goo blog サービス終了のお知らせ 

ツムナメ日記

気が向いた時にうちのツムたち🐌メインに書いています(たまにナメたちも出るかも)

我が家のツム紹介

2021-10-28 15:01:00 | 日記

今年の秋はカタツムリが多い(偏見)

8月下旬頃から、公園付近や住宅街のコンクリートでうじゃうじゃしているのを見かける。

今まで全く興味のなかったカタツムリ。でも私、見ていてふと思っちゃったんです。

 

カタツムリ飼ってみたら良いかも〜♪←???

 

我ながら小学生並の発想でした。

いきなり突拍子もない考えでしたが、こういうどうでもいいことに対する私の行動力は凄まじく、その翌日には100均で虫かご(🐌ハウス)を買ってその他諸々の準備もバッチリでした笑笑

そしてついに、8月の終わり頃に大きめの3匹をピックアップして飼い始めたのでした(*´∀`*)エヘヘ

 

さて、それでは(ようやく)我が家のツムたちを紹介したいと思います💕(完全に自己満(((


 まずは1匹目!1番大きな殻が自慢の親分!名前の由来は勿論大きいから!w


カットルボーンを食べているところを激写してやりましたぞ!😁


続いて食いしん坊で割となんでも食べるツムツム!飼い始めた時に他の子の上に乗っていたからツムツム(stack stackってこと)


↑おうちに来たばかりの頃の写真(手前の子がツムツムね!)


そして1番小さなプー!新しいおうちに入れたらすぐに💩したからプー😂(でもそのままだと可哀想だから、綴りは某くまさんと同じでPooh)


1番臆病で、キャベツやにんじん等の野菜が好きです。

最後に、後からやってきた新入りのシロ!すごいタフでワイルドな奴なんだ!

ちょっと凶暴な面があって他のツムたちに怖がられていたので今は1匹でのびのびと暮らしております…😅


さて、今回はこのくらいでいいかな。
詳しいお話はまた後ほど少しずつ紹介していきたいと思います。
ではノシ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿