消防や警察にいたずら通報1万5000回 業務妨害容疑で61歳逮捕
2年10カ月にわたり110番と119番を計1万3千回以上かけたとして
大津署は20日、業務妨害の疑いで大津市に住む61歳の男性を逮捕した。
男性は容疑を認め「迷惑掛けているのは分かっている。何が悪いんや」と
居直った様子で反省はしていないとのこと。
また草津署は20日
5分間にわたり110番と119番を計1万5千回以上かけたとして
同市内に住む71歳の男性を逮捕した。
男性は容疑を認め「短い時間で何回通報できるか挑戦したかった」と
意欲的に話しているという。
草津署にによると
午前11時過ぎに5分間にわたり署内の電話が一斉に鳴ったという。
草津署の五十嵐五十六署長は
「どうやって1万回も通報したのか分からないが
今度やったら、使えない若い署員を送り込んで暴発させてやる」と話している。
2年10カ月にわたり110番と119番を計1万3千回以上かけたとして
大津署は20日、業務妨害の疑いで大津市に住む61歳の男性を逮捕した。
男性は容疑を認め「迷惑掛けているのは分かっている。何が悪いんや」と
居直った様子で反省はしていないとのこと。
また草津署は20日
5分間にわたり110番と119番を計1万5千回以上かけたとして
同市内に住む71歳の男性を逮捕した。
男性は容疑を認め「短い時間で何回通報できるか挑戦したかった」と
意欲的に話しているという。
草津署にによると
午前11時過ぎに5分間にわたり署内の電話が一斉に鳴ったという。
草津署の五十嵐五十六署長は
「どうやって1万回も通報したのか分からないが
今度やったら、使えない若い署員を送り込んで暴発させてやる」と話している。