今日は三連休とあってとにかく自転車も車も多い!コンビニでも数人のロードが休憩していたし、目の前を2~3組のグループが半島方面に走って行った。だいぶん暖かくなってきて走りやすくなってきた頃になると城ヶ島へ到着。思えばALL OUTさんと城ヶ島に来たのは20代の頃以来かもしれない。

城ヶ島の灯台をバックに記念撮影。ALL OUTさんが前回このシマに来た時は入り江で泳いでから帰ったのだが。
城ヶ島から三崎港まで自転車を交換して走ってみることにした。クラインは漕ぎが軽く踏んだ分だけクイックに前に進む。レースにはもってこいのマシンかもしれない。乗りゴゴチもさほど悪くはないがサドルが固すぎるのが難点か!?。シフトワイヤーの交換をすればまだまだイケるマシンだと思う。三崎港に到着するとALL OUTさんにB級マグロづくしを体験してもらうことにした。

ゴブリンの一押しは何といってもマグロコロッケ。

マグロカツにご満悦のALL OUTさん。
Bグルメで腹ごなしをしておいて目指すは本日の大本命、葉山港の「あぶずり食堂」。ちょっと前からチェックしておいた気になる食堂だ。ところが復路は向かい風。それでも「サザエ丼」をニンジン代わりにひた走る。ちょうど腹が減ってきた頃に葉山港へ到着。

これが「さざえ丼」卵とじになっていていた。ふわっとした食感とサザエのコリコリした歯ごたえが融合してまさに絶品。

次回からは三崎に来る時は必ず立ち寄ろうと心に決めたゴブリンであった。でもその前に痩せなくては...。
サァ後は帰るだけ。渚橋からはいつものように海岸線を江ノ島目指して走ります。思ったより風が吹いていなくて助かったのですが、とにかく車が多い。結局、藤沢市内を抜けるまで渋滞している車の脇を気を使いながらの走行になってしまった。
日も暮れかけた4時過ぎにアイワへ到着。今年の初ランはロードでのスタートとなりましたが久しぶりにALL OUTさんとペアで走れて楽しい1日となりました。