おわぶろぐ

三重県にある「尾鷲市」を楽しむブログ。おわぶろぐ。

はじめての尾鷲木材市場 10月28日

2011-10-28 | 木のまち

今日は以前から行ってみたいと思っていた「尾鷲木材市場」にいってきました。

尾鷲の木材市は毎月13日と28日に行われています。
(曜日によって、多少変更があります)



尾鷲木材市場でのセリの様子。
尾鷲ヒノキだけでなく、スギもセリにかけられるそうです。



↑尾鷲ヒノキの断面。
ヒノキは尾鷲市の市の木です。
尾鷲の山は斜面が急で、栄養分が流れてしまい、
土壌がやせているので、じっくりと時間をかけて育てられます。
そのため、尾鷲ヒノキは年輪がぎゅっと密になっています。



市場に行って、驚いたのは木の値段です。
何十年もかけて、手入れをして、育てられるヒノキの価格が想像以上に低く、
林業の厳しい部分が価格にも現れていると感じました。


今日は、市場の方や市の職員さんがセリや林業について説明をしてくださいました。
知らないことが多く、とても勉強になりました。ありがとうございました!

「尾鷲のよいとこ」をブログで紹介できるよう、
林業についても学びたいことがいっぱいです。
時間の都合がつけば、また尾鷲木材市場に行ってみようと思っています。


ひのきアート教室

2011-09-25 | 木のまち

熊野古道センターで行われた、NPO法人海虹路(えころ)さん主催の
ひのきアート教室にいってきました。
尾鷲ヒノキやヒノキシートなどを使って、壁掛けを作ります。



作成途中。
お手本なしで自分らしいデザインを、ということで作ってみましたが、
木を使って何かを作るのは久しぶりで、とても難しかったです。
参加されていた方は素材を生かして、とても綺麗に作っておられました。

ヒノキの素材はどれも良い香り。
また機会があれば参加させて頂きたいと思います。


カカシ作りコンテストの特別編

2011-07-24 | 木のまち



熊野古道センターの横に飾られている立派なカカシ。
尾鷲市の木のまち推進課さんによって作られた、
尾鷲ヒノキ100%のカカシです。



尾鷲ヒノキで作られたシカと、



尾鷲ヒノキで作られたイノシシ。
どちらもかわいいですね。

尾鷲ヒノキはとても良い香りがします。
熊野古道センターに立ち寄られた際は、
尾鷲ヒノキのカカシのにおいをかいで見てください。

熊野古道センターの中にも、ヒノキで作られた作品がたくさん飾ってあります。
そちらもぜひご覧いただければ、と思います。