オヤジっちの週末超スローライフ

日本横断 渋峠越え


国道最高地点は標高2172mの渋峠。今日も登ります(汗)。

さて、今日は国道最高地点の渋峠を越えます。以前ダホンで国道で二番目に標高が高い麦草峠を走ったことがあるので、渋峠は念願の峠でした。

スレイプニルさんと9時半にバスターミナルで合流し、コンビニで補給食を買い込んでスタート。

監督とスレイプニルさんはヒルクライムレースのようにカッ飛んで行ってしまいましたが、昨日痛めた右膝の調子がイマイチなので日本海まで完走目指して、まったり走ります。見かねたシルキーさんが一緒に走ってくれてペースを作ってくれました。前を牽くシルキーさんの背中に後光が射してました(笑)。ありがとうございました。


殺生河原でひと休み...しちゃいかん。硫化水素ガスを思いっきり吸い込んで痛みを緩和します。ウソです。


雄大な景色です。こんな絶景を見ずに走り去るなってもったいない。


正面に雪渓を眺めながらピークを目指します。


先行している二人のことは気にせず記念撮影です。


白根山まではもう少し。志賀草津ルートをのんびり走ります。


景色を満喫しながら白根山に到着。寒い~ヨ!


白根山からは霧の中を進みます。10メートル先が見えません(怖)。


念願の渋峠に到着です。生憎の天気でしたが達成感は頂点!。


群馬と長野の境に建つ渋峠ホテルの前には、こんなに高い雪壁がありました。寒いわけだよ。


ここまで雨に降られず順調に走ってきましたが、そうは楽に走らせてくれないのがサイクリングの醍醐味?。渋峠でマニアックなカツ丼を食べた後、志賀高原に向かって下り始めるとポツポツと...。

今回は気のせいとか言ってる場合ではないようで本降りに。志賀高原でしばし雨宿り。


連れションしているわけではありません(笑)。雨止まないかな~。

暫く様子を見ると多少小ぶりになって来たので、着込めるだけ着込んで雨の中へ。完全にウエットにもかかわらず、シルキーさんを先頭にハイペースで下っていきます。

湯田中まで下りてくると雨も上がり気温も上昇。ホッとしますね。



スレイプニルさんにお借りした医療用手袋。雨対策で効果抜群。ありがとうございました。

下りきったところでR292通称飯山街道を北上し、上飯山から上越に向けて最後の登りです。飯山街道の途中で天候会議を開きましたが、行くしかないとの結論に覚悟を決めて登ります。土砂降りの雨ですが...。


新潟県に入ると雨もやみパレードラン気分に。コンビニでガッツリ飯を食べて直江津を目指します。

スレイプニルさんが運送会社に預けておいた「ご褒美」を回収すると、日本海はもうすぐ。

午後6時に船見公園に到着。今年は日本海に沈む夕日を眺めながらのゴールです。


走りごたえのあるコースでした。昨年とは違った感動がありました。

さて、このまま水平線に夕日が沈むまで眺めていたいところですが、直江津駅を午後7時の特急に乗らなくてはなりません。明日仕事なので...。

直江津駅で輪行支度をすませ特急に乗り込みますが、ほぼ満席状態でバラバラに座ることになりました。

越後湯沢からの新幹線もほぼ満席だったのですが、4人並んで座れる席を発見。これも頑張って走ってきたからでしょうか?

みんな揃ったとことで反省会です。スレイプニルさんが用意してくれた、超~レアな日本酒を頂きます。美味しいの一言ですが、心にしみる味でした。


コレが無いと走ってられないよね~(笑)。

早起きして草津からアシストしてくれたスレイプニルさん、ありがとうございました。

果敢に先頭を牽いてくれた監督、ありがとうございました。

スレンダーさん、次回は最後まで一緒に走りましょう。ありがとうございました。

シルキーさん、白根山まで牽いていただいてありがとうございました。次回?は単独で横断でききるように頑張ります。

今年も無事に帰宅できて良かった~。

Total Dst:395.5Km Ave:19.8km Max:63.9km

コメント一覧

D監督(インナーロー同好会)
遅くなりました。お疲れ様でした。
自分に足りない物が色々見えてきて良かったです。(輪行袋のベルトとか)
今度行くときは雨降らないといいですね・・。
峠のゴブリン>広葉樹さん
毎週行っても良いと思ってます。ウソです。

そのうち日本海まで一緒に走りましょう。
広葉樹
年に何回も縦断を考えているM?H?
完璧に逝ってます。
峠のゴブリン>シルキーさん
お疲れ様でした。
色々とお世話になりました。

別ルートって、アレよりキツイルートとは...。

私はどこか別の温泉を経由してみようかと思ってます。
シルキー
http://blog.goo.ne.jp/silky_mist
お疲れ様でした
今年もひとつ良い思い出が作れました
来年もあるのかな? むふふ…

8月には別のルートにしようかと思案中です
なるべく楽なルートでね(笑)

最近の「ロード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事