goo blog サービス終了のお知らせ 

le'ale'a

   ありがとう
自然とつながり 生きる 
人 とつながり 暮らす

ラグーかボロネーゼかミートソースか…

2014-03-13 13:48:47 | おいしいもの
わたしには珍しく ミートソースが食べたい と作りました。


頭の中では、茶色くクリーミーな パスタをイメージしてたんだけど
ミートソース、ミートソース 連呼してたもんだから
なんだか赤いの 出来ちゃった。




これはこれで 美味しく出来たんだけど
違うんだな…。


ラグー か
ボロネーゼ って考えればよかったのか…。


クリーム買い忘れてたのは 気づいてたけどね。


あの茶色は なにからでるのだ?


spice tree

2014-02-20 18:57:21 | おいしいもの



お休みの今日、やっと行けた。
マックンカレー。





今日のメニュー。








可愛いお店は 満席で、
タイミングよく はいれました。ラッキー。


今日は なっちゃんが 働いていました。





美味しい 美味しい 本気のマックンカレー。





デザートに わたし好みのスパイス入りのカップケーキまで ぺろり。



あぁ 本当に美味しかった。
遅ればせながら…オープン おめでとうございます!!

これでいつでも食べられるね。




行かなきゃ 行かなきゃ と思っていた B&Bで あんぱんもゲット。

想いが たくさんカタチになった日。


これぞ 休みだぜ!
ありがと こずちゃん!!




うの鮨

2014-01-06 10:10:36 | おいしいもの



漁師の家で
寿司屋で働く人は握る
寿司ナイト。


赤提灯 貸し切り札 和紙ののれん でてます。







仕込みをするご主人。





はじまりました。









余興は 偽夫婦漫才。





限定10名の貸し切りです。








女漁師がとってきた 烏賊。
お塩とすだちでいただく 甘い烏賊。




あさりのお寿司 初めて。








途中 食べるのに夢中で 写真は全部じゃないけど










豪華雲丹!!






紹興酒のかめ割り。
素手でいく げんちゃん。





やっぱ無理で とんかち登場。





あきらが ココ割るんだよ~って






意外と苦戦。





思いっきり いきました。





おーーーーぷん。























こんなに 上品で贅沢で美味しいお寿司 はじめてです。

ありがとう。











お雑煮

2014-01-01 19:05:46 | おいしいもの
はるかのお雑煮を食べに、

カラバシへ行くと





通りすがる人 みんなが気にして 立ち止まる。

まだ入りにくいかもしれないけど
どうぞ是非 お気軽に。






お店にはいる光が ストーブのガラスを通して

こんな素敵なマジック。



お雑煮美味しかった。

毎年想う…お節が食べたい…。




ケーキとパン わたしの好きなもの。

2013-12-26 16:43:59 | おいしいもの
なぜか タルトタタンって 憧れで

ふと思い出した
学生時代に読んだ お菓子にまつわるエピソード的な本…
それ以来だ。
なにが書いてあったかは 覚えてない。



冬になると、タルトタタン、タルトタタン って思うから

買いに行ってきました。






葉山内の とあるお菓子やさん。


ひとつでいいんだけど
いつも ケーキ ひとつだけ って買えなくて


あとはなんでもよくって





そのお店のスペシャリテ って書いてあるやつ 購入。


まあ、まあまあかな。
感動!までは至らず。



お隣にあるパン屋さん、
なんで よく行列ができているのか気になって
ついでに寄ってみた。




お店に一歩はいった瞬間、
苦手なへんな匂い…。
暖房で もわっとする暑さ…。
暇そーにウロウロしてた おじさん…。

わたしの中での一瞬のジャッジ。


ここのパン 大丈夫か?


陳列もいまいち…。
ウリ がわからない。


わたしの嗅覚働かず、行列の意味解けず…。

気になったのは、唯一売り切れていた アップルパイと
あとからはいってきたおばちゃんが サクッと買っていった食パン…。

それでも 食べたいと思うパンがなかったけれど、
ふたつだけ選んでみました。


お店のお兄さんは 感じよくてかっこよかったな。



家に帰ってから ぐぐってみたら
やっぱり 食パンとアップルパイが 人気商品みたい。
あとは 焼きたてパン食べ放題のモーニングが 行列の理由なのね。



さすがにそれは 観察力だけじゃわからんわ。
ちっ。