思うこと作ること

日常していること、思うことの記録

NORO kureyonとクリエイトベル

2018-12-25 20:19:10 | 作ったもの
トップダウンのカーディガン。ラベリーのshalom cardiganを可愛くアレンジされている方がいて、それを元にしました。

私が使った糸だと袖の目数をあと5減らしてちょうど良いバランスになった気がする。だいぶもっさり感。

ボタンを付けて出来上がり。(たぶん力布を当てる)

円高

2018-12-25 20:05:26 | 日記
そう、円高が進んでいるので、毎晩海外の毛糸屋さんのサイトをを見つめています。

アメリカからは送料が高いので、もっぱらイギリス。

wool and the gang は送料が無料になるのを見計らって(というか毎日曜はfree?)買います。

賢く編まれる方は違うと思いますが、もはやニットものは一生着るには困らないくらいは毛糸を溜めているかと…

まんまとメーカーさん達に踊らされている。

ケーキと毛糸のレシピ

2018-12-25 19:51:29 | 買ったもの
切り分けてしまいましたが。
濃厚なチョコムースと、(たぶんピスタチオ?)のふんわりムース、底のスポンジはカリカリ加工がしてあって、チェリーの洋酒漬けも入ってて、もう一種のオレンジのやつも買ってくれば良かった。

wool and the gang のレシピたちも今日来ました。
ものすごくかさばる毛糸から編んでいこうかな。

LEDライト ツリー用

2018-12-19 19:28:16 | 買ったもの
昨年飾った後、どこにしまったか、お気に入りのツリー飾り。
ライトは大きいツリー用でもまだ太いタイプだったので(おそらく庭飾り用のもの)、買うか、とウロウロ探していたのですが、帯に短し襷に長し。

で、思い切ってamazonのやっすいのを買ってみた。5mで、色々パターンのチカチカ具合と、タイマーも付いているらしい(やり方はわからん)。
傘マークもついてるから濡れてもいいのか?
光り方は意外と優秀だった。あとはどのくらいもつのか。
ちなみにコンセントではなく、電池タイプです。

試してみた (ハマナカ コンテ)

2018-12-05 08:45:42 | 作ったもの
crazy sexy woolの前に、ハマナカのコンテで試してみた。
袖の拾い目をもう少し少なくすると良い。と思う。

最近コンテが安く出ていたので(色は限られる)8玉(正確には7玉半かな?)、購入してやってみた。
cable bomberをしたかったんだけど、それはcrazy sexy woolですればいいや、と色々と試行錯誤しました。
前立てにボタンをつけようかな。