goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

法曹養成改革で作業部会=司法試験、法科大学院の実態踏まえ-法務・文科省(時事通信)

2010-02-06 00:49:35 | 日記
 法務、文部科学両省は5日、法曹人口を増やすために導入された新司法試験や、法科大学院が当初見込まれたほどの成果を上げていないとの指摘を踏まえ、法曹養成の改革について検討する合同作業部会を設置した。今年夏をめどに報告書をまとめる。
 作業部会は、法務省の加藤公一、文科省の鈴木寛両副大臣のほか、裁判所、検察、弁護士会、法科大学院の各代表者で構成。乱立気味の法科大学院の教育内容や、司法試験・修習の実態を詳しく検証した上で、具体的な改善策を打ち出す。 

辺野古「社民が許さぬ」=福島氏(時事通信)
看護職33人の行政処分を公表-厚労省(医療介護CBニュース)
<山口大>2学部で不正経理1億円超 「預け金」の疑い(毎日新聞)
「仕事の大変さを分からせたい」HP改竄で元社員逮捕(産経新聞)
「大変申し訳ございません」=加藤被告、冒頭に謝罪-秋葉原無差別殺傷初公判(時事通信)