続・くさかんむりは六画

つらつらと記すモノなり

狼男だぞ

2016-05-01 22:20:27 | ボドゲ
めっちゃ頭使って、脳味噌沸騰するわ!

まず、参加メンバーが若い!
三十代前半以下しかおらんし、男女半々くらいだし、人狼とボドゲとこんなに「やる層」が違うのか?と思いましたよ。オジサン完全に浮いてました(笑)


オイラ途中参加やから三戦さしてもらいましたけど、初めから参加してた人達は七戦してたようですよ!タフやなぁ~Σ(×_×;)

一戦目、10人、村人。
特に活躍することなくあっさりと村勝利☆
1日目に吊りの決定票入れてしまい、ちょっとしくじったかな?と思ったけんど偶然「狂人」で総スカン喰わずに済んだ(^-^;

二戦目、11人、人狼。
役職(占い、霊媒、護衛、狂人、村人)のいずれかが欠けているという変則ルールで、終わってみれば狂人が欠けていて意外とキツかったようだす。
ベテランの相方にゲームの流れはお任せして、初日から占い騙りさせて貰いましたよ。
オイラのセオリー無視の暴れっぷりが周りからは狂人と見られたらしく、いい感じにかき回せたせいか、人狼勝利でした☆
オイラは途中で吊られたけどね(笑)

三戦目、11人、村人。
今回も役職欠けあり。
初日に占い3人出て、そのうち一人が占い➡霊媒と宣言を変更するトリッキーな展開。
個人的には狼っぽい人が何となく推測できてたんだけど、説明するスキルが無くラス前に吊られてしまったorz
残念ながら「言いくるめ100%」は過去の栄光だったようだす(T-T)

初心者会だった割りには、それなりの経験者が四人くらいいて、その人達が人狼や狂人だと彼らの主張を覆す『文法』を持たないと戦えないなぁと痛感しましたわ( ´△`)

最終日の前夜に占いが噛まれ、狂人と人狼が村人を数で越えてしまい村敗北(/o\)

最終戦での負けはけっこう悔しかったので、説明スキルを磨くべく精進するよ!と心にそこはかとなく誓うのでした・・・f(^_^;)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超高校級の人狼ゲーム | トップ | ケイゾク➡スペック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こういうのって (異端者)
2016-05-02 06:54:43
黙りすぎても、喋りすぎても、話に乗っかりすぎても、疑われるもんで。

序盤でおいら消えそう…
返信する
ファンブル (tak)
2016-05-02 08:09:02
10人3戦では、村人のみの可能性もある中、人狼で人狼勝利とは、やりますね。
言いくるめ100でもファンブルする事は、有りますよ。
まあ、スキル分のハンデも付くしね。
目指せ言いくるめ120%!

あっしなら即吊られる方に140%だわ。
返信する
Re:こういうのって (oyot)
2016-05-02 22:49:16
初めて行ったらたぶん初日には吊られないんでないかな?みんな優しかったわよー( v^-゜)♪
返信する
Re:ファンブル (oyot)
2016-05-02 22:52:55
三戦目を振り返りながら、色んな可能性や考えられる対応策なんかを一人反省会してみたよ(^-^;
経験値がものいうゲームだから、泣きながらでも繰返し鍛えてゆくしかないわね
たぶん宅さんは本番に強いタイプだから、イイとこ行くと思うでよ
返信する

コメントを投稿

ボドゲ」カテゴリの最新記事