ベルギーのブルージュでチョコレート博物館に行ってきました。
日本語音声ガイドもあり、よかったのですが、
“unsaturated fatty acid”を「無飽和酸性脂質」と訳してたのがちょっと。
(正しくは「不飽和脂肪酸」。)
ちょうど8/20の「発掘あるある大辞典」で「チョコレートで本当にやせるか」というテーマを扱ったようです。
あるあるの情報の信憑性については定評がありますが。
どんな内容だったかは番組ホームページよりもこちらのサイトのほうが参考になるかもしれません。
oTToは「あるある」が嫌いです。
嫌いになったきっかけは「セルライト」でした。
そのころoTToは細胞外マトリクス(コラーゲンなど)の研究者が在籍する大学院の修士課程にいました。
その大学でも習わなかった、初めて耳にする「セルライト」という言葉を「細胞の分子生物学」の索引で調べたのですが、当然載ってませんでした。
そこで疑問を解消するために番組HPを探すべく「あるある」でぐぐったところ、このサイトにたどり着きました。
「セルライトなんてないんだ。」
自分が勉強不足だったわけではないと知り、安心しました。
この番組に、今でも多くの人が騙されているんでしょうか。
罪深いことです。
日本語音声ガイドもあり、よかったのですが、
“unsaturated fatty acid”を「無飽和酸性脂質」と訳してたのがちょっと。
(正しくは「不飽和脂肪酸」。)
ちょうど8/20の「発掘あるある大辞典」で「チョコレートで本当にやせるか」というテーマを扱ったようです。
あるあるの情報の信憑性については定評がありますが。
どんな内容だったかは番組ホームページよりもこちらのサイトのほうが参考になるかもしれません。
oTToは「あるある」が嫌いです。
嫌いになったきっかけは「セルライト」でした。
そのころoTToは細胞外マトリクス(コラーゲンなど)の研究者が在籍する大学院の修士課程にいました。
その大学でも習わなかった、初めて耳にする「セルライト」という言葉を「細胞の分子生物学」の索引で調べたのですが、当然載ってませんでした。
そこで疑問を解消するために番組HPを探すべく「あるある」でぐぐったところ、このサイトにたどり着きました。
「セルライトなんてないんだ。」
自分が勉強不足だったわけではないと知り、安心しました。
この番組に、今でも多くの人が騙されているんでしょうか。
罪深いことです。
放送1週間後には、前回の詳細を忘れてるし、ほとんど継続して実践していません。
多くの人は、きっとそうだろうと思います。
まんまと、ハマってます・・・。
それか、理系化するか。