やデート中の着信に「ちょっとごめん」って
出るのが苦手な方に使って欲しい着ボイス
「大事な連絡【その1】」

来週は「サマータイム【その2】」を配信します。
おたのしみに!

P-PROJECT編集後記

2011-06-17 | P-PROJECT
先週のDLランキング

1位 NUT「おめでトーンありがトーン【その1】」
2位 チューニングに使ってね【白と黒】(無料配信中)
3位 P-PROJECT「かえるのうた【伴奏】」

夏休みのワークショップは明和電機で決まり!
いつもは関東方面や海外でされていた
「チワワ笛」のワークショップが大阪であります。


チワワ笛を作ろう
会場 大阪市中央公会堂 第6会議室
日時 8月5日(金) 15:00
詳しくはこちらで。
http://www.iwf.jp/300sche/item/268/catid/1
このワークショップは、「300DOORS」の中のひとつで、
他にも面白いものがいっぱいです。
夏休み、小さなお友達も、大きなお友達も、500円でスキルアップ!
是非どうぞ。

こってこて編集後記

2011-06-17 | こってこて
先週のDLランキング

1位 河島英五「酒と泪と男と女(その1)」
2位 大阪うまいもんの歌(ゆかいな牧場)
3位 交響曲第5番「革命」4楽章作品47

久々に大阪城天守閣にのぼってきました。
今上映してる「プリンセス・トヨトミ」の展示がしてありました。
この映画のエキストラ募集の紹介をこのブログでもしましたが、
こんなにおっちゃんが集まるとは、、、すごいですね。
大阪城天守閣のサイトはこちら
http://www.osakacastle.net/index.html
もっと詳しく知りたい方は、
大阪城にいらっしゃるボランティアガイドの方にお願いすると、
もっと大阪城ツウになれまっせ!

こってこえ編集後記

2011-06-17 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 アホが見るブタのケツ!
2位 おかえりなさいませ、ご主人様
3位 おかえり下さいませ、ご主人様

来週、新しい着信ボイスを3つ配信します。

一つ目は、
サマータイムが始まってなかなか生活のリズムがつかめない人用。
二つ目は、
出勤時間ギリギリに出て行く人のアラーム用。
三つ目は、
人と話してる時に、電話がかかってきて出たいんだけど、
一言断るのが苦手な人用です。


来週をお楽しみに!