goo blog サービス終了のお知らせ 

大塚サッカークラブ活動日記

広島市安佐南で活動する4種サッカーチームの活動日記

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (当番)
2017-03-19 13:07:57
4年生

トレーニング開場の球場に入る前の走り込みでは、みんなが声を掛け合いながら一生懸命に走っていました。
何度も何度も走りましたが、しっかりやっていました。

その後、球場に入りトレーニング開始!
鬼ごっこ形式のトレーニングや跳び箱やいろいろなトレーニングをしました。
怪我もなく、泣く子もいなく、元気いっぱいに一生懸命取り組んでいました。

午後も、ボリューム大のお弁当をたらふく食べて、課題をこなしました。
3組に分かれて行った跳び箱のトレーニングでは、チームワークの大切さなども学べたと思います。
ひとつひとつ、意味があることを理解し、しっかり身につけていってほしいと思いました。

2日目も頑張れ!
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-19 12:02:51
3年

練習内容は上記の通りです。

監督の「今年は何人泣くかなぁ〜」という言葉にやや緊張の初参加3年組でしたが、タイムランも思いの外早く全員突破。
ダッシュも鬼ごっこも、声を掛け合ったり自分たちで工夫をしたりして体を動かしていました。

シュート練習では、少々しごかれ右へ左へ走らされキツそうな子もいましたが、皆最後まで頑張っていました。

生活面でも上級生の指示に従いお互い注意し合いながら、意外にも?!滞りなくことが運びました。(きっと)

あと2日思い切りサッカーを楽しんで帰って来てほしいです。
返信する
合宿(5年生)1日目@アゼレア千代田 (Unknown)
2017-03-19 11:23:53
8:15 現地到着!
外周を走ったり、ダッシュしたりと、とにかく走ってました。

午後よりボールを使ったトレーニングを行いました。
また、みんなで離れたグラウンドからゴールポストを運んだりとクタクタでした。

お弁当も夕食もボリュームたっぷりでしたがみんな頑張って食べてました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。