gooブログはじめました!小山輪業商会(小山サイクル)

小山輪業商会(通称:小山サイクル)店長のつぶやき
宮城県角田市角田字田町106-7
0224-62-1252

ゼファーの続き・・・(^-^)

2018-01-31 08:41:58 | 日記

すっかり愛車の自力整備愛好家になられたK田先生・・・またまた部品を持って昨日御来店です(^-^)。

先ずはプラグを交換・・・(^-^)。

ハンドル廻りをゴソゴソと・・・ブラケットを交換してポジション変更(^-^)。

そして本日のメインイベント、またまたキャブレター分解・・・うぅ~んだいぶ手慣れてきましたねぇ~(^-^)。

今回は4分割まで分解・・・粉々です(^^;)。

隅々まで点検清掃して組み立て中・・・必死です(*_*)。

そして、K田先生念願のバキューム調整を体験してみよう・・・K田先生テンションMAXか・・・(?_?)。
今回も・・・ガレージ窪田君、K先生を巻き込んで親爺4人でぐだぐだと作業・・・でもこんな感じが楽しいのかも(^-^)。
夜も11時を過ぎ無事?撤収・・・ご苦労様でした(^o^)。

ちなみにK田先生、こんな物も持ち込んでおりました・・・次回はいつ頃開催予定ですか・・・(?_?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FELTのカーボンフレーム・・・完成です!(^^)!

2018-01-30 11:16:47 | 日記


昨夜、Iさんに御来店頂き・・・サドルの高さやハンドル廻りを好みの位置にあわせて頂いたので(^-^)、

朝イチ、バーテープ巻き巻き・・・最終確認を済ませ完成です!(^^)!。
明日の夕方に納車予定・・・お楽しみに~。(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FELT組み立て・・・その2(^-^)

2018-01-27 18:55:17 | 日記

先日、仮組みしたFELTのカーボンフレーム・・・細かいところを調整しながら本組みしておりました(^-^)。

この辺の処理に悪戦苦闘・・・スムーズな取り回しとワイヤー長を探りながら、組み付けと取り外しを繰り返しやっと決定(^-^)。
ここからワイヤーアジャスターの取り付け位置でまた悩む・・・何とか良い場所見つけた(^^;)。

10Sコンポに、クランクだけ11Sを使用・・・大丈夫なのか~???と思っていたら、ココはすんなりOK・・・(^-^)。

後は、Iさんににブラケットなどの位置確認をして頂き・・・バーテープ巻いて最終調整で完成か・・・?。(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FELTのカーボンフレーム・・・(^-^)

2018-01-25 19:56:39 | 日記

去年の12月に山元町のお客様、Iさんに頼まれていたFELTのカーボンフレーム組み立て依頼・・・。

フレーム本体の点検などをしながら・・・部品の入荷待ちでしたが、

おおまかな部品が入荷してきたので、組み付け作業開始です・・・!(^^)!。

初めてのフレーム・・・完全にバラされた状態での持ち込みだったので、各ワイヤーの取り回しなど仮組みして確認などなど、
時間が掛かります(^^;)。それでも・・・各部グリースアップや細かなバリ取り作業などしながら組み立てております(^-^)。
だいぶ自転車ぽっくなってきましたねぇ~。しかし、ここからが本番・・・快調な自転車に仕上げますので・・・完成までもう少々
お待ち下さ~い。(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味・・・スゴイ!!(^_^;)

2018-01-24 08:59:26 | 日記

怖い物見たさで・・・カブのエンジンバラしてみました(*_*)。
ガラガラと異音がしてエンジンが止まったエンジン・・・ピストンやバルブ廻りは想定内でしたが(^-^)、

クランクサイドのベアリングが収まるはずの、クランクケース側が削れ・・・クランクシャフトが横方向にガタガタと動く・・・(*_*)。
コンロッドの大胆ベアリングも良い感じに焼き付き・・・(*_*)。クラッチ部分には削りかすの様な物がゴッテリと貯まってる~。
うぅ~ん・・・久々に、おっかないもの観ました(^^;)。ちょっとだけ、いたずらをしながら・・・元に戻す(*^_^*)。

元の状態になったので、キックしてみる・・・?。カラカラ異音はするが・・・エンジンが掛かってしまった(@_@)(@_@)。
ある意味、カブのエンジンって・・・スゴイ?・・・というより怖い(^^;)。

昨日は、カブで一日遊んでしまったので・・・今日は真面目に仕事しま~す。(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする