goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジっちの週末超スローライフ

今を大切に。


これが最後の雄姿となるのか?。な~んてね。

「あなたはもう自転車に乗れなくなるかもしれない」と言われたら?

昨日、ハワイで怪我をしたときに手術したボルトを抜もらおうと決心して病院に相談に行った。

レントゲンを撮り医者の返事は意外なものだった。

「あなたはもう自転車に乗れなくなるかもしれない」。来週専門医の診察と精密検査を受けるようにと言われた。

凹むよね~(泣笑)。

久しぶりに自転車に乗って出かけよう。だってもう自転車に乗れなくなるかもしれないから。

と言ってもね今朝は東京に納品があって出発したのは午前9時半。どこまで行けるんだよ?まっこんなもんか。

興味本位で聞きますが、これが最後の自転車と思ったら、あなたはどこ走ります?

で、漕ぎ出したのが海方面。なんとなく三浦に行ってみようて思ったんだよね。だって海を見ながら走ると最高じゃん!。因みに私は泳げません(笑)。

いつものルートで藤沢を通過して逗子経由で渚橋を目指す。逗子まで走って渋滞していた割にはAve26.7Kmをキープ。俺まだイケてるじゃん!?。海はもう目の前。そう思っていたら...。

信号待ちをしていると渚橋方面から現れたのがシルキーさん。横須賀にバラを見に行くそうで、ご一緒させていただくことにした。

海を目の前に逆方面に向かって走ることになったが、俺にとってはもうどうでも良かった。それより今日、シルキーさんと偶然出会ったことが俺にとって最高に嬉しかった。

日本横断は自転車乗りとして俺の夢の一つだった。同級生仲間のTeam三連敗でも酒の席では盛り上がるが、いつ行こうとか現実的な話にはならなかった。

そんな時、日本横断に誘ってくれたのがシルキーさんだった。歳で言うと一回り違うオッサンと組んで茅ヶ崎から日本海を目指した。しかも夜通し20時間かけて。

上手く言葉にできないが、なんて言うか物凄い刺激を受けた。シルキーさんのように鉄人にはなれないと思ったが最高に幸せだった。とにかく俺に一筋の光を与えてくれた神様みたいな人だった。

今日が自転車に乗れる最後の日かもしれない。そんなに日、シルキーさんと偶然会うなって俺はLucky。

合流してしばらくは怪我の話など報告した。有意義な時間が流れていくのを感じた。今この時を楽しもう。道案内をしてもらいながらシルキーさんの背中を見ながらゆっくり横須賀を目指す。


こんな倉庫あったんだ。知らない世界に案内してもらった気分。


ベイスターズの練習場を見学。田村がトスバッティングしてました。


自衛隊のヘリコプター搭載型の護衛艦「いずも」。チョット改造すれば空母?。


バラ綺麗でした。もっと見たい方はシルキーさんのブログ参照(笑)。


久しぶりのツーショットです。ありがとうございました。


シルキーさんお勧めのネイビーバーガーショップでガッツリランチ。


二人合わせて残金900円(悲)。450円のダブルジェラートですっからかん。税込でよかったよ!(笑)。


湘南台でシルキーさんとお別れし自宅に向かいます。風が強かったのか?このまま終わりたくなったのか?。なんとなくぼんやり漕いで帰宅しました。

今日まで一緒に走ってくれた仲間に感謝します。ありがとうございました。俺が言うのも何ですが、怪我の無いように自転車を楽しんでくださいネ!

では、また。機会があったら、どこかでお会いしましょう。

コメント一覧

峠のゴブリン
>KUROボンドさん
お久しぶりです。昨日のレースはいかがでしたか?
ちょっとヤバいことになってまして、暫くはドタバタしそうです。心配かけてごめんなさい。
KUROボンド
ちょっとブログ見ないうちに大変なことになってる。
いろいろあるかもしれないけど全く乗れないわけじゃ無いと思うので、できる範囲でやればいいと思うよ。
峠のゴブリン
>だましのしまださん
ご無沙汰しております。アドバイスありがとうございます。
そうですね、自転車との付き合い方を見直さないといけませんね。
ドクターからは1ヶ月の猶予を頂いていますので、今後の事はもう暫くゆっくり考えてみます。
峠のゴブリン
>ラルゴさん
ありがとうございます。楽しいことを考えるようにします。とりあえず太らないように気を付けます(笑)。
だましのしまだ
ご無沙汰してます。
私も現在ドクターストップ中です。
遠く、速く、永く乗ると負荷が大きいかもしれませんが、近く、ゆっくり、短くから身体を慣らせば大丈夫ですよ。
私はドクターストップが解除されても、多分40分~1時間ごとにトイレ休憩が必要になりそうです。
ラルゴ
意気消沈は無理もないけれど、医者の言うことは話半分に聞いておかないと(全国の真摯な医者の皆さんごめんなさい)。治すのは自己治癒力だから、ブルーな状態では治癒力半減です。
楽しいことを考えましょう!
峠のゴブリン
>らんくるさん
ご無沙汰しております。
エ~!とりあえず。エントリーしちゃいましょうよ。

足柄行きましょう!。足着いちゃいそうですが(汗)。

そうですね~、サイボーグから脱却するというよりは、むしろキカイダー的になるって感じかな?。

今日、専門のドクターのカウンセリングを受けてきましたが、今後は私が決めたリクエストを受け入れてくれるとの事でしたので、もう少しゆっくり考えてみますが、自分らしく生きようと思ってます。

エントリーしておいてくださいネ。では近いうちに。
らんくる
ごぶりんさんこんにちは(^^)v
すっかりご無沙汰しています。
私も災難続きで一時はもう自転車乗れなくなるのかなぁ~なんてベッドの上でネガティブなことばかり考えてました"(-""-)"

サイボ-グから脱却するんですか?
やっぱり異物は取り除いた方がいいのかなぁ~
度々空港の検問に引っかかりますwww
体的には違和感はないのですが...。

先月末から少しずつリハビリライドやってます。
今年は美ヶ原上りきる自信が全くありません。
前夜祭のみの参加になるかも知れませんw。

一度、リハビリライドで足柄辺り如何でしょうか?
峠のゴブリン
>momongerさん
ありがとうございます。

いつも元気に前向きに!ですよね(笑)。
また、ご一緒できる日を楽しみに頑張ります。
momonger
http://blog.goo.ne.jp/momonger1
最後のライドはどこへ?
桜の尺里峠は第二東名で無くなってしまうだろうし、やっぱり、人生初の長距離ライドの松本ー大町かな。

さて、私も同じ爆弾を抱え、今も負荷を掛けると、右足の付け根が疼くのが心配だ。でも、右手はボルトを抜いたら、凄く調子良くなったし。

でもね、人生色々、どっちに転ぼうと、前向きに考えて進めば良いことあるさ。
峠のゴブリン
励ましのお言葉ありがとうございます。

偶然お会いした時、なにやら運命的なものを一方的に感じました(笑)。

楽しい時間をありがとうございました。知らない道を走るのは楽しいですね。

沖縄天気が良くなりますように。
シルキー
むむっ! 海を見たかった?

私の案内した道は、海の見えない裏道ばかり
すみませんでした

体が万全でないというのは、気持ちも沈みがちですよね
しかし、まだ自転車に乗れなくなるって決まった訳ではありません
医者の立場として最悪の場合を伝えたまでのことかと

希望を持ちましょう
精密検査できっと先が見える筈

最近の「ロード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事