思うこと作ること

日常していること、思うことの記録

ヨーロッパの手あみ 2017 秋 no1

2018-08-17 09:02:40 | 作ったもの

作り目をもっと緩くしないといけなかったな、と思ったら、本の写真もちょっと丸っとしてるので、このまま進める。
ベルクリ ブリリアントグラデと、
Rozetti Lumen Multi

ヨーロッパの手あみは冬糸。うまくできるかな。

派手すぎでほどくかな?

出来上がり

2018-08-13 10:15:44 | 作ったもの

久々にミシン起動。
油は差していたものの半年以上動かしてなかったかな?
ちょっと心配でしたが、スムーズに動いてくれた。
金属メジャー片手にざっくり計測して、布は直裁ち(目が揃うので、手で裂いたり)。
ミシンがけは慎重に、袋縫いの方法で。
入れ口は手でかがりました。

作っていたもの、途中のもの

2018-08-03 11:35:31 | 作ったもの

ラベリー lost in time
これも途中。


hoooked zupagetti
これはだいぶ前に完成。


これもだいぶ前に完成(puppyのcadiz)。
白が足りなくなって、裾と袖口は緑で出来上がった。トップダウン。編み図は写真の毛糸だまから。

写真に撮ったのだけ、あげてみました。

他にもプフ(丸いクッション)やら、編んだりほどいたりしたのが色々と。

楽しいからまあいいか。